ワンデルング

山歩きとキャンプ、手ぬぐい、おいしいものを記録します

槍ヶ岳テント泊+小屋泊

2014-09-17 00:38:12 | 登山とキャンプ
2014年9/11(木)~9/15(月祝)は槍ヶ岳にいってきましたヽ(๑ ´ ᴗ ` ๑)ノ

【1日目 木曜日】

上高地から歩きはじめ



徳沢でソフトクリーム(^-^≡^-^)



お昼は横尾名物のラーメンをいただきました



右に行くと蝶ヶ岳、
左に行くと槍ヶ岳です




梓川美しい~(^-^≡^-^)




槍沢ロッヂが見えてきました



ここでテント泊を申込み、さらに30~40分登ります
※翌日は山頂小屋に泊まることを告げ、2泊分支払いました



カブト岩(槍ヶ岳に似ているから槍見?)



本日のお宿、槍沢テント場(ババ平キャンプ場)につきました(๑ ´ ᴗ ` ๑)



トイレはこちら。
鍵がなく、ネジが取手がわり。写真のようにしっかり閉まらないので少しハラハラしました(^o^;)


【2日目 金曜日】

翌朝。夜明けを待って出発です




山に囲まれた美しい道(*´∇`*)



キャンプ場を出発して1時間半。槍ヶ岳はまだ姿を現しません




あっ(・∀・)
あれはもしかして…



穂先がようやく見えたー(๑ ´ ᴗ ` ๑)!
疲れがいっきに吹き飛びます




播隆窟。1834年、槍ヶ岳を開山した播隆さんがこの岩屋で修行されていたそうです



穂先が見えてからが長いというのは噂通り…(^o^;)



振り返ると常念岳と蝶ヶ岳



殺生ヒュッテまできました

このあたりから、山頂付近にいる人が見えてきます






槍ヶ岳山荘に到着(*´∇`*)

やっとついた~!と喜びにひたろうとするとダンナさんがすかさず
「お疲れ様!5分休憩したら、山頂行こうね」と気合十分の様子。
穂先にいる人を眺めれば眺めるほど怖気づいてしまう気がしたので、ベンチに座らずそのまま行くことに決めました。



山荘から見えているのは、小槍ではなく孫槍です

ヘルメットをつけてサブザックに持ち替えていると
「ひやー、怖かったー!」と言いながら男女パーティが下りてきました。

や、やっぱり怖いんだ…(^o^;)

女性に「下を見なければ大丈夫!」とおしえてもらったので私もその手でいくことにしますっ(`・ω・´)



いよいよ登りはじめ。



岩の間に立つダンナさん
普段岩場をまったく怖がらないのに「やばいー、こえー!」と言いながら進んでいました。



まわりこむと小槍が登場します。アルペン踊りは絶対無理そう!すごい迫力にクラクラしそうです

そんな景色なのに、足もとを見ると

Σ(・ω・;)こ、凍ってるー!

予習してた本や動画に凍結なんてなかったよー、ヒィ~( ̄▽ ̄;)

滑らないよう、そーっと渡りました



ハシゴにいくまでクサリはなし…幸い後ろに誰もいなかったのでゆっくり慎重に足場を探しました。

残りハシゴ2つというところで、朝から何度か挨拶していたおじさまが先に下山中でした。「よくここまでがんばったね。あともうひと息だ!」とあたたかいお言葉。嬉しすぎて、思わず涙が(´;ω;`)



最後のハシゴ
斜度80度らしいですが、私にゃ反りかえっているように見える…(^o^;)


ゆっくりゆっくり足を運ぶと、突然くつろいでいる人たちが目の前に。
「おめでとう!到着だよー!」
山頂にいた方たちが拍手で迎えてくれました。
ありがとうございます、夢のようです、自分でも信じられません( i _ i )などと涙ぐみながら言っていたような気がします。



山頂は大パノラマ*\(^o^)/*



黒部五郎岳方面(^-^≡^-^)



槍ヶ岳山荘








しばらく景色を堪能しました(*´∇`*)


下り道は登り以上に余裕がなかったのか写真が一枚もありません…(;^_^A


無事、槍ヶ岳山荘まで下山(^-^≡^-^)
ほっとしたところで宿泊を申込みます。小屋泊は久々でワクワク(*´∇`*)




お昼は「キッチン槍」でチキン南蛮丼とコーヒー(^ν^)
※焼きたてパンはなく、小さな焼き菓子がおいてありました



売店はおみやげいっぱいです(^-^≡^-^)
ヘルメットレンタルもありました。



バッジや手ぬぐいなど王道もののほかに1個30円の槍ヶ岳マッチも(๑´ᴗ`๑)



(上)PCと充電コーナー
(下)ヘルメットの貼紙と廊下の様子

談話室にはボルダリングコーナーもあるようです




殺生ヒュッテとヒュッテ大槍



槍ヶ岳キャンプ場入り口(^-^≡^-^)




