鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

阪神では阿部並みの存在感?!!

2016-07-28 08:07:30 | スポーツ
掛布ファンということで
ある意味、掛布チルドレンの
巨人・阿部。


いつの間にか
捕手として評価を高めたが
元々は、ノムさんに
そのリードを散々酷評されるなど
守りの面では、あまり評価されて
いなかった気がする。

が、なにしろ打つ。
ヒットはもちろん、ホームランを
打つので、試合が阿部中心に回る。

キャッチャーがホームランを打つと、
本人も機嫌よく
自分の打点分は点を取られても
良いくらいの気持ちで余裕をもって
リードできるだろうし、
ピッチャーも、援護してくれる
有り難い存在に、気の抜けた
投球は出来ないだろう。

結果的に、試合は
捕手中心に回ることになる。

ホームランを打てる捕手は
貴重な存在である。


原口が、今後の阪神を牽引する
存在になり続けることを切に祈ります。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

岩貞も復活の兆し!勝利投手だったら良かったけど・・・。

2016-07-26 21:46:27 | スポーツ
1回表、いつも打たれる哲人に
こんなのがホームランに
なるのかという3ランを
右翼ポールに打たれて
嫌な感じだったものの、
その後、7回まで
1安打ピッチング!


何より負けないのが良かった。

3点取られても、
割と早い段階で
3点取り返した!!

こういうのを
野手と投手の信頼関係と
いうのだろう。


いくら抑えても
味方の野手が
点を取らないと
勝てない。

いくら打っても、
味方の投手が
ザルのように点を
取られると
勝てない。

お互い不信が募る構図である。

それが逆になると、
信頼関係も深まることだろう。

岩貞にとって、
これまでの不信の流れが、
信頼の流れに逆回転する
きっかけに、今日に試合が
なることを祈ってやまない。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

ゴメス復活!!

2016-07-26 21:04:07 | スポーツ
よもやの決勝2ラン!!

気楽に6番を
打たせたのが良かったか


鳥谷の連続スタメン出場が途切れ、
危機感を抱いたのか、


或いは、不公平な扱いを
されているという
モヤモヤ感がなくなったのか、


理由はなんでも良い!

4回裏、0対3、
1死2・3塁からの
追撃タイムリーと
8回裏の勝ち越しホームランは
久々の大活躍であった。

確かに、甲子園のヤクルト戦で
阪神は強い。

が、その相性の良さも
へったくれもない状態に
なっていたのは、
ファンでなくとも
周知の事実であろう。

今日も、3点を先取されて
嫌な感じだった。

が、岩貞が辛抱強く抑え、
4回に同点に追いついたのは
鳥谷スタメン外し効果か・・・。

その鳥谷もヒットを打った。

恐らく、鳥谷が先発で復活する時、
阪神は、強いチームになっている
気がする。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

今日だけは鳥谷の為に負けられない試合!勝った!!

2016-07-24 21:43:34 | スポーツ
今日だけは負けられない試合!

鳥谷が、連続スタメンから外れ、
チームも鳥谷も変わらなければ
いけない試合だから。


嬉しいことに、
全員がその空気を
共有していたのだろう。

15安打で8得点。
完勝である。
鳥谷本人も、
タイムリー内野安打と
押し出し死球!

野手も投手も
全員お疲れ様!
そしてなにより、
鳥谷も。

今日を起点として、
強いチームに
なってほしいし、
なれるはずである。

金本阪神の
本当の意味での
スタートにして欲しい。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************

鳥谷スタメン落ちの大英断!!!

2016-07-24 18:54:11 | スポーツ
よく決断しました!!
金本、さすがです。


もっと早く
決断してほしかったという
声はあるものの、
真弓や和田では
まだできなかったかも。


今年最下位だとしても、
そんな状況だから
鳥谷の連続出場を
止められたと考えれば、
無駄な一年ではない。

それくらい
鳥谷の貢献度は
高かったし、
それくらい敬意を
払うべき存在だと思う!!


関西のローカル球団だった
阪神に、自ら入団したいと
言ってくれた鳥谷。

4億の年俸が高いというが、
鳥谷の入団がなければ、
その後の全国区人気は
なかったかもしれない。
(むろん、星野元監督の
貢献も大きいが)

このスタメン落ちは、
決して鳥谷が不必要と
いうことではない。

今後出場する試合では
万全の状態で、
これまで以上に貢献して
欲しいということである。


今日のスタメン落ちが
チームにとって
なにより鳥谷にとって
良い方向に向かうきっかけに
なることを願います!!


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************