goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

サトテルのプチスランプより、岩崎の不振が気になる・・・

2025-08-23 22:31:47 | スポーツ
イトマサがまた勝てなかった。
可哀相すぎる。

サトテルと岩崎が・・・

サトテルは積極休養を取ってから
今季初めてと言ってよいほどの
スランプ。皮肉なものだ。
もっとも、毎年3回は長いスランプがあったので
今年、逆にこれまで良くやったと言うべきだろう。
正直、CSまでに復活して
くれれば良い。

どちらかというと心配なのは
岩崎だろう。
復帰後、ゼロには抑えるものの
攻略マニュアルでも出来たかのように
必ずといってよいほど、
早々にセンター前ヒットを打たれ
ランナーを出している。
信頼度で言えば
石井>及川>桐敷>ドリス>岩崎>湯浅
といったところだろうか。

短期、長期の疲労やら
色んな事情があるのかもしれないが
意外に、ドリスや岡留が
好調そうなので、優勝間際まで
お休み(レスト)を与えてあげてはどうだろう。

かつての大和ばりに渋い働きをする熊谷!

2025-08-22 22:02:17 | スポーツ
6年前、埼玉の新座にある
某焼肉店に連れていかれたことがあった。
レジ横の壁に、サイン色紙が1枚だけ
貼ってあって、誰かなあと思ったら
入団してそれほど経っていない
熊谷のサインで、こんなところで
阪神の選手のサイン、しかも熊谷とは
「渋いなあ~」と思ったものだ。

多分、立教出身で、
野球部のグラウンドが
新座にあるので、
訪れることもあったのだろう。

あれから代走などで渋く生き残り、
今年は、先発メンバーに入ることもあり
好守連発で、よもや打撃でも
成績を残すとは、当時は思いもしなかった。

まだサイン色紙が置いてあるか
見に行きたいと思った
今日の活躍だった。

石井投手、おめでとう!岩崎投手、おかえり!

2025-08-17 17:12:39 | スポーツ
近本、中野、サトテルが4タコでも
大山、高寺、坂本のヒットで
勝ててしまった。
高寺は、ちょっと余裕が出てきた気がする?

才木が11勝で勝利数トップタイ!
石井が40試合連続無失点の日本記録!
岩崎が久々24セーブ目!
そして優勝マジック22。

やっぱり、9.11までの甲子園で
決まりそうな・・・。
もっとも、それまでに
高寺、中川、前川のレフト争いは
決着しそうにない?!
なかなか見応えのある戦いだ。

村上で勝ってしまった~。

2025-08-15 21:27:59 | スポーツ
長嶋さんの追悼記念試合だったが
讀賣サイドのピッチャーがガチガチで
あっさり3点先取。
拙攻の連続で、その倍得点していても
おかしくなかった(笑)

菅野がいたら、こういう試合
きっちり抑えたかもしれないなあと
改めて思う・・・。

逆に、村上は淡々と
自分の仕事をした感じ。

自らのバント失敗を含む
味方の拙攻の数々にも負けず
球場の雰囲気にも負けず、
岡本の復帰ムードにも負けず
見事な完封。

昨日と今日、両チームの先発を入れ替えて
逆の結果なら良かった気もするけど
せっかく勝ったので
明日も勝って、さっさとマジックを
減らしたいところ。

となると、明日も坂本が先発捕手かなあ(笑)。
かなりお疲れな感じもするので、
前後に試合のない中日2連戦の後の
神宮3連戦あたりで休んでもらえればと思う。

及川の無駄遣い(笑)

2025-08-15 21:27:59 | スポーツ
4対0からの逆転負け。
どうでもいいけど、
球団の思惑通り、
優勝が長引きそうで
癪に障るなあ(笑)

まあ、敗因は
坂本なんかに打たれたことと
その後、無駄に及川を使ったこと。
別に代える必要もないし
代えるならハートウィグで
良かったと思う。

まあ、ハートウィグも
甲斐に四球を出したのは論外として(笑)
中山は3球三振だったところ
ボールと判定されて
その後、ホームランだから
ちょっと可哀そうかな。
来日してそれほど経っていないので
もうちょっと投げさせてげればと思う。