なおのワカサギ釣れるかな?

群馬 赤城山大沼での氷上ワカサギ
新潟 寺泊での船の五目釣り
青森 津軽での渓流(フライ&ルアー)

寺泊 春の陣

2011年05月22日 12時15分40秒 | 寺泊 五目釣り
11年5月21日 曇り
寺泊へ、船五目釣りに行って来ました車(RV)
会社のメンバー10人(子供1人) と、たけさんとで11人です。

会社を、5時半前に出発ダッシュ(走り出す様) を食べて高速へ車(RV)ダッシュ(走り出す様)
番屋に向う途中、メンバーの車(RV)を発見電球
9時前に、番屋に到着るんるん
ビール早速乾杯ビール
P5200102 つまみ多いですね
P5200101
10時頃に寝床へ
25時頃別便が到着
ビール乾杯ビール早々に就寝

AM3:00起床目
暫く、ぼぉ~としてからコマセを買いに。
車(RV)に行くと、おっるんるんたけさんがビールをやっていたわーい(嬉しい顔)

AM4:00頃から準備をまったり始め、出港を待つのでした
P5210103
Img_617875_34740087_4
たけさんから、拝借
今回は、11人で貸切状態わーい(嬉しい顔)中乗りが2名。
AM5:00出港船
今回は、たけさんとならんでの釣行です指でOK
30分程でポイントに。水深は、30m前後。
ウィリーで爆釣していたポイントへ
しかし、アタリ無涙異動、アタリ無移動泣き顔を繰り返す
ぽつり、と誰かが釣れるだけですバッド(下向き矢印)
ただ、アジが釣れれば大きいです。30~40㎝オーバーウッシッシ
P5210104_2
何と、8:30で4匹と悲惨な状況です涙
流石に、船長もこれではと、9:30頃何時ものポイントへ船
水深は70~80m。
ん~exclamation & questionアタルが…ハチメのサイズが小さいですバッド(下向き矢印)
食いが悪いのか、鈴なりにはならず数が増えない。
ぽつり、と釣れている感じ。
余り釣れていないので、1時間位も延長してくれたが、根掛かりで終了。
何時なら、AM11:00には戻っているが、PM12:20帰港
Img_617875_34740087_9
たけさんから拝借
P5210106
釣果:ハチメ11匹 アジ4匹 ゴマサバ2匹と撃沈しました。

夏の陣でリベンジですパンチ
釣果は、36匹~11匹  子供は、20匹ゲット
寺泊の市場で、かに飯ご膳を何時も同じ物を食べてます(笑)
Img_617875_34740087_12
またまた、たけさんから拝借
夜は、ハチメの煮付と
P5220107
今回は、干物作れなかったな~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