先日交換したリアのストップ&テールランプ用のT20規格LEDバルブ「レイブリツク 純木ワイト」だが、2本のうち1本がおかしい。
ストップとしては光るのだが、テールとして光らない。
極性の関係かと思い何度もプラスマイナスを逆に挿し替えてみたが、効果なし。
左右を入れ替えてみても、やはり特定の1本がヘン。
うん、ここは素直に諦めた方が良かろう。
なんてったって「レイブリツク」だし「純木ワイ . . . 本文を読む
今日は木曜オフ日で天気も良いのだが、一昨日からちょっと風邪気味。
バイク散歩に行く予定だったのだが、ここは自重して、ウチでフェリオをいじろう。
まずは、先日LEDバルブに交換したルームランプに続いて、ポジション,ライセンス,テール,テール&ストップのLED化作業。
積算走行距離32127km。
ポジションライトは、ヘッドライトのすぐ横。
コネクターをひねれば外れるのだが、スペース . . . 本文を読む
一昨日、こんな国際郵便が届いた。
HONGKONG POSTだよ。
そのせいなのか、あるいはショップ自体の発送がのんびりしていたのか、5月2日に発注した割には、時間かかったわ。
ま、送料込みでUSドル10.40の買い物だから、うるさい事は言えないんだけどさw。
中味は、コレがプチプチにくるまれて入ってた。
うん、すばらしい簡易包装だ^^。
そして、袋の中味は、12VのT10規格LEDバルブ . . . 本文を読む
今日明日の水木は連オフ。
だが今日は、高3ボウズのラグビー部の役員会関係の書類をパソコンで整理しなければならないお努めがあるので、クルマやバイクの遊びは無し。
好都合に雨も降ってきたので、集中してやったるぞ!
添付メールして文句が出なきゃ、明日は趣味の日だぃ!^^
そんな作業の一段落した夕刻、アメリカからの郵便物が届いた。
先日eBayで発注した、T20のLEDストップ&テールバルブ2 . . . 本文を読む
今日から久しぶりの3連休!
ひたすら嬉しい^^。
なんか色々頑張るぞw。
さて、昨夜帰宅すると、1通の定型外郵便が届いていた。
先日ヤフオク経由で発注したスパークプラグ4本だ。
今回も「デンソー」。
特に確たる根拠は無いんだけど、何となくNGKよりこっちの方が好きなんだよね。
フェスティバミニワゴンでも、エスティマエミーナでも、それ以前のクルマでも使ってた。
但し、今回は長寿命な「イリジウム . . . 本文を読む
フェリオが納車されてすぐ、オートバックスのネット通販でETC車載器を発注した。
今回は「三菱電機/EP-7311B」というアンテナ分離型。
と言うか、今日びこの方が一般的で、アンテナ一体型を探す方が難しいらしい。
価格も7980円とまあまあ安いので、コレにした。
ところが、発注直後に「入荷したらあらためて連絡します」といった受注メールが来て以降、何の連絡も来ない。
通常料金の高速道路ってかな . . . 本文を読む
今日は木曜オフ日。
待望久しい平日休みなのだが、残念ながら昨夜から雨が降ったり止んだり。
バイク関係の事は出来ないので、今日はちょっとフェリオいじりをしよう。
昼過ぎ、新青梅街道を西進。
まずは、「常勝軒 武蔵村山店」で昼食。
今回は、つけ麺ではなく、「特製らーめん」(サービス中盛)900円。
わぁ(^-^)。
数か月前の初入店以来ほぼ月イチペースで来てるけど、ココって、その度に良くなって . . . 本文を読む