先週も沢山のご来店ありがとうございました!
当店の本日のケーキは、主にビーネマヤさんのケーキです。
間に合わない、足りない時は私自作のも出ます…。
キャロットケーキやリトアニアチョコは自家製。
オープン当時は私の手作り。ネタも少なく苦戦しながらケーキを提供しておりました。
その後、手が回らなくなって、つくる気力が伸びなくなり笑、知る人ぞ知る伝説の紅茶屋さん『オレンジペコ』のマスターに作って頂いたり(オレンジペコさんは閉店されております)、円山でも大通でも人気で惜しまれながら閉店しましたブラウンブックスカフェの西野にありましたケーキ屋さん『雪』さん(閉店されております)に作って頂いたりと助けて頂いてました。
そんな時、14年ぐらい前でしょうか。お客様から頂いたケーキに衝撃を受けました。それがドイツ、オーストリアケーキ専門店ビーネマヤさんのチーズケーキ『アイヤーシェッケ』
全く面識がない中、突然カフェで使いたいとの無理な願いを岩川シェフは受け入れて下さいました。
ビーネマヤさんには、他にない専門店ならではの焼き菓子やケーキ、土日にはパンもあります。実際私がドイツのカフェに行った時、どこのカフェにもアイヤーシェッケやエンガーディナーが普通にありました。でも、札幌には類を見ないライナップだと思います!
そんなビーネマヤさん、来週で22周年!
おめでとう御座います!
ケーキ食べ
笑いが出たら
ええ景気
#wakecafe#宮の森#札幌カフェ#円山カフェ#ビーネマヤ#南郷7丁目