11日に地震が発生してからは2日間ほとんどテレビを見てました。
ニュースで被害が拡大するたびに辛く悲しく・・・
その反面あまりのひどさに現実感が感じられなかったり・・・
福島原発で命がけで作業をされている方たちも心配で
情報が入るたびにドキドキしてしまいます。
今私が出来ることは節電をすることくらいしか思い浮かばなくて
パソコンを開くのもテレビを長時間見るのも考え・・・
こんな時にブログを書いてもいいものかと思っていましたが
ブログを見て下さる人がいるんですね
だから、またチョットだけ書きます。
昨日の夕方、となり町のスーパーに買い出しに出たけれど
水、パン、うどん、お米はすっかり棚からなくなっていました。
想像はしていたのですがパンに関してはスーパーと3軒のパン屋さんが
すっかり売り切れ状態でした。
私が買えたのはお煎餅とカップ焼きそば~
「慎太郎にもあるよ~
ビビッておもらしするからトイレットペーパー!!」
そして今日も昼前に近くのスーパーとホームセンターに行ったけど
すでに閉店!
ストック用の乾電池とパンが欲しかった!
そして、今日から計画停電です。
昨日から3度も時間変更になって
結局停電するのは夜の6時20分から10時まで
暗闇の中で今夜は何ができるの・・・
住んでいるところはマンションなので水道もトイレもお風呂も
オートロックもダメでしょう・・・
通勤の混乱時を考えれば電気の無い数時間は楽ですね~
後は暗闇の中で慎太郎が大ちゃんを落とさないように
お尻に付けたまま何処かに腰掛けないように
慎太郎頼みますよ!!