雨空の下またまたポタリングしてきました。
今日は都内のポタなので、夕方からのスタートです。
最初は木場のサイクルショップYOSHIDAに立ち寄り
パールイズミのウェアを物色しましたが、無地のもの
しかなく断念。ただしサイズの確認をしたのでネット
で購入を検討します。でもへとへとは177.5cmなんで
すが身長は「XL」ウェストは「M」なんですよね・・・
間とって「L」を買ってみます。
話しはそれ . . . 本文を読む
気になるシリーズです。
最近マウンテンバイクで街中に繰り出す事が増えたので今
持っているオークリーのジャージだけでは足りなくなって
しまった。
ジャージと言っても上下の運動着じゃないですよ。
そんなの着たら白ヘル被った田舎の通学風景ですからぁ~。
でもそれもありかな?白ヘル買おうかなf^_^;
まぁへとへとの周りに魚河岸スタイルでライドしてる人も
いますからね(笑)
そこで世界の下町ブランド「 . . . 本文を読む
梅雨の合間の晴れの土曜日ということで・・・・
千葉九十九里の大原なんちゃら自転車道にいってきましたよ。
東金のコンビニで昼ごはん調達。ウィダーインは必需品ですね。
へとへとのフォレ男はトランクにマシンが2台中積み出来るの
です。お気に入りですよ。優秀
(ディーラーの人も使っている人少ないと言っておりました)
10キロ地点の公園で初休憩。遠くに海が見えます。
都内には無い緑色ですよね。う~ん癒さ . . . 本文を読む
江ノ島ポタの当日は何組かチャリグループを見ましたが、その
ほとんどがロードタイプでしたね~。気になる存在ですねぇ。
ちなみに写真の前がへとへとの赤TREKで後ろがAkisanの青TREK
ですよ。
ちゃんとしたチャリジャージが欲しい今日この頃・・・
大人買いしちゃいますかぁ~(>_ . . . 本文を読む
天気に誘われて~♪ポタってきましたよ~。
フォレ男に愛車を積み込んで海岸線にレッツゴ~
へとへと家から高速をすっ飛ばして、Akisanと大黒PAで合流。
先に着いたのでまだ来ないかな~と待っていたところ、高速
道路を豪快に駆け下りてくるMTBが一台!ナンじゃこりゃ?
と思っていたらAkisanの屋根積みの自転車でしたぁ
かなり笑えました
それから横須賀道路をバヒュ~ンと走り由比ガ浜へ到着。
そこか . . . 本文を読む
昨日の続きですが。
街ポタの帰りに近所に綺麗な場所を見つけました。
カメラ片手に街を見つめなおすと色々な発見がありますね。
ちなみに写真はヘトヘト家の近くの河原ですよ~
どこかわかるかな??
これからはどんどん良い季節になるのでポタりまくるぞい!!
う~ん新しいデジカメが欲しいぃ~~~。これもストレス . . . 本文を読む
今日は久しぶりにサイクリングに出かけてきました。
相棒のFUEL80を引っ張り出し、Newヘルメット(かつら)のselevを
かぶり意気揚々とレッツポタリング~~~
コースはヘトヘト家→夢の島公園→若洲海浜公園→葛西へ渡り→
帰宅の約25キロの行程です。
でも久しぶりのポタなんでバテバテになってしまい昼寝を
してしまい、こんな時間の投稿になってしまいました(笑)
行きは向かい風と闘いながら進み、夢 . . . 本文を読む
はははっ、結局自転車を整備していたら夕方になってしもうた。
ということで、今日はヘトヘト家のバルコニーで写真撮影です。
マイマシンはTREKの「FUEL80」です。
高校生時代はディスカウントストアーで購入した2万円位の超
安い偽者MTBでした。これは公園などで階段降りやウィリーの
練習をしていたらタイヤがヒシャゲテ乗れなくなりました。
ハードライディングには正直耐久性はゼロですね。
大学生時代 . . . 本文を読む
いや~衝動買いをしてしまったよ~。
チャリンコ用のヘルメットだすだす。
現在使っているヘルメットはREMライン(画面右黄色)のもので
かぶり心地は最高なんですが、格好が良くないと周りから言われて
ました。(ちょんまげみたいなどど・・・失礼な!!)
そこで久しぶりにトリトンのセオサイクルに行ったら、今までみた
事のない「Selev」made in Italy が置いてあり、試しかぶりを
してみたとこ . . . 本文を読む