パパしゃんのパン屋さん、順調に週1で開店しています

さて、3回目はピザに挑戦!
オリーブオイルをたっぷり使います。


生地を混ぜる手つきもサマになってきましたよ~

慣れた手つきでねりねりねりねり艶やかな生地がこね上がりました。
先生、いかがでしょう?

フム、フム… なかなかのこね上がり。

味見れすッ!
うぎゃッ
発酵中の時間を利用してトマトソースを作ります。
コレもなかなか手つきヨシ
毎回なかなか思うように進まない自然発酵ですが今回はいい感じ。

さて…これから生地をのばすのですが……
むぎゅぅううう~
わっしょい
わっしょい

むぎゅぅううう~

均等に美しくのばすのはなかなか難しいようで
きゃーッ!
ぷぷぷぷ 慌てて穴を埋めるパパしゃん(笑)

今回はココが一番の難所でした
やっぱ宙にブンまわしてのばさないとダメなんかしら~ん
それでもこんな美味しいマルゲリータが焼き上がりましたよ~

2枚焼いたんですけどね。
2枚目は生地のばしに疲れちゃったらしくて…
ホットケーキ?
厚ッ
そして4回目。
ライ麦パンにチャレンジするハズだったのですが
ライ麦粉の入手が間に合わず、仕方なく2回目の全粒粉のカンパーニュをもう一度
今回はパンと
が美味しくなるアイテムを追加しました

チーズ2種、生ハム、ドライイチジク。
ドライイチジクは細かく刻んでパン生地に練り込みました。
前回同様膨らみはイマイチでしたが、そのままオーブンへ
? 
何故でしょう?何がいけなかったのでしょう?
前回より多めの生地量か?ドライイチジクか?
焼き始めてもほんの少ししか膨らまなかったんです
え~ん
でもね、ぺちゃんこでも美味しいから不思議。
ヨカッタヨカッタ

4回目にしてチョビ用も
手前のナマコみたいなヤツが
用です。
家族みんなでおいしくおただきましたー

食いついたら離しゃーしないッ


さて、3回目はピザに挑戦!
オリーブオイルをたっぷり使います。


生地を混ぜる手つきもサマになってきましたよ~


慣れた手つきでねりねりねりねり艶やかな生地がこね上がりました。







発酵中の時間を利用してトマトソースを作ります。


毎回なかなか思うように進まない自然発酵ですが今回はいい感じ。

さて…これから生地をのばすのですが……
むぎゅぅううう~




むぎゅぅううう~

均等に美しくのばすのはなかなか難しいようで




今回はココが一番の難所でした


それでもこんな美味しいマルゲリータが焼き上がりましたよ~


2枚焼いたんですけどね。




そして4回目。
ライ麦パンにチャレンジするハズだったのですが
ライ麦粉の入手が間に合わず、仕方なく2回目の全粒粉のカンパーニュをもう一度

今回はパンと



チーズ2種、生ハム、ドライイチジク。
ドライイチジクは細かく刻んでパン生地に練り込みました。
前回同様膨らみはイマイチでしたが、そのままオーブンへ



何故でしょう?何がいけなかったのでしょう?
前回より多めの生地量か?ドライイチジクか?
焼き始めてもほんの少ししか膨らまなかったんです


ヨカッタヨカッタ


4回目にしてチョビ用も



家族みんなでおいしくおただきましたー



