珍しく大晦日のキャスト異動となりましたね。
2012年の観劇回数は10回でした。
10年が17回、11年が14回ですので、年々減ってきています。
毎年回数の半分は「マンマ」ですが、来年はどうなるでしょうか…。
今年も色々とお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい。
__________________________
「マンマ・ミーア!」 札幌公演 北海道四季劇場 (1月20日(日)千穐楽)
ドナ・シェリダン 樋口麻美
ソフィ・シェリダン 岡本瑞恵
ターニャ 八重沢真美
ロージー 久居史子
サム・カーマイケル 荒川務
ハリー・ブライト 明戸信吾
ビル・オースティン 脇坂真人
スカイ 竹内一樹
アリ 朴悠那
リサ 細見佳代
エディ ハンドコ アクアリオ
ペッパー 一和洋輔
異動ナシ。
__________________________
「ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
ラフィキ 金原美喜
ムファサ 内海雅智
ザズ 田中廣臣
スカー 金森勝
シェンジ 吉田夏子
バンザイ 白瀬英典
エド 中村智志
ティモン 中嶋徹
プンバァ 川辺将大
シンバ 飯村和也
ナラ 熊本亜記
異動ナシ。
__________________________
「ライオンキング」 大阪公演 大阪四季劇場
ラフィキ 茜りな
ムファサ 深水彰彦
ザズ 岡崎克哉
スカー (道口瑞之 ⇒) 下村尊則

シェンジ 小林英恵
バンザイ 池田英治
エド 小原哲夫
ティモン 韓盛治
プンバァ 荒木勝
シンバ 田中彰孝
ナラ 江畑晶慧
下村さんのスカーが今回の大阪公演初登場です。
前回の大阪では2000年9月に出演されたのが最後です。
__________________________
「はだかの王様」 東京公演 自由劇場 (1月13日(日)千穐楽)
アップリケ 吉賀陶馬ワイス
ホック 豊田早季
王様 深見正博
王妃パジャママ/
フリルフリル/
眼鏡屋ピンタック 菅本烈子
王女サテン 林香純
王女の恋人デニム 南晶人
外務大臣モモヒキ 荒井孝
内務大臣ステテコ 南圭一朗
運動大臣アロハ 坂本剛
ペテン師スリップ 土井礼子
ペテン師スリッパ 上川一哉
衣裳大臣チェック 西田有希
異動ナシ。
__________________________
「オペラ座の怪人」 東京公演 電通四季劇場[海]
オペラ座の怪人 高井治
クリスティーヌ・ダーエ 苫田亜沙子
ラウル・シャニュイ子爵 中井智彦
カルロッタ・ジュディチェルリ 浅井美波
メグ・ジリー 西田ゆりあ
マダム・ジリー 原田真理
ムッシュー・アンドレ (林和男 ⇒) 林和男 増田守人

ムッシュー・フィルマン 青木朗
ウバルド・ピアンジ 永井崇多宏
__________________________
「美女と野獣」 東京公演 四季劇場[夏] (1月27日(日)千穐楽)
ビースト 飯田洋輔
ベル (坂本里咲 ⇒) 鳥原ゆきみ

モリース(ベルの父) 松下武史
ガストン 田島亨祐
ルミエール 百々義則
ルフウ 布施陽由
コッグスワース 青羽剛
ミセス・ポット 織笠里佳子
タンス夫人 倉斗絢子
バベット 長橋礼佳
チップ 川良美由紀
__________________________
「アイーダ 愛に生きた王女」 名古屋公演 新名古屋ミュージカル劇場 (2月15日(金)千穐楽)
アイーダ 雅原慶
アムネリス 佐渡寧子
ラダメス 田邊真也
メレブ 有賀光一
ゾーザー 飯野おさみ
アモナスロ 川原洋一郎
ファラオ 石原義文
異動ナシ。
__________________________
「キャッツ」 広島公演 上野学園ホール (3月24日(日)千穐楽)
グリザベラ (早水小夜子 横山幸江 ⇒) 横山幸江

ジェリーロラム=グリドルボーン 岡村美南
ジェニエニドッツ 鈴木釉佳之
ランペルティーザ 山中由貴
ディミータ 相原萌
ボンバルリーナ 高倉恵美
シラバブ 江部麻由子
タントミール 小川美緒
ジェミマ 小笠真紀
ヴィクトリア 斉藤美絵子
カッサンドラ 藤岡あや
オールドデュトロノミー 山田充人
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 正木棟馬
マンカストラップ 萩原隆匡
ラム・タム・タガー 飯田達郎
ミストフェリーズ 永野亮比己
マンゴジェリー 龍澤虎太郎
スキンブルシャンクス 劉昌明
コリコパット (横井漱 新庄真一 ⇒) 新庄真一

