利用者の体力測定が今週から始まりました。
毎日6~7人を対象に行います。
先ず体力測定前の健康チェック 自分で記入していただきます。
①身長 ②体重 ③握力 なかなか皆さん力がありますよ。
④開眼片足立ち これは皆さん苦戦しています。
⑤ファンクショナルリーチ・・・上半身の体の柔らかさを測定します。
⑥Timed up & go テスト・・・号令で椅子から立ち上がり3m先のポールを回って又 椅子に座るまでのタイムを測ります。皆さん理解しているのですが緊張気味でタイムロスに
⑦最大一歩幅・・・片足で一歩出しもう片方を揃えて測ります。両足がそろってないとだめですよ。
そんな様子を写真に収めて見ました。
↑90歳過ぎでとても元気です。頑張っています。
↑脳梗塞の後遺症がある方ですが、しっかりしています。
6月から下肢筋力強化体操を取り入れています。
皆さん現状維持ができているといいですね