早稲田大学山岳部 活動記録(2014年度~)

早稲田大学山岳部です。2014年度より活動報告をこちらで行います。

新人募集中!

2018-04-07 20:51:07 | その他
#春から早稲田 のみなさんご入学おめでとうございます!!
早大生になってから1週間が経ち、「そろそろ部活、サークル選びも始めたいな」と考えていることと思います!

そんなサークル選びに迷っているみなさん!
山岳部は新入部員を大募集中です!!



ただ、突然言われても、
「山岳部ってどんなことするのか分からない…。」という方も多いと思います。

そこで早大山岳部について少しだけ。
早大山岳部は1920年の創部以来、国内外の山を舞台に活動してきた伝統のある部活です。そして、約1世紀の歴史の中で、エベレスト日本人初登頂(日本山岳会隊)、マナスル日本人初登頂(日本山岳会隊2次アタック)、南米アコンカグア日本隊初登頂、K2西稜世界初登攀などを達成してきました。


そして現在でも、国内の山で縦走登山、アルパインクライミング、フリークライミング、雪山登山、バリエーションルート、バックカントリースキーなどの「オールラウンド登山」を実践しています!

【剱岳にてアルパインクライミング。夏山合宿】

【アルペンルート開業前に立山駅からスキーで室堂入り。別山尾根経由で剱岳登頂 2016年2月〜3月春山合宿】
そして、国内での研鑽を積んだ上で、4年に一度(←在学中に一度!!)は海外遠征にチャレンジできるという環境が整っています!
※昨年度はヒマラヤ山脈未踏峰ラジョダダ峰(6426m)の世界初登頂に成功しました!

【ラジョダダ頂稜6200mでのクライミング】

【ラジョダダ頂稜で最も強い傾斜】

【ラジョダダ初登頂に成功した瞬間】

海外の山に登るということは、大学生にとっては冒険であり、20歳前後のうちにそれを経験すると登山者としてだけでなく、人間として大いに成長できると思います!(OB談)

ここまで読んでいただいた方には、「自分には自信がない」、「登山なんてしたことないし、山岳部はハードルが高い」と思われた方もいるでしょう。はっきり言って「ノー問題」です。
未経験者が多いというのも、山岳部の特徴だからです!経験、未経験は不問。むしろ、未経験という不安を乗り越えて山岳部の門を叩いてくる人の方が、長続きする傾向が強いほどです👍🏻

モチベーションさえあれば、登山スキルや体力を育てる力を早大山岳部は持っています!

「大学で登山をしたい」という方はもちろん
「大学生活で成長したい」という意欲ある新入生をお待ちしています!自分を探すには、新しいことをはじめるのが近道です!


質問、疑問、入部相談等あればコチラまで!
Twitter⇨@1920_wac
mail⇨wasedaalpineclub@hotmail.co.jp

部室 戸山キャンパス36号館地下1階

以下に1年間のモデル(昨年度活動より)を載せておくので、参考にしてみてください!

6月新人合宿@北アルプス穂高連峰(1週間)
7月夏山に向けたクライミング訓練複数回、小川山など
8月〜9月夏山合宿(剱岳定着合宿でクライミング訓練+室堂から上高地までの縦走合宿)

10月春山合宿偵察山行 飯豊連峰(例年はクライミング合宿)
11月新雪期合宿@富士山
12月冬山合宿@飯豊連峰
1月トレーニング
2月〜3月春山合宿 飯豊連峰縦走(西俣尾根〜主脈縦走〜松ノ木尾根経由川入)

心よりお待ちしております!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