昨日はルナママに誘われて幕張メッセで開催された
2012ジャパンペットフェアに行くことになってしまった
天気が良いのと春休みやイベントなどでどこも人が多い。
途中乗り換える東京駅は誘惑も沢山
この行列の先にはきっと良い匂いがするんだわ!
東京駅改札内1 階「ノースコート」のレストラン街を横目で見て・・・
行列の東京土産のショップの前で帰りには絶対寄ると心に誓い・・
たどり着いた幕張メッセ
昨年のイベント参加の時に来たけどまだ一人じゃ会場にいけません
犬だけでなく猫、観賞魚、小鳥、ハ虫類、昆虫などの動物と
ペット用品見本市のペットショーです。
ここでタムファミリーと合流
初めだけ元気だったタム君です!
日本アニマルトラストさんも出展
動物の保護施設「ハッピーハウス~動物の孤児院~」をはじめ
不妊手術・けがの治療等を行う「動物診療所」
犬と人が良い関係でいるための「しつけトレーニング」
野良猫と地域を考える「地域猫ネットワーク」
の活動を行っています。
フェアリードッグも日本アニマルトラストさんを支援してま~す
そして、私も大好きな さかなクンのトークショーが3時からありました。
かなりの人気 です!
さかなクンは常に動いているので写真はピントが一枚も合っていなかったわ!
話ながらあっという間に魚を描くその動きは
予想以上の「ギョギョ!!」でした
好きさ加減は大好きから中くらいになりました・・・
昨日は最終日だったので閉幕時間になったら一斉に片付けがはじまって
歩いていただけでウエットティシュと ささみのふりかけがもらえました。
最終日はお得かも!
家に帰ると慎太郎は私との挨拶も無く袋の中に突入
控えていたつもりだったけど慎太郎のお土産は買った物と
貰ったサンプルでこんなに!!
更ににシャンプーとサプリもあったんだ、、、
これじゃ恵まれないワンコに悪いよね~
自分の土産も忘れず帰りの東京駅で買いました。
東京駅の駅中のショップも東京土産も沢山増えて迷うよね。
一度に食べると問題があるのでこの二つを選びました。
フェアリードッグしつけ教室
にほんブログ村
フェアリードッグしつけ教室のイベントを見学してきました。
『アロママッサージ
』
アロマオイルを使ったワンちゃんのマッサージです。
教室ではルナの兄さんのりんちゃんがマッサージを受けていました。
神経質なりんちゃんは初めは怖がって逃げていましたが
何時の間に・・静かになって 「そこ気持ちいい~」
先生の優しいマッサージにすっかり安心して寝てしまいました
「お客さん! 起きてください~!!」っていう感じです ネ..
りんちゃんはアレルギーがあるのでそのストレス軽減効果もありそうです。
怖がり慎太郎もアロママッサージ受けさせたいけど
フェアリードッグまで歩いていけるかどうか・・・
かなり目と舌が飛び出るんじゃないかと思います。
人気があるイベントなので予約がすぐいっぱいになるそうです。
イベントは月1回なのでご予約はお早めに。
フェアリードッグしつけ教室
にほんブログ村
3月18日は世田谷のアンディカフェさんでコヤノトレーナーさんとの
合同のイベントがありました。
(ブログが遅い! )
最初は可愛いドッグダンスの発表会
フェアリードッグしつけ教室から参加したワンちゃんも頑張ったゲーム大会
ぽんずちゃん
みりんちゃん
ダンスでは見事に決まったタム君は障害物競争でも2位
凄いね!!
モモちゃんの可愛いお手も見ました~
ママ不在でしたが頑張ったちびっ子ルイス君
アシスタントのTさんがしっかり誘導してました。
ルナはクレートからいきなり出されゲームに参加だったのでポヤ~ン!
残念ながら今回は活躍の場も修羅場もありませんでした。
ゲーム大会後はアンディカフェさんで食事会
ワンちゃん仲間との楽しい一時を過ごしました。
フェアリードッグしつけ教室
にほんブログ村
展示会の多い季節になりました
今日はルナママに誘われて自由が丘にあるペットグッズを扱っている
ポンポリースさんの展示会に行ってきました。
なかなか目的が無いと来られない自由が丘です。
今回の展示会のポスターは大きな チワワでした!
(そんなわけない・・)
春夏の新作ウエア、夏のクール用品、オモチャなど今回も可愛い物ばかり
仕入れた商品は後日のお楽しみに~♪
私のお楽しみは久々のイタリアンのランチ~
今日は『トラットリア ジョカトーレ 』
店内はスポーツ観戦ができるようになっています。
ランチメニューはパスタかピザにサラダ飲み物のコースですが、
両方食べたかったのでルナママとキノコのクリームパスタと
野菜とチーズのピザをたのんで半分ずつ食べました。
ソフトクリームが美味しいと聞いてデザートもプラス~
サラダの器は大きめのコップ
パスタはもちもち生パスタ
ピザにのってた野菜もあまく美味しいです~
ロールケーキの生クリームも甘さ控えめで食べやすく女子には嬉しいボリューム
自由が丘は美味しいお店が沢山ありそうです!
次回ポンポリースさんの帰りは何処に・・・?
