goo blog サービス終了のお知らせ 

大川ほっとデイ

美しい自然に恵まれた静岡市大川。木々の緑と清流の音の中で生きがいを持って毎日楽しく長生きできたら・・・

新年会(金曜日)

2008年01月04日 19時20分24秒 | 楽しい行事・活動

本日からデイサービスが始まりました。

そこで1月4日~10日まで各曜日で新年会をします。

先ず今日はボランティアの方の踊り

 

デイ利用者(93歳)の方の安木節です。

 

その他にも盛り沢山の催しものがあり、皆さんに喜んでいただきました。


もうすぐお正月

2007年12月11日 17時46分33秒 | 楽しい行事・活動

あと3週間たらずでお正月ですね。お正月と言えば『お年玉』

そこで「お手製のポチ袋だと喜んでもらえるんじゃないかな。」と言うことになりました。

早速、型紙を用意し和紙も自分で選び作り始めました。

型通りにはさみで切り「ちょとくらい曲がっても気にしない、気にしない」、糊をつけ、しっかり押さえて出来上がり。

 

 

 


クリスマスツリー

2007年11月30日 11時13分51秒 | 楽しい行事・活動

大川保育園の年長さん2名・年少さん3名の計5人 とクリスマスツリーを飾りました。

とても可愛い訪問者です。

一緒に体操をしました。園児に負けないよう皆さんいつもより頑張っていました。

園児5名によるお遊戯の披露です。さすが年長さんはしっかりしていました。

おじいさんおばあさんは笑顔が耐えません。

 

園児の提案でツリーに飾るリースを一緒に作ります。

真っ白い雪だるまに絵を描いていきます。指導が良かったのか上手に書けました。

 

そしていざ飾り付けです。きれいなツリーになりました。

 


少し冷えますが・・・

2007年11月22日 17時52分07秒 | 楽しい行事・活動

今日秋空のもと樅の木温泉に散歩しにいきました。

少し寒かったけれど皆さん機能訓練なので頑張って歩いていました。

表は紅葉が奇麗でしたが、駐車場はイマイチでした。

 

広いので散歩には最適です。駐車場より川に下りていくと立派なログハウスもありました。今2棟めを立てているところです。

是非 来てみてはいかがですか。


手作りストラップ

2007年11月21日 17時39分00秒 | 楽しい行事・活動

「今日はやることがないな~」 と、五人衆

「では簡単な手芸でもどうですか。」と職員。

見本は広告でできたストラップ。

「そうだなこれは簡単そうだからやってみるか。」

と取り組んだ五人衆。さてさて楽しい作業の始まり。

 

先ず広告紙を長さ25cm幅2cmの三角の紙9枚を作ります。

それを爪楊枝かおでん串でのりをツケながら巻きます。

真直ぐに作るのが大変。と大騒ぎ。いろんな形がある方がアジがあって良いですよ。広告ビーズ9個と市販のビーズを糸で繋ぎます。少し細かい作業になりますが、皆さん楽しく見えないなりに頑張って作りました。

 

さあ出来上がり。1時間半の時間で完成です。

 

皆さんもどうですか。

 


相談

2007年11月06日 18時21分02秒 | 楽しい行事・活動

4月から編み始めたチョッキが出来上がりました。

とても綺麗に編めています。

 

 

2回で仕上げたお財布です。

説明書が細かくて少し大変でしたが、これも綺麗に仕上がりました。

 

次は何を作ろうかな

と  相談中     です。(家庭的でしょ)

 

この他にもたくさんの作品があります。

11月18日(日)大川中グランド にて大川収穫祭があります。

皆さんの一年間の作品を展示します。是非見に来てください。

 


体力測定

2007年10月19日 13時08分20秒 | 楽しい行事・活動

利用者の体力測定が今週から始まりました。

毎日6~7人を対象に行います。

先ず体力測定前の健康チェック  自分で記入していただきます。

①身長  ②体重  ③握力 なかなか皆さん力がありますよ。

④開眼片足立ち  これは皆さん苦戦しています。

⑤ファンクショナルリーチ・・・上半身の体の柔らかさを測定します。

⑥Timed up &  go テスト・・・号令で椅子から立ち上がり3m先のポールを回って又 椅子に座るまでのタイムを測ります。皆さん理解しているのですが緊張気味でタイムロスに

⑦最大一歩幅・・・片足で一歩出しもう片方を揃えて測ります。両足がそろってないとだめですよ。

 

そんな様子を写真に収めて見ました。

↑90歳過ぎでとても元気です。頑張っています。

 

↑脳梗塞の後遺症がある方ですが、しっかりしています。

 

6月から下肢筋力強化体操を取り入れています。

皆さん現状維持ができているといいですね