goo blog サービス終了のお知らせ 

慎太郎とフェアリードッグ

ヨークシャテリアの慎太郎は我が家のワンコ
フェアリードッグの情報もお伝えします

ポンポリースの展示会と二人で慌てた!ランチ

2012年07月26日 | お勧めグルメ

ルナママとポンポリースの展示会に行ってきました。



今回もポンポリースさんは大盤振る舞い~

ルナママと山分けしました。



半年に一度の運だめし

楽しみにしていた籤引きは見事!!

大外れ   でしたが・・・

ボールすくいでゲットした景品のビスケット5個

思わず私が使いたくなってしまいそうなほど良い香りの  ローズシーリーズの

シャンプー&コンディショナー(試供品)

ペット用「発酵ブレンド」ふりかけを慎太郎のお土産に貰いました


ポンポリースさんの展示会を見た後は嬉しいランチタイム

テレビで紹介された焼き立てパイのお店『ボン・モマン』に行きたくて

前日ネットで調べて地図をコピーして持ってきました。

お店はすぐに見つかり中に入ると思った以上に良い感じ

テーブルも椅子もゆったりして落ち着ける

差し出されたメニューを見ると何とパイのメニューが無い!!

店内でもパイが買えるはずなのにパイが置いてない!!

人気店で混んでいると思っていたのにお客は私達二人だけ??





私達が入ったお店は何と手前の中華屋さん



奥の矢印のお店がパイのお店

こんなマンガみたいな事があるんだ~!と凹んだ二人・・・

しかたなくランチメニューから飲茶セットを選び食べることにしました。

シュウマイなど蒸し点心が3品

エビ春巻きと揚げ餃子

写真のエビマヨ、日替わりの蒸しパンに杏仁豆腐でたしか1580円

どれもこれもとても美味しい

間違って入ってしまったけどかえって良かった



店内のインテリア小物がセンス良く置かれていて女子ウケする素敵なお店です。

昨年オープンしたそうですが目立たない通りなのでとお店の方が言っていました。

これから人気が出そうなお店です。

China Table エムクローバー




ポンポリースの店内では写真を撮ってこなかったので

パンフレットでご紹介

今年の秋冬物の犬の洋服は可愛いものがいっぱい

人気のあるものはすぐ売り切れてしまうそうです。



たこ焼きに焼きとうもろこしのオモチャ



最近、慎太郎は足を舐めてばかりなので慎太郎に合った地味目な靴下を頼みました。




慎太郎と電車に乗って出かけるときはキャリーバックを使っていますが

シニア犬になってしまった慎太郎にとってキャリーバッグの移動は

負担になっているのではと思っています。

そろそろバギーカーにしなければいけないかと・・・

でも、混んだ電車には乗れないんだよね~悩むな・・・



こちらは美味しいページWANバーガーにワンコのお弁当シリーズ

うどんにモツ煮、おでん これ仕入れて貰えないかな!



最後の写真はボン・モマンのアップルパイとカボチャのキッシュ

ランチを食べた後諦めきれない食いしん坊な二人は隣のお店に入って

お土産用に買っておきました



アップルパイは甘さ抑えめ

カボチャのキッシュこれは美味しい~星5つくらいだわ!!

家で食べるときはトースターで温めるのがお勧めです 




フェアリードッグしつけ教室

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


新大久保土産

2012年07月05日 | お勧めグルメ

生活習慣病が気になるお年頃  の私は

前回、とうもろこしひげ茶 を求め新大久保に行って来ました。

(とうもろこしひげ茶は利尿作用や血圧・血糖値降下作用などの
健康効果もあるといわれています)

新大久保の話をしたらルナパパとチャンに次回カップめんの

お土産を頼まれました。が、、、

新大久保初心者の私は韓国語どころか辛い物が苦手 (-_-;)

お店に入っても何が何やら分からず今回適当に買って来ました。

お店のお兄さん(丁寧な日本語で接客してくれました ^.^)のお勧めはこれ

ラーメンはどれも辛そうなので私は韓国のお菓子を買うことに

ハズレても良いようになるべく小さいお菓子でお店のコメントが

書いてあったお勧めの2種類選んでみました。

これは日本にもありそうなクラッカーですがほんのり塩味があとを引きます。

こちらのクッキーは箱の中に小袋が2つ3枚入り

メーカー名も商品名も読めません・・・アハッ(^^;)

サクサクでリッチな味♪ 

週に一回買いたくなる美味しさです~

このクッキーは一口、慎太郎にも・・・

韓国のお菓子癖になりそう!