潮風公園とチャンの同窓会=雨と予想していましたが
予想通り 雨です
今日予定されていた『犬のいろは』のイベントは中止になりました。
準備をしていたルナパパ、ルナママは残念がっていましたが
早めに中止が決まって良かったのではないでしょうか。
昨年の潮風公園のイベントの時は曇りから小雨そして嵐、、、
フェアリードッグのテントはお手伝いしてくださったフェアリーのPTAの方々の
おかげて難を逃れることができました。
(昨年のwith1カーニバルの会場(潮風公園)豪雨になる前の写真)
そして、今日はチャンの3~4年に一度の同窓会です。
昨年はこれ又、季節外れの嵐で中止。
この時の嵐もお店が閉まるほどの悪天候でした。
雨男さんが沢山いるのでしょう~!
今日もパソコンをする時間ができて良かった
ウエスティのオフ会『ウエスティパーティー』に行ってきました。
もちろん、出店したフェアリードッグのお手伝いです。
今年も暑い~!
11月なのに半袖でもよい日差しの強さ!
フェアリードッグのお店はここでーす
リードにカラー、天然素材のオヤツ*ルナのレストラン*、オモチャ、
洋服、カフェマットなどを販売しました。
今年のオフ会デビューの
イタリアン・グレーハウンドのエルちゃんです!
緊張しまくり~
看板犬のルナが一日中プロレス相手に狙っていました!
イタリアン・グレーハウンドって毛が短くて骨格筋がハッキリして
なんか痛々しい感じがする~
家のまん丸ヨーキーやポッチャリウエスティには無い可愛さが・・
守ってあげたいような・・・
それに犬は飼い主に似るって言うし、、、
逆に言えば飼い主が犬に似る!?
一緒に走れば私もエルちゃんのようにスリムな身体に!
これはいい \(^^)/
次から次へいろんなワンが欲しくなる~~!
昭和記念公園のイチョウ並木は見頃です
昨日は寄れなかったけどたまにはゆっくり紅葉を楽しみに行きたいな~
駒沢オリンピック公園で開催されていた『動物感謝デー』に
初めて行ってきました。
フェアリードッグも初出店でした。
『動物感謝デー』は日本獣医師会が主催しているので
今まで行ったペットのショービジネス的なイベントとは少し違いますね。
なにより、いつも「高い!!」と思う入場料が無料なのが魅力だと思います!
犬だけでなく動物ふれあいコーナーや乗馬体験、獣医師さんの
講座などもありました。
会場内にはイベントを終えた 白馬がいました。
馬は子供の頃一番好きだった動物です
綺麗!
写真を撮りたくても周りに人がいっぱいで全身が見えません!
やっとシャッターチャンスが!!
「綺麗に撮れてる~」と思ったら・・・
後ろにナニッ~!!
上半身裸のオッサンが写ってる~
そして、ファリードッグのレイラちゃんが来たので
駒沢公園のシンボル塔の所で写真を一枚!
昨年のフェアリードッグの遠足の集合写真を思い出す
逆光写真になりました
後ろに段ボールを運ぶ人、、
段ボールを運ぶ人、、、
段ボールを運ぶ人、、、、、
永遠に写っているじゃあ~りませんか!!
被写体ばかりに気をとられて後ろの景色が目に入らなかった~
飼い主さんにはレイラちゃんの色っぽい写真で我慢してもらいましょう・・・レイラ「かー子しゃん!ここで撮った意味なかったね~」
今月はフェアリードッグの遠足があります。
昨年は小鉄パパさんがいたので安心でしたが、
今年は写真係が私だけ・・・どんなことになるのか!?ハードルのデモンストレーションがあったので
カメラの設定を初めてシャッタースピード優先にして撮る練習をしてみました。
上:止まって見える
中:犬がブレてる
下:-----
でも、尻尾だけは写ってた、、、
うっ~~
今年の遠足の写真は楽しくなりそう.....
フェアリードッグの遠足の参加者の皆さんカメラを持って行きましょう!!
明日10月1日(土)駒沢オリンピック公園で
2011動物感謝デーが開催されます
動物ふれあいコーナー、一日獣医師体験コーナー
あにまる学園祭、滝川クリステルさんのトークショーなどがあるそうです。
フェアリードッグしつけ教室もファッションタウンにて
出展しますのでお気に入りを見つけに来てください!
時間 10:00~17:00
会場 駒沢オリンピック公園中央広場
入場無料
昨日はルナママと浅草にある産業貿易センターで開催されていた
エース&エースさんのペット用品フェアに行って来ました。
会場内での撮影は出来ないので商品の情報は後ほどお届けします。
ビルの角からスカイツリーが見えます。
ここからだとあまり高く感じませんね...
9月はぎっくり腰になったり風邪をひいたりで運気が低迷・・・
エース&エースさんの展示会では福引きがあります★
最近クジ運が無くなったルナママに代わりこの低迷中の
私がクジを引きました。
指に引っかかった三角くじ!
当たりました!!
景品はクッキー
やっと今月良いことがありました
腰痛のためブログで紹介できなかったインターペットでの写真も
ルナママに渡せました。
遊びに来てくれた生徒犬のいちまる君の写真
ハンサムに撮れたかな!?
こっちはルナ
イベントで用意された撮影セットですが無料で撮らせてくれるので人気でした。
何時もこんなセットを用意してくれると嬉しいですね。