復活 2019年08月25日 | インポート 10週間ぶりに何日か構想を温めていたキルトを始めました。一番手に負担がないと思うハワイアンキルトです。何がかわからないですね。カットしてしつけをかけた状態です。ハワイアンキルトっていうと派手な感じが多いですがこれはプレゼントの予定なので、普段持ち歩けるように地味目です。多分出来たら良い感じになりますわよ🤗(^O^)
欲求不満 2019年08月14日 | インポート 手首を折ってから16日で2ヶ月痛みもないし、そろそろあれこれ欲求不満が。。。ガラス戸が汚すぎる。お盆なのにお義母さん怒ってる?夢にも出てこないので諦めた?あれもこれも、かなり手抜きしてる。一番したいことは布仕事縫い物はどうしても無理なので浴衣をほどいてみた。この浴衣お義母が普段着にしてたらしくて丁寧に縫ってある。肩当てから居敷あて、身八つ口にまで補強がしてあった。布に触るだけでも気分が充実する。解き終わって洗濯したので、楽しみ。。。ふふふかなりハリ感とシャリ感があるので綿100%では無く麻混かも。あれこれ使い道を考えながら本見るのも好き。ところで、咲きそうになってまだ咲かないこの一日花毎日気にして見ているので遠慮してるのかなかなか咲きません。どうしてもピントが合いません。ネ
笑って天気祭り 2019年07月16日 | インポート NHKの「東京オリンピック話」で阿部サダヲさんが演じる田畑政治が「占い師に30までしか生きないと言われたl」と言っていて笑ってしまった。私の最も身近にいる人もそんなこと言って好きなことしていた。ということは五十年も儲けの人生を送ったことになるなんてすごすぎる~~~~~~ところでこの梅雨空どうなっていることやら「雨乞い」の反対って「天気祭り」だよね。。「天気祭りしなければ」って言ったらそんな言葉聞いたことないと都会育ちの子がいう。私は田舎育ちだから「天気祭り」は結構重要だったような気がする。でも良いこともある。雨好きのあじさいはまだまだ元気である。トマトもシッカリビニールを掛けてあるので雨降りでも大丈夫、おいしい。
猫のように顔を洗い、爪を研ぐ 2019年07月10日 | インポート JUGEMテーマ:日記・一般 骨折してはや3週間が過ぎ痛みもなくなってきました。 この3週間、顔を洗うと言えば猫のように片手で撫でているので せっかくの美貌も😂 挽回するにはどれくらいかかる? もしかして、挽回なんて無理かも? 左手の出ている部分の指はカサカサ 荒れているのか垢が溜まったのかは不明 右手の爪は相当伸びてしまって邪魔になる。 「ネイルサロンに行ったら爪切ってもらえるかなあ」なんて 思っていたら、テレビで爪鑢の宣伝を見た。 そうだ、どうせ時間があるんだからと思って 爪切りの鑢でしばらくゴシゴシゴシゴシ 何と、時間をかければ出来るじゃない! それ程伸びてなければもっと楽にできる。
子がいっぱい 2019年07月05日 | インポート このサボテンこのページでも何度かお出まししているのですが子がいっぱいついてだんだん大きくなってきました。このほかに新芽のような水面伸びています。あと何ヶ月かしたら何個になるのか楽しみです。