 

『土産物』又は『新大久保のお菓子』はこれからシリーズ化になります。

 


フェアリードッグしつけ教室

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

 


東京スカイツリー・ソラマチ土産

2012年06月23日 | お勧めグルメ

昨日のブログで紹介した東京ばな奈ツリーですが

メッチャ可愛いヒョウ柄のスポンジケーキに感動したので 

写真で再度ご紹介

私が買ったのは一番小さい4個入り500円

袋の赤い  リボンも女子好みのオシャレなパッケージ。

何と言ってもヒョウ柄がフンワリ柔らかタッチで美味しそうに見えます。

どうやって模様を付けたのかとても気になる。

中のクリームはチョコバナナ味で想像通りの味でした

なんで東京スカイツリー限定がヒョウ柄なのか謎です!

 

ソラマチに大好きなタルト屋さん、キルフェボンがオープン

青山や銀座に最近出かけなくなったので何年もチャンスがなかったけど

やっと買えたわ

選んだのはイチジクのタルトと桃のタルト

焼き菓子も美味しい

 

東京ばな奈はチョコ味、パイはシュガーが沢山ついていたし、、

クッキーは塩味だったので・・・

慎太郎の食べられるは何もなしでした。 (^^:)

 

ソラマチにもドッグカフェがあれば良いのにと思って

帰って調べたら、1階にドッグデプトがありました。

隣はドッグカフェになってる!!

次回は寄るわ!

 


フェアリードッグしつけ教室

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
 

 


バレンタインデー

2012年02月14日 | お勧めグルメ

今日はバレンタインデー

デパートのチョコ売り場は赤・青・緑など色鮮やかにコーティングされたチョコや
ほとんどパッケージじゃない!と思ってしまうチョコなど沢山あって
見るだけで楽しめます。



若い頃はバレンタインに30個ほどチョコを買って1年間の
義理を果たしてきましたが、、、
今では義理も本命も無く
すっかりチョコ売り場と無縁になってしまいました...


最近は友チョコとかファミチョコ、世話チョコなど何でも有りで ( ^^)復活 

それなら「自分用のチョコを買わないといけない!」と思い買ったのが
私の好きなチョコレートケーキ!!

ル パティシエ タカギのAlpajon(アルパジョン)



2種類のチョコムースとピスタチオクリーム、野苺を使った複雑な味が好きです!



さて、犬が食べてはいけない食べ物にチョコレートがありますが
(テオブロミンという成分がいけないそうだ)
どうしてもバレンタインにはチョコをあげたいと言う方はこちらを
犬用チョコです!



ミルクが主原料の犬用ホワイトショコラ
販売元は森永乳業のペットフード部門の会社です。


ワンちゃんは甘い香りが大好きなので
食欲の無い子にも良いかもしれませんね


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


続・ご褒美 ♪

2010年11月05日 | お勧めグルメ
ホリスティックカウンセラーの勉強は先月いっぱいで
4回の小テストを全て提出するのが目標でしたが
予想通りなかなか出来ません

昨日2回目のテストを終えたご褒美を買っていなかったので
マックのアイコンチキン・ジャーマンソーセージを買いに行きました
が・・・「先ほど売れ切れました」と言われた



今日からディアボロです
 
ホリスティックの勉強をすると同時にアイコンチキンシリーズを
第4段まで食べる事も目標に置いていただけに・・・
ショックです
午前中だったら買えたのに~


お腹が空いていたのでスーパー「蓬莱本館
ぶたまんを買いました。
私は「551蓬莱」と思って買ったのですが
551という数字が入っていない? そこで調べました。

「551蓬莱」さんとは、もともと「蓬莱」というひとつの会社でしたが
昭和39年に創業者3人が分社独立し現在に至っていますとのこと
まったくの別会社らしい・・・

電子レンジで温めたけど「蓬莱本館」のぶたまんも美味しかった


またまた、時間がないのに寄り道をしてしまいました
今日はこれから第3回のテストをやる予定・・・
そして2個目のぶたまんを食べる予定です!!


     ブヒィ~


ほり川

2010年06月08日 | お勧めグルメ

久々に主人とホテルニューオータニのアーケード階にある日本料理ほり川へ行きました。





いつも注文するのは季節のコース

 ご飯は鯛御飯でした。
ガラスのお皿も涼やか  でどれも美味しくいただきました。

そして、食後は社会科見学 永田町の散策です。
新内閣発足で主人はどうしても来たかったのです!
私は食事が出来たので大満足