goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくのメモ書き

Doblog記事復刻版

7月30日のアサガオ日記

2005年07月30日 | アサガオ
今日もネット赤朝顔を中心に、数え切れないくらい咲いた。それでも数えてみた。下段フェンス赤朝顔 2輪(3、4号)シルバさん朝顔 5輪。(18~22号)今日も綺麗に咲いている。なんとスマートなこと。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。ネット赤朝顔 12輪。(30号~41号)数え切れなくなってきそう。曙の夢朝顔 2輪。(4、5号)落ち着きのあるいい色している。天白川朝顔 1輪。(2号)1号と比べると、花模 . . . 本文を読む

7月29日のアサガオ日記(紐昇り競争)

2005年07月29日 | アサガオ
紐昇り競争!シルバさん朝顔、トップを独走中。既に2階までたどり着き、上昇を続けている。1mほど紐を追加してみた。次は曙の夢号、一番はじめに上ったが、あっという間に、シルバさん朝顔に追い抜かれ、大きく水を空けられている。曙の夢号より一ヶ月以上遅蒔きのnanakoさん朝顔、曙の夢号を追い抜く勢い。葉っぱは一番大きく、蔓も一番太い、そして蔓がドンドン増えてくるが、蕾がない。そして、赤号、天白川号とつづく . . . 本文を読む

7月28日のアサガオ日記(天白川が咲いた)

2005年07月28日 | アサガオ
写ブログのシルバさん朝顔2輪。(14,15号)今日も綺麗に咲いた。どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。ネット赤朝顔、2カ所で6輪。(14~19号)昨日暑さでよれよれだったが、昨夜、栄養ドリンク与えたら元気になってくれた。我が家2年目の朝顔。曙の夢、2輪(2,3号)我が家2年目の朝顔。フェンス赤朝顔、1輪。(2号)今年はじめて我が家で咲いた花。天白川、1輪。(第一号)待ちに待った天白川が咲いてくれた。 . . . 本文を読む

7月27日のアサガオ日記

2005年07月27日 | アサガオ
シルバさん朝顔2輪。(12,13号)ほんの少しだが、青みがかった紫。(昨日の3輪はピンクだったが)どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。我が家の赤朝顔2輪。(12,13号)綺麗に咲いてくれた。これも我が家の赤朝顔3輪。(14~16号)やっと咲いた曙の夢第一号。地味だが綺麗な色。咲いた!遅蒔きのフェンス朝顔。命名:「フェンス赤朝顔」第一号。前出の我が家の赤朝顔とは品種がちがう。こらが本当の赤!フェンスの . . . 本文を読む

7月24日のアサガオ日記

2005年07月24日 | アサガオ
シルバさん朝顔2輪(上の二つ、7号、8号)相変わらず綺麗な色。へー。薄くてネットが透けて見える。下の方は我が家の赤朝顔(5号)どぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。シルバさん朝顔、蕾が双子になっている。少し大きさが異なるので、咲く時期は、ずれるのかな?只今、16:55上の2輪はシルバさん朝顔。もうお休み状態。下のは我が家の赤朝顔。まだ開いている。お休みは夜中のよう。 . . . 本文を読む

7月23日のアサガオ日記

2005年07月23日 | アサガオ
シルバさん朝顔6号。一つネット裏で咲いた。これも綺麗なピンク紫。今のところすべてピンク紫。天白川改め赤朝顔、3号、4号。いずれもネット裏に咲いた。昨年採取した時、名前を付け間違ったかも知れない。「赤」とかかれた種は一つも蒔いていないようだ。もしかすると、これが「天白川」か?シルバさんに怒られそう。 . . . 本文を読む

アサガオ日記(8)我が家の天白川朝顔2号!???

2005年07月21日 | アサガオ
我が家の天白川朝顔の葉っぱ。汚れているのではない。我が家の天白川朝顔2号の蕾。1号は開かなかったが、これは明朝咲きそうだ。1号の雪辱!がんばれ!!どんな色の花が咲くか?楽しみ。写ブログのシルバさん部長のどぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。あれっ!!!れれれれれ!!「天白川」だ!と思っていたが・・・・・・。これは、「曙の紅」だ!!!そうすると、「天白川」どこに行ってしまったんだろう。困った!シルバさん . . . 本文を読む

アサガオ日記(7)シルバさん朝顔2号

2005年07月21日 | アサガオ
シルバさん朝顔の葉っぱ。綺麗な色形している。シルバさん朝顔2号の蕾を見つけた。ネットの向こうだ!明日にも咲きそう。これは、ピンク、青、ピンク紫?ピンク紫に賭けよう。写ブログのシルバさん部長のどぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB。シルバさん朝顔2号。綺麗に咲いた。蕾はネット向こうにいたが、さすがシルバさん朝顔。ネットをくぐり抜けて、手前で咲いてくれた。予想通り、ピンク紫。上品な色! . . . 本文を読む

アサガオ日記(9)我が家の朝顔の自己紹介

2005年07月20日 | アサガオ
今年の我が家には、ネット朝顔とフェンス朝顔がある。(昨年はフェンス朝顔だけ)シルバさん朝顔シルバさんから頂いたnanakoさん朝顔そして我が家自慢の天白川、曙の紅、曙の夢の5種類がある。シルバさん朝顔は、とっくにネットをくぐり抜け3m近くまで独走中。続いて、我が家の天白川が2.5mくらいの所を上っている。次に、我が家の曙の紅が2mくらいのところで頑張っている。遅まきのnanakoさん朝顔は、後2c . . . 本文を読む

アサガオ日記(6)

2005年07月20日 | アサガオ
7月19日朝6時頃。写ブログのシルバさんにいただいた朝顔。蕾が色づいてきた。赤のようです。咲くのは2~3日後か?写ブログのシルバさん部長のどぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB.7月20日6時30分シルバさん朝顔がもう咲いた。明日くらいだと思っていたが、予想外で嬉しいものだ。直径約6cm。ピンクより紫に近い色。我が家の天白川、開かないうちにしぼんだため、今年の一番朝顔は、シルバさん朝顔になった。 . . . 本文を読む

アサガオ日記(5)

2005年07月20日 | アサガオ
我が家の「天白川」朝顔の蕾、赤ーく色づいてきた。明日の朝咲くかも知れない。どのような朝顔が咲くか・・・・・・・。お楽しみ!昨日(7月18日朝9時頃)写ブログのシルバさん部長のどぶろぐ・花環の会 朝顔部にTB.本日7月19日朝6時頃(二日酔いをおしての早起き)真っ赤な蕾7月20日6時30分あれー?開かないうちにしぼんでしまった。今年の天白川おかしいぞ。しかたなく、しぼんだところをアップ。 . . . 本文を読む