見出し画像

20代男子が健康や食、旅行について語る

健康のためには筋肉は大事!! 鍛えようビック3💪💪💪

ゴールデンウイークでは、キャンプやBBQや飲み会と食べるイベントが続きました!


ですが、そうなると自分の体格が気になって来るのですよね😅


なので、体を絞り、筋肉を付けるべく自分の周りでは最大の筋肉のプロ!昏睡状態で歩くのもままならない状態からバーベル100kgを持ち上げた実績のある小川君と筋トレの話をしてきました。


実際、ジムに行っても色んな筋トレ器具があるので、どれから手を付けて良いか分からないです。


そんな時に小川君から一言「兎に角筋肉を付けたいのならビック3から始めると良いよ」とのことでした。


ビック3と聞いて最初僕は筋肉の部位かと思って「大きい筋肉がありそうな胸筋、背筋、足の筋肉を鍛える事?」と聞き返しました。


それに小川君は「ある意味間違ってはいないけど正確には筋トレ方法で、ベンチプレス、スクワット、デットリフトの事だよ」と笑って回答してくれました。


各トレーニングで鍛えるメインとなる部位は自分の思った通りでベンチプレスは胸、スクワットは足、デットリフトは背中だそうです。


ですが、実際1つのトレーニングでも複数個所の筋肉を使うので、ちゃんと何処を鍛えているか把握しておくのも重要みたいです。


なんで、次回はビッグ3で鍛えられる筋肉の箇所とやり方を書いていこうと思います!


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事