goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーターラインこちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

ロングビーチの艦橋おかしい?

2016年03月21日 | 現用艦

艦橋を80年代に改装しフェイズドアレイレーダーを撤去後の姿にするために、プラ板を四面にはりつけました。

ここで借組をしてみて独特の艦橋を見てみました。

が、なにかイメージと違う・・・

四角いイメージの艦橋がえらく薄いぞ????

頭でっかちのイメージもなくロングビーチらしさを感じないのです。

ネットでロングビーチの写真を色々みても、長方形のイメージではなく正方形に近いイメージの写真ばかりで、明らかに違います。

これはおかしい!せっかく完成していたが、またプラ板をすべてはがしました。

ここで、なるべくひずみのない写真をもとに、フェイズドアレイレーダーが設置されていた面の比率を図ったところ、縦を1とした場合に横は1.83

この比率を元にキットの同じ部分を図ったところ、あれれれれ?

キットは正確に大きさを再現していました。はがすんじゃなかった(笑)

しかし、これは模型です。タミヤさんも言っておられました。模型は実物をそのまま縮尺しているだけではなく、微妙にデフォルメをしているということです。

模型をみる視点にあるようですね。

そうだろうそうだろう!

ロングビーチのイメージ通りの艦橋に仕上げるために再度挑戦です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