東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

京都、奈良に行ってきた~

2014年03月29日 20時52分46秒 | その他
京都、奈良に行ってきた~
27日、東京08:00発(のぞみ207号)→ 京都10:17着
京都から、近鉄京都線で大和西大寺、近鉄難波・奈良線で生駒、近鉄けいはんな線で目的地の学研奈良登美ヶ丘まで、所要時間は約3時間半。2009年に、大阪と奈良を旅したときは、PASMOが使えずにえらく不便な思いをしたが、今では、PASMOも使えてとても便利になっていた。

前夜、急きょ行くことにしたので、事前しらべまったくなく、ただただ電車を乗り継いでいて、
途中、大阪難波行、コスモスクエア行、等がでてくると、京都から奈良に向かっているのに、どうして大阪がでてくるのか、自分がどこにいるのかわからなくなる方向音痴、生駒って生駒市?、奈良市に隣接しているのかとか、、、それにしても、奈良って、ほんとうに奈良盆地、というか大和平野(?)なのだ。電車の中から見える風景も、かならず遠方は山並み、そして、丘陵地帯に立ち並ぶ住宅群、電車の方が高い位置のところも多く、ちょっと異次元の感覚を味わった。

息子の、引越手伝いと称して、新たな門出にくっ付いて行った。勤務地は京都府のけいはんな学研都市というところにあって、なんでも相楽郡精華町と郡が付く田舎らしい。(「けいはんな」とは - 関西文化学術研究都市の愛称。京都・大阪・奈良をまたがる地域にあるためこの名が付いた。)そして、住まいは、生駒市に近い奈良市である。なにしろ、大学宿舎(これも田舎)で9年間も一人暮らしをしていて、そこを引き払って荷物を送って、新しい住まいはUR賃貸住宅でネット契約というのだから、本人も行ってみるのはこれがはじめて。いくつになっても親は親、あれもこれも心配ごとは絶えないが、とりあえずは、これで仕送りをしなくてすむのでホッとしている。せっせと、気合いを入れて、入居後の初めての掃除、カーテンや日用品の買い出しを手伝ってきた。

なんと、奈良市の水道水のまずいこと。ペットボトル入りの水を買う人などシンジラレナイと思い続けていたが、世の中、こんなにまずい水道水もあるのかと、驚いた。歯磨きうがいをするだけで、刺激臭、口の中がしびれる感じがした。本人は、つくば市の水道水も塩素臭が強くて、浄水器を使っていたと言っていた。ということで、翌日、浄水器の買い出しにも行ってきた。東京の水道水、綾瀬川も金町浄水の悪評も過去の汚名で、いまでは「東京水」まで売り出す高度浄水処理水となっている。日頃、蛇口をひねればすぐにでてくる水も、こうも違いがあるとは、東京の水に感謝。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事