goo blog サービス終了のお知らせ 

大川ほっとデイ

美しい自然に恵まれた静岡市大川。木々の緑と清流の音の中で生きがいを持って毎日楽しく長生きできたら・・・

桜の下を

2009年04月06日 17時57分01秒 | 楽しい行事・活動

今朝利用者様から、歩行訓練をしながら桜を見たい。との声

早速行くことになり富沢まで

桜の下を一生懸命歩きました。

カメラマンがついて行けないほどでした。

ほんの少しの青空が、桜をより一層美しく見せてくれました。

赤色の垣根との愛称もバッチリ

利用者様は一生懸命歩きすぎた。とに乗車してしまいました。

「皆で桜を見ながら歩くと遠い道のりも近くに感じるな」と言っていました。

お疲れ様でした。


地域交流会

2009年03月12日 09時03分21秒 | 楽しい行事・活動

去る3月8日(日)・恒例の地域交流会が行なわれました。

遅れましたが、その時の様子を紹介いたします。

大川診療所 金子医師による講話・・・・認知症予防

笑いを取り入れながらの解りやすいお話でした。「続きは来年」と言って終わられ、

来年の予約が取れました。 是非来年も来て下さい。わははは・・鬼が笑った

藁科地域包括支援センターからのお知らせがありました。

「困った事・介護の事などなんでもご相談ください」 

トイレ休憩

さあ!歌手”島 日出夫”さんの登場です。

プロになって4年が経ちました。全国的に展開を図って頑張っております。

カラオケ通信 に島さんの歌が載っています。是非歌ってみてください。

写真には写っていませんが、舞台では有志が島 日出夫さんの歌に振り付けをして踊っています。

歌にも一段と力が入っていました。

そして熱烈なファンと握手を交わしていました。

島 日出夫さん。皆さん応援していますよ。頑張ってください。

この後、地域交流センター及びデイルームにて食事の用意があり、

握り寿司と職員が作った豚汁を食べていただきました。

ここ数年人数が少なかったので今年も心配でしたが、去年の2倍弱の方が見えてくれました。

皆様本当にありがとうございました。

 


新年会(水曜日)

2009年01月07日 17時33分00秒 | 楽しい行事・活動

 あけしておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年も恒例の新年会を5日から毎日行なっています。

今日は可愛い保育園児が遊びに来てくれました。

「結んで開いて」を園児と一緒に体操を兼ねて行ないました。

昼食はお寿司とお鍋です。

奇麗に盛り付けてありました。

とても美味しくいただきました。ご馳走様でした。