小選挙区制について 2012-12-23 23:19:30 | 随想 今回の選挙では、マスメディアの予想通り、自民党が圧勝した。その中で、あらためて小選挙区制という制度の問題点が浮き彫りになった。小選挙区の議席数は300であり、今回の選挙で自民党が237、公明党が9(合わせて246)議席を獲得した。それに対し、自民・公明以外の政党は合わせても54議席しか獲得できなかった。比例区(180議席)を合わせると、自民+公明は325議席となって、衆議院の議席総数480議 . . . 本文を読む