goo blog サービス終了のお知らせ 

慎太郎とフェアリードッグ

ヨークシャテリアの慎太郎は我が家のワンコ
フェアリードッグの情報もお伝えします

レオ君さようなら

2012年07月13日 | その他

ルナ家のレオ兄さんが永眠しました。

5日に体調が悪くなり頑張っていましたが

11日息を引き取りました。

15歳と11カ月でした。

自宅で家族に看取られたレオ君は

安心して天国に行くことができると思います。

楽しいキャラクターのレオ君でした。

レオ・・お疲れ様

 


赤とグレー

2012年01月13日 | その他

前回の問題の答えは「車の運転席にいたルナパパの
洋服の赤が反射してたから」です。

一名の方から回答が寄せられましたが非常に近い答えでした!

フェアリードッグしつけ教室に行った時、ルナパパさんが赤い洋服を着てた。
又はイベントの時に着てた物が赤だった。
何てことありませんか!?
ルナパパさん本当にが好きですね~

 



赤い服を着ていてとても助かる事があります・・
それは人ごみの中でもすぐ見付けられることです!

一方うちのチャンですが・・・
靴下、洋服、マフラーまでグレー尽くし
待ち合わせの時は道路や壁と馴染んで見過ごし、、
人込みではすぐ見失うし、、私はいつも神経をつかいます

そして派手好みの私も何時の間にやらグレーの
お地蔵様ファッションになってしまいました。。

グレーに交わればグレーになる~

いえ!!今年は明るく派手目に攻めたいと思います。


(遅くなりましたが、クリスマスパーティーの写真をアップしました。
パーティーに御参加された皆さん見て下さいね

   

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


酉の市

2011年11月29日 | その他

またまた渋い顔になってしまった慎太郎



先週末は実家に泊ってお酉様に行ってきました。

慎太郎だけ留守に置いて行くのが心配だったので
ルナに見張り役を頼みました。



 「大きなお世話だーい!!」
慎太郎は多分、、、こんな事を言ってるのでしょう!?


鷲神社に着いたのは昼過ぎ。少し混雑していました。
土曜日だったので夕方からはそうとう人出があったのではないでしょうか。


毎年色々な熊手を見ますが今年一番目立っていたのが

サンリオさん特注  キャラクターのぬいぐるみの熊手

運ぶだけでも大変そう!



これは新しい意匠の熊手。粋な感じがします。



東北の物産を売っていたので宮城のお団子と、(美味しかった~!)



福島の大根の漬物を買ったけど
大根は実家の冷蔵庫に忘れてきたので味が分かりません。。(ガッカリ・・



そして、もっとガッカリ~なのは慎太郎。。



せっかくのお出掛けなのに今回も嫌いなトリミングとルナと二人っきりのお留守番・・・

次の日、駅に着くと一目散に家に向かって歩いて行きました。

 

 

   

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


足立の花火です

2011年10月09日 | その他

昨日は足立の花火を見に行って来ました。

足立の花火は毎年、7月下旬に行われますが
今年は東日本大震災後ということで延期されていました。

人出も少ないのではと思っていましたが、観客数約56万人!!

時間は50分と短縮されましたが、約10,000発の打ち上げ花火は
迫力十分で凝縮された感じがします。

ラスト5分間、約4000発のスターマインは最高です


   

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


うちのお正月の続き

2011年01月06日 | その他

次の日の朝ご飯~





 お正月そうそう  お雑煮ではなく  モスです!

ハンバーガーが9個にオニオンフライ、ポテトが3個づつ





4匹が集まったところはチャンの所
みんなチャンが犬に甘いの知ってるね~
今日はルナパパトレーナーが見張っているからもらえないよ・・・


ルナ兄妹が家に遊びに来ると慎太郎は何時も逃げ回って
舌を出して怖がっていたけれど今回はだいぶ慣れてきていい感じ



まだ自分で決めた距離を保ってこれ以上は近づけないみたいだけど・・・



コップ洗い?ハタキ?
りんちゃんのシッポなんかと似ている
なんでこんなカットになったの???


ルナママ一家が帰った後は暮れからお正月の慌ただしさでチョットお疲れモード

府中の大國魂神社に初詣に行ったのは4日の夕方
混雑を想像していたのだけどお正月も4日になるとこんなに空いてしまうんだね・・・



「今年はルナママに無理難題を言われないように」とお願いをしてきました!



にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


うちのお正月

2011年01月05日 | その他



クリスマスに食べられなかった  デコレーションケーキ!!

ルナママ一家がお正月、遊びに来た時に持ってきてくれた
やった~!!やっと食べられました (^。^)

 お正月と  クリスマスが一緒に来たっていう感じはこれかいね~

5人       と4匹     で食べました


慎太郎には犬用おせちのお土産



 豪華

レオ・リン・ルナも一緒に来たのでこのワンコおせちを4つも持って来たよ
三兄妹ともアッと言う間に食べてしまったので写真はなし・・・

せめて慎太郎だけでもとカメラを向けて



「マテしてね!」



おっと~と!!
いきなり勝手に食べ始めてしまった慎太郎



結局、写真は3枚・・・

明日に続く

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

 


浅草酉の市

2010年11月20日 | その他

昨日は二の酉
夕方出かけて行ったのでとても混んでいるかと思ったけど
鳥居から入って参拝するまでが行列で後は
思ったほど混雑はしていなかった。

お酉様には毎年行っていますがやはり浅草が一番賑わっていて気分上々
 




酉の市の時にいつも出ている手袋などの小物を売っているお店や
お菓子屋さん、昆布や乾物のお店などなどが・・・今年はない! 
いつも立ち寄って買い物をしていたので何か物足りないな~


日比谷線から見えるスカイツリーも見るたびに高くなっていく
ライトアップされたスカイツリーは見たいけど
下町は変わらないでいてほしい 

 


続・三匹の熊の家

2010年06月28日 | その他

私がパソコンを習っていた教室の<パソコン教室の仲間のブログ>に
三匹の熊の家というブログを投稿したことがあります。



閑静な住宅街に建つメルヘンチックな家 
本当に熊が住んでいるのかと疑問を持つ日々・・・でしたが
今日やっとそれが明らかに

教室のブログを久々に見てコメントが入っている事に気が付きました。
コメントの日付は昨年の12月17日、今まで気が付きませんでした

『スタジオジブリの企業内保育園』だそうです。
さすがです    
やはり普通の家ではなかったのですね。

教室のブログは昨年終了になって 見ることはできますが
コメントは受け付けていません。


コメントをくださった通りすがりの方に声は届かないと思いますが
私のブログからお礼を言いたいと思います。

「有難うございました スッキリしました 熊  はいないんですね。」





尚、パソコン教室のブログにふうちゃんアンディー君の記事も投稿してあります。
私の投稿したブログは主にカテゴリーの中のペットにあります。
教室の先輩・友達の可愛いペットのブログもありますので興味のある方は見て下さいね。
私のブログは最後にかー子と記してあります。


ホームコンじゅく 国分寺教室 楽しいあれこれ
http://blog.goo.ne.jp/paso-koku