昨年のブログを見ると
年末には小石川植物園で梅が開花
…という記事を見つけたけれど
今年はまだ開花情報がないので
日曜日に梅の花を探しに
行ってきました♪

メタセコイヤ林も全て落葉。。
足元が落ち葉でフカフカ〜

冬の日差しを浴びて木肌がポカポカ♪
そこに立っているだけで癒やされます。。
❋ ❋ ❋
梅林に行くと
蕾も硬いものばかりで
どこにも花らしきものがない。。
でも、挫けず(^^;
一本一本探しまくりました

やっと…八重の梅の花一輪


花びらが透けるように美しい✨
もうこれだけで幸せ。。
❋ ❋ ❋
カンザクラ

咲き進んでいたけれど
去年ほどでもなく…

楠木の緑をバックに✨
これからが楽しみです🌸
水 仙

ファインダーを覗いていたら

水 仙

ファインダーを覗いていたら
水仙が咲き乱れる伊豆・爪木崎の
美しい光景を思い出しました✨

いつかまた行きたいです♡
(後ろの木はヤマザクラ)
ジャノメエリカ

いっぱい咲き進んで…

ピンクに色づいてきました

ピンクに色づいてきました

年が明けたら、しばらくは
梅とヒガンザクラ、水仙、エリカ
…ばかりの日々かも(^^;
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
残すところ今年もあと2日です
ここ2、3年
年末年始になると
母が不穏極まりなくなり
手に負えなくなります。。
介護スケジュールが変わることや
昔のやり方で
自分がお正月を仕切ろうとして
見当違いな指示や質問が続き…
もう既に
精神的に疲れ果てました。。
早く元の日常に戻ってほしいです(^^;

この一年
母の認知機能低下とともに
介護ストレスが
ひどくなる一方でしたが…
何とか乗り越えられたのは
他ならぬブログのおかげです。。
皆さまのブログから
たくさんの癒やしを頂いて
明日への生きるチカラとなり…
拙いブログにもかかわらず
ご訪問くださる方々に支えられ…
言葉にならないほど
感謝の気持でいっぱいです。。
一年間ありがとうございました✨
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°
これからまた
大晦日、元旦にかけて
大寒波がやって来るそうです
どうか皆さま暖かくして
良いお年をお迎えください

wako・°*