ランパスキャット 笠松哲朗
カーバケッティ 一色龍次郎
ギルバート 入江航平
マキャヴィティ 川野翔
タンブルブルータス 光山優哉
__________________________
「王様の耳はロバの耳」 全国公演
王様 牧野公昭
ローストビーフ卿 鈴木周
アブラハムハム公爵夫人 (中野今日子 ⇒) 矢野侑子

黒い探偵 江上健二
詩人チキン (岸佳宏 ⇒) 畠山典之

将軍ボイルドエッグ 田島康成
床屋 (渡久山慶 ⇒) 岸佳宏

ニボシ 中村伝
ナタネ 吉良叔乃
<今後の一般公演スケジュール>
1月5日(土) 木更津市民会館 大ホール
1月6日(日) 幸手市民文化体育館 (アスカル幸手) さくらホール
1月10日(木) 沼津市民文化センター 大ホール
1月12日(土) 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
__________________________
「ガンバの大冒険」 全国公演
ガンバ 加藤迪
マンプク 矢野侑子
ガクシャ 雲田隆弘
ヨイショ 高橋基史
イカサマ 滝沢由佳
バレット 坂本すみれ
シジン 神保幸由
ボンヤリ 藤原大輔
オイボレ 高橋征郎(劇団民藝)
忠太 山本道
潮路 宮田愛
七郎 川口雄二
イダテン 沖田亘
ツブリ/忠太の父 小野功司
ノロイ 平山信二
<今後の一般公演スケジュール>
1月19日(土) 四日市市文化会館 第1ホール
1月20日(日) 中津川市中津川文化会館
上記キャストは2012年12月17日更新のキャストです。
__________________________


1月16日(水)開幕 「サウンド・オブ・ミュージック」 東京公演 四季劇場[秋]
1月20日(日)開幕 「この生命誰のもの」 東京公演 自由劇場
2月26日(火)開幕 「ユタと不思議な仲間たち」 名古屋公演 新名古屋ミュージカル劇場
3月3日(日)開幕 「美女と野獣」 札幌公演 北海道四季劇場
3月20日(水・祝)開幕 「ハムレット」 東京公演 自由劇場
4月7日(日)開幕 「リトルマーメイド」 東京公演 四季劇場[夏]
4月27日(土)開幕 「桃次郎の冒険」 全国公演
4月開幕 「キャッツ」 仙台公演 東京エレクトロンホール宮城
2013年初夏開幕(予定) 「サウンド・オブ・ミュージック」 名古屋公演 新名古屋ミュージカル劇場
__________________________


東京・四季劇場[春]
公演中 「ライオンキング」
東京・四季劇場[秋]
1月16日(水)開幕 「サウンド・オブ・ミュージック」
東京・自由劇場
公演中 「はだかの王様」 (1月13日(日)千穐楽)
1月20日(日)開幕 「この生命誰のもの」 (2月3日(日)千穐楽)
3月20日(水・祝)開幕 「ハムレット」
東京・電通四季劇場[海]
公演中 「オペラ座の怪人」
東京・四季劇場[夏]
公演中 「美女と野獣」 (1月27日(日)千穐楽)
4月7日(日)開幕 「リトルマーメイド」
名古屋:新名古屋ミュージカル劇場
公演中 「アイーダ 愛に生きた王女」 (2月15日(金)千穐楽)
2月26日(火)開幕 「ユタと不思議な仲間たち」
2013年初夏開幕(予定) 「サウンド・オブ・ミュージック」
大阪・大阪四季劇場
公演中 「ライオンキング」
札幌・北海道四季劇場
公演中 「マンマ・ミーア!」 (1月20日(日)千穐楽)
3月3日(日)開幕 「美女と野獣」
全国公演
公演中 「ガンバの大冒険」
公演中 「王様の耳はロバの耳」
4月27日(土)開幕 「桃次郎の冒険」
広島公演・上野学園ホール
公演中 「キャッツ」 (3月24日(日)千穐楽)
仙台公演・東京エレクトロンホール宮城
4月開幕 「キャッツ」