すぐにいっぱいになることで有名?なテント場です



この日も早々に満席看板がでていました




夕方、景色を見ながらビールでカンパーイ*\(^o^)/*
のつもりでしたが、フリース+ダウンを着てても寒い…中でストーブにあたりながら飲みました(^o^;)



地下にある広い食堂



夕飯は酢豚。ミニチーズケーキが嬉しかったです(^ν^)


【3日目 土曜日】


夜明け前




朝ごはん、焼魚美味しい(^-^≡^-^)






撮影隊いっぱい



早朝アタック隊もいっぱい




今日は山行中一番長く歩く日。
名残惜しいですが出発です( ; ; )



天気がいいので天狗池へ行ってみることにしました。
ここから70分の寄り道(*^o^*)



槍ヶ岳を眺めながら石畳を登ります



Σ(・ω・ )あーっ

9月中旬なのにチングルマが咲いていました!
雪融けが遅かったから…?
なんだかラッキー(^-^≡^-^)



天狗池から、逆さ槍
静かで美しい秘境のような場所でした。来てよかった…(*´∇`*)



雪渓の道

ババ平でテントをつめたら今日のゴール目指してひたすら歩きます



ようやく徳沢に到着(´;ω;`)
足が痛かった~!



テントをたてて、徳沢ロッヂでケーキセットとお風呂をいただきました(*^o^*)



夕飯は徳沢園でイワナ定食。
骨まで食べられる美味しさ(*´∇`*)
写真にありませんがお椀のお蕎麦もついています。

フクロウの鳴き声を聞きながら寝袋でゴロゴロしていると、いつのまにか眠りについていました。

【4日目 日曜日】

翌日曜日も快晴(^-^≡^-^)
5時、ダンナさんは元気に焼岳へ。
私は足の痛みで歩くのもやっとだったので、登山は1人で行ってもらい上高地で待合せすることにしました(*^o^*)



午前のうちにテントと2人分のスリーピングマットをかついで小梨平へお引越し



渡ると必ず写真を撮ってしまう、大好きな清水橋(^-^≡^-^)



河童橋から、焼岳



上は到着時(木曜)の河童橋、下は3連休中日の河童橋



五千尺ホテルの5HORNへ(^-^≡^-^)



栗のタルトとブレンドコーヒー
こりゃ美味しい~(*´∇`*)



1人のんびり散歩して過ごしました

※午後、下山してきたダンナさんはさすがにフラフラでした~(;^_^A


【5日目 月曜日】
連休最終日。5時半に起きてテントをたたみます。

上高地を離れるときは涙がとまらず
(´;ω;`)楽しかった…



梓川SAで朝トンカツを食べ、久々の我が家へ帰りました(๑ ´ ᴗ ` ๑)


* * *


今年一番の目標だった槍ヶ岳。いろいろな方に助けられて、完歩することができました。
長い長い道のりを歩いて穂先が見えたときの嬉しさや登頂した感動は一生忘れることがないと思います。
ありがとうございました*\(^o^)/*


【その他メモ】

◉槍ヶ岳山荘
*1泊2食9500円/1人
*チキン南蛮丼1000円
*焼き鳥丼1000円
*コーヒー500円
*ココア500円
*スーパードライ350ml缶500円
*充電30分200円
(iPhone5S以降は要電源プラグ)
*お湯、お茶販売あり
*宿泊者は水無料
*Wi-Fiあり

◉殺生ヒュッテ
*ロッテ板チョコレート250円

◉ババ平キャンプ場
(小屋跡、槍沢キャンプ指定地)
*テント1泊700円/1人
*水場無料(流水)

◉槍沢ロッヂ
*牛丼1000円(小さめの丼)
*カップヌードル400円
*トイレ100円

◉横尾山荘
*ラーメン700円

◉徳沢園
*テント1泊700円/1人
*岩魚夕定食1600円
(おでん夕定食1200円もあり)
↑17時まで予約で当日食べられます
*ソフトクリーム400円

◉徳沢ロッヂ
*入浴600円 せっけん類OK
*ケーキセット600円
*充電1回100円(要電源プラグ)

◉五千尺ホテル 5HORN
*ケーキセット1350円

◉小梨平キャンプ場
*テント1泊800円/1人
*入浴600円/1人 せっけん類OK
*生ビール中450円(割引なし600円)
※受付に割引券あります
*山賊焼き定食1100円
*ジャイアントコーン120円
*コアラのマーチ120円
*充電20分200円
(iPhone5S以降は要電源プラグ)

◉上高地食堂売店
*おにぎり2個300円

◉上高地アルペンホテル売店
クレジットカード使用可

◉ドコモ電波状況
小梨平◯
明神◯
徳澤◯
横尾△不安定
槍沢ロッヂ△不安定
ババ平キャンプ場◯
天狗池×
殺生ヒュッテ△不安定
槍ヶ岳山荘◯
槍ヶ岳山頂◯

◉登山届
上高地バスターミナルの登山相談所に登山ポスト有(用紙もありました)


【コースタイム】
[1日目]
07:30 上高地バスターミナル
08:15 明神
09:15 徳沢(朝食休憩)09:40発
10:40 横尾(昼食休憩)11:20発
13:00 槍沢ロッヂ(休憩)13:20発
14:00 ババ平キャンプ場(泊)

[2日目]
05:30 ババ平キャンプ場
06:00 大曲分岐
07:00 天狗平分岐
08:00 グリーンバンド
08:30 播隆窟(休憩)08:50発
09:30 殺生ヒュッテ(休憩)09:50発
10:30 槍ヶ岳山荘(用意)
11:10 槍ヶ岳山頂 11:30発
12:00 槍ヶ岳山荘(泊)

[3日目]
06:30 槍ヶ岳山荘
08:10 天狗原分岐
08:50 天狗池
09:30 天狗原分岐
10:20 大曲分岐
10:50 ババ平キャンプ場(テント撤収)
11:50 槍沢ロッヂ(昼食)12:30発
13:50 横尾(休憩)
15:30 徳沢キャンプ場(泊)

[4日目]
07:50 徳沢
08:40 明神
09:30 小梨平キャンプ場(泊)


【アクセス】
長野自動車道 松本ICから車で90分
沢渡大橋駐車場500円/1日(合計2500円)
(行)
沢渡大橋駐車場~上高地バスターミナルタクシー相乗り840円
(帰)
上高地バスターミナル~沢渡大橋駐車場
バス片道1250円




千畳敷カールとホテル千畳敷

2014-09-10 18:12:14 | 登山とキャンプ
2014年9月6日(土)~7日(日)は中央アルプスの千畳敷カールへ行ってきましたヽ(๑ ´ ᴗ ` ๑)ノ


今回はダンナさんと義父さまが木曽駒ヶ岳へ、私は登山されない義母さまと千畳敷に残るのんびり計画です(^-^≡^-^)


バスとロープウェイを乗り継いであっというまに2600mへ。今年も南アルプスが迎えてくれました*\(^o^)/*



義母さまは高所の影響が少し出てましたが「横になって休めば治りそう」とのことだったのでお言葉に甘えてひとりで周遊コースへでかけました



極楽平への登山道



ミヤマアキノキリンソウ



チングルマ綿毛



ミヤマリンドウ




宝剣岳、かっこよくて何枚も撮ってしまいます(^-^≡^-^)



ふりかえり




周遊コース分岐の登山口



剣ヶ池まできました



剣ヶ池とホテル千畳敷



ナナカマドと千畳敷カール


時間はたっぷりあるのでゆっくり散策。ため息が出るような美しさでした(*´∇`*)


ホテルに帰ってしばらくすると義母さまが目を覚ましました。体調はもうすっかり大丈夫とのこと。よかった~(*´∇`*)


おひるは1階の食堂で千畳敷めし(^-^≡^-^)
駒ヶ根名物のソースカツ丼が五穀米でつくられています

食後は外に出てお茶を入れ、景色を眺めながら2人のんびり過ごしました



午後になってもくっきり(๑´ᴗ`๑)



塩見岳と富士山

ダンナさんから下山中との連絡がきたので設置されてる双眼鏡で八丁坂をのぞきます。

この双眼鏡、ものすごく高性能!
登山者の格好はもちろん、表情まではっきり見えました(・∀・)


眺めながら待っていると、2人とも無事に下山してきました(๑ ´ ᴗ ` ๑)



チェックインして部屋に入ります



高山病予防のはりがみ
さすが高所日本一のホテル(^-^≡^-^)



売店のシャレで売ってる?カール
破裂しそう



信州すごろくは売切れ( ; ; )


ごはん前にお風呂に入りました。
湯船が深くて広い~(*^o^*)


夕飯のおしながき



とっても美味しかったです(*^_^*)



こちらは朝ごはん
デザートまで手作りで嬉しい(^-^≡^-^)

2600mにいることを忘れてしまいそうになる快適な宿でした(・∀・)


* * *


今回登山はお休みしましたが、その分ゆっくり散策とのんびりお茶を楽しむことができました(^-^≡^-^)
そして何より晴天の千畳敷を義両親に見てもらえてよかったです *\(^o^)/*


【その他メモ】
◉ホテル千畳敷
1泊2食17280円/1人(4人1部屋の価格。宿泊日により価格が変わります)
※部屋は洗面台付、トイレは共同。バスタオル、タオル、歯ブラシ、浴衣がありました。浴室でせっけん類使用できます
※隣室の扉に「予備部屋」とはってありました。下山しそびれた人を急遽泊めてくれる?のかもしれません
◉ビール
グラス500円 ジョッキ700円
◉コーヒー200円
◉千畳敷飯1250円
◉すずらんソフトクリーム350円
◉千畳敷駅限定の山バッジが3種類ありました。
◉宝剣山荘手ぬぐい 800円 ※去年売切れてたのでダンナさんに依頼


【アクセス】
◉中央道駒ヶ根インターから菅の台バスターミナルまで車でおよそ5分
◉駐車場1000円/2日
◉バスと駒ヶ根ロープウェイ往復券3900円(マイカー規制あります)


ダンナさんのヤマレコはこちら

2013木曽駒ヶ岳テント泊はこちら