そういえば今年の夏のひんやりグッズの事をアップしそびれて
気付けばもう12月半ば・・・
今年は札幌でも34℃を超えた日もあったから
暑さに弱いあいたんの為に
ひんやりグッズを購入したんだよね。
まずはこちら。
ひんやり素材の夏用のベッド。
あいたんはずっと「へり」があるベッドを愛用してるから
「ヘリ」のないベッドは初めて。
あいたんは夜中にいつも私のベッドに移動してくるんだよね。
という事は、「ヘリ」のないベッドで広々と寝たいっていう事?
でも私が寝返りをすると、あいたんがガウ~ってするのが問題。
それで、普通のベッドの他にこういうベッドもあると良いかと思って
色々探して買ったのがコレ。
本当は、これじゃなくてちょっと違うのをホームセンターで見て
良いなぁって思ったけど、当時無職の私には
ちょっとお高くて手が出なかったの。
でもその翌日、ねぇたんが
『ボーナス出たから買ってあげる』って言ってくれたけど
すぐ買いに行けなくて、やっと買いに行ったのは1か月後。
まだ売れ残ってるのを期待して行ったけど
やっぱりもう無かった・・・
で、色々探してやっとそこそこ良い感じって思ったのがコレ。
しかもセール品だったから、とってもリーズナブルな2000円
ネットより安かったよ。
いや、ねぇたんが買ってくれるんだから
もっと高くても良かったんだけどなぁ。
・・・でも結局このベッドの代金、いまだにもらってないけど。
ねぇたんっていつもだけど『買ってあげる詐欺』だよ
で、このベッドの柄があいたんは嫌いみたいで
そのまま置いてたらホリホりしちゃうの。
それで仕方なく上にタオルをかけたらすぐ座るようになったけど
やっぱり気付くとホリホリして
タオルをよけちゃうの。
でもひんやりを感じてくれたかな?
そしてやっぱり枕的な物が必要らしい。
やっぱりあご枕が欲しいでしょう?
そう思ってコレも買ったよ
クールあご枕。
と、もう一つひんやり素材のマット。
これは使ってくれそうだと思ったのに・・・
これが限界だった・・・
枕は全然使ってないけど
それでも身体の半分はひんやりしたかな?
って、この写真夏なのに、あいたんもふもふ過ぎる・・・
これじゃ暑いはずだよ。
そんな夏用ベッドが今こうなってます。
上にフリースのブランケットをかけて冬用にチェンジ
これは結構気に入ってるみたいで、夏より使ってくれてるの。
寒い夜は人間の赤ちゃん用のブランケットもかけてすやすや・・・
でもやっぱり夜中は私の布団の中に潜りこんでくるから
もうちょっと寒くなったら、ドームベッドを2Fに持ってくる予定。
あぁ・・・・
どんどんあいたんの物が増えて、私の部屋が狭くなる一方なんですけど・・・・