goo blog サービス終了のお知らせ 

織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

あの “経継ぎ” 、、その後

2024-01-31 16:54:00 | 手織り

そ〜言えば “経継ぎ” って
京都の 川島織物 で習っては来たけれど
自分でやるの初めてだった😅

その
なんとか少しでも長く織りたくて継いだ経糸
ここ迄来て、こんな状態で



織り続けようだなんて
そりゃ〜、無茶だろ💢 無謀だろ💢 とは
わかっちゃいたけれど



案の定、悲惨な事になっちまった 

すっかり意気消沈
で、放置。。。

あ〜どうするべ💦 かなぁ〜と、数日…
布団の中でふと 気付いた❗️

“筬で打込まなきゃいいんじゃないの?”
何で今まで気付かなかったんだろ



ピックアップスティック
刀杼 のように使って打ち込んでみたら

ギリギリまで
無事、織ることが出来ましたー

いいのか、こんなやり方?有りなのか??


ポチ👇っと、お願い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力(・・?)

2024-01-23 13:45:00 | 手織り

“メルター” 見つかったので

何処にあった?
いつも仕舞ってある引き出しの中。
モチロンここは、前日に何回も見たはずなのに
不思議だなぁ〜

て、ことで織り始めました。



う〜ん、、 地味だ。。。

少し織っては 💭 緯糸を変えては 💬💬💬

集中力が途切れる…
いやその前に “集中力って何ですか?”

てな、状態です 


ポチ👇っと、お願い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探しものは何ですか〜

2024-01-21 17:38:00 | 手織り

耳👂 鼻👃 相変わらずだけど😥

昨日辺りから
体温が、ほぼ 平熱に近付いてきたので

織り機の前に座ってみた
経糸 準備完了!


 
今年初めてですよ!

年末年始、オットが帰って来なければ
ひとりの年越し
ゆっくり織りでも楽しもうと思っていたのに…

なぁ〜んと
20日近くも臥せってしまったもんねー


さて
織り出す前に
経糸を出来るだけ節約したいのよね〜
だから
あれ!あれを使いたいんだけど

それは





見つからなーい💦

“メルター” どこ行ったんだー


ポチ👇っと、お願い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン。。。

2023-12-31 19:09:00 | 手織り

昨日
年末のご挨拶を済ませたはずなのに…




大晦日の今日になって
突然、織り機の前に座るアタシ…。。

だってー
アレ、アレが気になって仕方ないの〜
放置しているあの残り糸



リビングにデンと居座る織り機から
いつも
“なんとかしろー!” 無言の圧がヒシヒシと🤛

なので

よし向かい合ってやろうじゃないか!



先ずは糸を並べ替える。
50cm強の幅に、長さは150cm程しか無いから
それをふたつに分ける。

それから分けた半分を巻き取って
そこにもう半分
“経継ぎ” にしたらどうだろ? と

それでどうなるか? そこんとこあまり考えず

ただいま、一生懸命 “織結び”

子供の頃(多分、小学校低学年)
から教わった “機結び” 手が覚えているのが
なんだか嬉しくて

黙々とするこんな作業、意外と楽しい❣️



この後に及んで…
ナニやってんだろねアタシ😜


今年も残りは…あと数時間

カウントダウンの頃までには機上げ?

新年は 織り初め🌟

それとも
💭
初夢となって消え果ててしまうのか💫



来年も、どうぞヨロシク🙇‍♀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ショール” の 記憶

2023-12-14 14:54:00 | 手織り


ストール とか ショール とか
お洒落な巻き方してる人っていますよね😍

アタシ、、苦手 下手くそ です😩



縮絨前 49 × 200 
縮絨後 46 × 190

計画性っての皆無なもんで
無節操な縞は同じ色ばかりが出ちゃってます😩

おまけに、発見



忘れられたコが・・一本 😅



これを織っている時、ずーっと不思議な既視感
が💬

それが何だか? ハッ💡と蘇ってきたのが

昔、むか〜しのこと
姉達・兄との姉兄妹4人、お小遣いを出し合って
母への誕生日プレゼント🎁

あの時贈ったショールに似ている気がする。

小学生が4人揃って
雪道を駅前の洋品店へと小銭握りしめ…

あぁ、あの時のショールに似ているかもしれない
と思ったら、胸キュン🥹

なんだか切ないような、懐かしい記憶
あの時、とっても喜んでくれたお母ちゃん
まだ30代だったのかぁ
その事にも、、、改めて驚く🥹



ポチ👇っと、お願い

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする