waiwai_hand made

日々楽しく、あれもこれも手作りしちゃうよ

おかしな踊り

2022年01月17日 | プログラミング

NHKのwayプログラミングの3回目

「おかしな踊りを直せ」です。

最初は音楽もちょっと外れていて星もチカチカと早く動いています。

https://scratch.mit.edu/projects/629366615

画像効果と音楽挿入の勉強です

音楽を直して星がチカチカではなく音楽に合わせて動くようにします。

https://scratch.mit.edu/projects/629367517

さらに星の色が変わるようにしました。

https://scratch.mit.edu/projects/629368240

これは私の辞書に保存されていて比較的簡単でしたね。

 

それにしても情けないのは前で来ていたことがどういうことかできません。

次回は出来るように頑張りましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供がすなるプログラミングを。。。

2022年01月15日 | プログラミング

子供がすなるプログラミングを大人もして見んとて。。。

始めたは良いのですが難しい

現在、プログラミングは子供に習わせたい、子供が習いたいランキングのどちらにも上位でランキングされていますね。

子供の親としては当然のことかもしれません。

なぜって、忘れたけど思い出せる国語や算数と違って、自分の歴史にも辞書にも載っていない事だからです。

NHKでは「wayプログラミング」という番組を昨年していました。

放送大学では実際に教育現場で(小学生向きと中学生向き)行われているプログラミング授業を検証されていました。

そこで思ったのは、初歩から始めるのは当然として、将来的には授業に反映できる考えや、応用力が育たなければならないのだろうと思いました。

だけど、そんなこと言っても。。。。などなどいろいろ思う事はありますが、

さしあたって「wayプログラミング」を参考に作った作品をこれから掲載していきたいと思います。

プログラミングの面白みとかた~~くなった脳の活性化を信じて続けたいと思いますので

時々除いていただけたら嬉しいです。

この頃コロナがまた活発に活動し始めて在宅が増えそうなので、テレビ桟敷は冷める暇がありませんが

韓国ドラマだけではないという事を実証してみようかと。。。

(韓国ドラマも韓国語の勉強にはなるので一石二鳥だけどね)

https://scratch.mit.edu/projects/628759605

壊れた魚というテーマなのですが大きい魚を動かすプログラミングです。

https://scratch.mit.edu/projects/628758226

何が難しいって元の背景が難しい🤣🤣🤣🤣🤣🤣

しばらくぶりでスクラッチしたら何もかも忘れていて。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする