goo blog サービス終了のお知らせ 

大川ほっとデイ

美しい自然に恵まれた静岡市大川。木々の緑と清流の音の中で生きがいを持って毎日楽しく長生きできたら・・・

よもぎ摘み

2008年04月08日 18時15分41秒 | 楽しい行事・活動

来週、大川デイサービス開所記念餅つきがあります。利用者様の提案で、草もちに入れる「よもぎ」を利用者の方に摘んでいただくことになりました。

「俺んとこの土地に沢山出てるよ。」と、よもぎ摘みの場所を提供してくださる方があり、そに出かけました。

つくしや野蒜も沢山出ていました

 

デイサービスに戻り重曹を入れたお湯で茹で、冷凍しました。

来週は開所記念持ちつきの様子をお知らせすることが出来ると思います。

 


屋外歩行訓練(洞慶院)

2008年02月22日 17時55分24秒 | 楽しい行事・活動

今日早お昼を食べて洞慶院に散歩に行きました。

ぽかぽか陽気でとても暖かく汗がでてきました。

そんな中皆さん頑張って散歩しましたよ。

でも梅が未だ2分咲きぐらいでした。  ざんねん

 

 

 

シモの病気を治したり、世話にはならないようにと皆さん真剣に祈っていました。


新年会(水)

2008年01月09日 17時52分57秒 | 楽しい行事・活動

今日は水曜日です。わざわざ予定があるのに大川デイサービスのために来てくださり、

女の方ですが、ヤスキ節を踊ってくれました。見てる方たちは大喜び、笑い声が大きく聞こえました。

 

午後は職員の催しです。 各自主練の成果はいかがだったでしょうか?

とても上手と褒めていただきました。

疑いのある方は明日最後です。是非見に来てください。午後1時30分より始まります。

 


新年会(火曜日)

2008年01月08日 17時52分57秒 | 楽しい行事・活動

お待たせいたしました。今日の新年会の催しです。

今日は可愛い訪問者です。おじいちゃん・おばあちゃんは笑顔いっぱいでした。

 

お昼休みは皆で独楽回し、昔懐かしんでやってみましたが、なかなか難しいですね。

 

 

午後は今日の利用者の方の娘さんがお友達を連れて踊りを披露してくださいました。

とても美しい踊りでした。

 

 


新年会(月曜日)

2008年01月07日 18時40分46秒 | 楽しい行事・活動

長い正月休みが終わり今日から仕事というかた 新年おめでとうございます。

 さて、我デイサービスでは今日も新年会がありました。催しものはジャーン お正月にぴったりの獅子舞です。大川デイサービスの為に清水から来ていただきました。とても素晴らしかったです。ちなみにお年は78歳だそうです。頭を持たせていただきましたが立派なものでした。一体200万円するものもあるそうです。

 

 

 

第2弾は地元大川舞踊教室による踊りです。華やかに踊っていただきました。

最後に舞踊会の方と利用者・職員で月がでたでた月がでた~ と一緒に踊り楽しかったです。

 

 

午後は福笑いをしました。

ホワイトボードにおかめ?の絵を描き、目・眉・頬・鼻はマグネットで作りました。

 

 

さてどんな顔になったのでしょうか。創造にお任せいたします。

明日も楽しみ