goo blog サービス終了のお知らせ 

織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

バッグをひとつ😜

2024-10-07 21:37:00 | 手織り

近々予定しているお出掛けに
ポシェット?
う〜ん🤔

少し大きめの斜め掛けバッグが欲しくって
作ってみました。



ずーっと前に織った布を利用。
かなり厚めのしっかりした織地なので
裏地も芯地も何も無し!

はい
やっつけ仕事でございます🙄

先日のベルト織りはこの “まち” となり



“肩紐” となり、続けて縫い付けた。

ビーズをいっぱいぶら下げて
賑やか✨ です😅


実はその昔
こんな形のお気に入りのバッグを持っていた
のよね〜



ポチ👇っと、お願い
 

こんなことも出来ちゃう!…メガネ無しでね(^_−)−☆

2024-09-27 22:53:00 | 手織り

秋 🍂きてます?
ちょっと涼しいと思えばまた暑かったり
う〜ん💭
まだまだ  晩夏 って言えばいいのか…🤔

でも大好きな花



“シュウメイギク” 
咲いているのを見つけたから
それなりには、季節も巡っているようです😌




ワタシは久々に
こんなこと  なんぞやってみました



メガネ👓、、なし❗️
全くの裸眼でこんなこと出来るようになる
そんな日が
再びやって来るとは思わなかった😝

まぁやってることは



見てなくても出来るような事…なのに

縦糸が
メチャ絡みやすく切れやすい糸なもんで

トラブルの処理には
やっぱり老眼鏡👓が必要です😥

今はまだ
手術前のメガネで間に合わしているけれど
そろそろ落ち着いてきたから
新しいメガネを作ってもいいかなぁ〜

とか
白内障手術の眼内レンズの選び方とか

今になって思うことも…

そんなこんなは、またそのうちに。。


ポチ👇っと、お願い




ようやく “日の目を見る”

2024-03-21 12:14:00 | 手織り

最近は、旅にも出ていないし
糸絡みも無くて、毎日なにしてるのかねぇ〜
家の中をゴチャゴチャ弄っています😌

終の住処⁉️
老後を見据えて家を建て替えて、はや11年

ほら
いろんな機器の寿命は10年とか言うよね
それに
10年も経つと生活も気持ちも変わるもので…

最近の一番大きな変化は
オットと寝室を別々にした💢

とは言え
10年前にはそんな事を思ってもいなかったので
我家、リビングと寝室しかない😰

苦肉の策
リビングのソファーをソファーベッドに買替え
ワタシひとりのコーナーを…

うん、パーテーションが欲しい❗️
布入れをゴソゴソ探って見つけ出したのが
コレ



40cm×430cm
いつ織ったのか? 記憶の遥か彼方
確か目的があって何かになる筈だったけれど
それも覚えちゃいない😅

ブログを辿ってさがしてみたら

あの 6m、いまはココで ・・・ - 織りおりの、ひと布で。

あの 6m、いまはココで ・・・ - 織りおりの、ひと布で。

思い起こせば、そもそものスタートはGWの前だった。休み明けに『開口がぁ~~』と大騒ぎして、いっぱい貴重なアドバイスを頂いて・・あの例のアレ織り上がって、水を通し...

goo blog

 
2015年‼️
夏のワンピースだと…はぁ😔💭

張りのある布でとてもワンピースなんかには…。。

でもここで
苦節9年! ようやく日の目を見たー😅

爽やかな色味が
これからの季節にいいわ〜と自画自賛👏

いや
ここんとこ毎日寒いけどね。


ポチ👇っと、お願い



織り機の行く末を考える。

2024-02-26 17:31:00 | 手織り

流氷の北海道 から戻った 関東
暖かいを通り越して、、あぢぃ〜🔥 かった😫
と思ったら
一転、、雪❄️ かよー😳

そんな気候のせいか、すっかり体調を崩し
きっと免疫力が落ちてるのよね…
高熱こそ出ないものの
あのコロナの頃の様な症状が続いています😞

心塞ぐ日が続くと
体力と共に気力も落ちて行くので
考えることは、悪い方へ・・悪い方へと…。。

ずーっと前から気になっていることだけれど
この織りに関する様々なお道具達に
いつ引導を渡そう
ワタシの織り機は


これの 4枚綜絖・6本踏み木
卓上織り機も 咲き織りの40cmに60cmも

整経台や管巻きとか座繰りとか
木枠もいっぱいあるし
シャトルに、板杼なんて長短何本あるのやら?
頂き物も多いしね…。

この先これら全てを
値段を付けて売りたいとは全然思わない。
もし欲しい人がいれば
例えば、これから織物教室を開く予定だとか
そんな人になら
喜んで差し上げますから
ぜ〜んぶ纏めて引き取ってくれないかなぁ

てなこと考えている。

でも
まだ未練もあるんですけどね😞

さぁ〜て


ポチ👇っと、お願い


可愛い〜イロなら、気分も上がる?

2024-02-01 17:49:00 | 手織り

多分
モノトーンに飽きていたんだと思う。
 
100均の手芸コーナー
何故か?ワタシらしくもない可愛い色に惹かれて
思わずアタマで計算🧮
うん
コレが 3玉 あれば、残りの経糸織りきれる


(もう少し茶色が勝った色です)

今までワタシが選んだ事の無いような色❣️
300円なり〜
いや、値段の問題では無く
元々は
あのモノトーンの糸を使い切ってしまいたくて
だったはずなんだけど…

サクサクと
今日は集中力が途切れる事無く



たちまち・・最後が見えて来たら
板杼に取り替えて、ギリギリの所まで織って

はい、終了 

でも、明るいイロだと気分上がって捗るね〜
あれ?
糸が太い からなのか 


ポチ👇っと、お願い