goo blog サービス終了のお知らせ 

東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
   ~ごみ問題の覚え書きとして~

鳥取県東部広域行政管理組合 可燃ごみ処理施設「リンピアいなば」1月4日から可燃ごみ受け入れ再開

2022年12月19日 17時55分08秒 | 中間処理施設等

鳥取県東部の新たな可燃ごみ処理施設
試運転中のミス(ボイラ洗浄で業者が強いアルカリ性の薬品を誤って、直接配管に流し込んだことが原因で配管が腐食)による焼却炉停止。長らくボイラ配管取り替え修理で焼却炉が停止していた「リンピアいなば」、令和5年1月4日より受入れを再開するようだ~(参考「可燃ごみ処理施設「リンピアいなば」1月4日から受け入れ再開 」)

 

関連(本ブログ)
鳥取県東部広域行政管理組合「リンピアいなば」4月に稼働した焼却炉 6月6日からごみの受け入れを停止<発電用ボイラ配管から水漏れ、修繕>再稼働は来年1月の予定2022年06月03日



鳥取県東部広域行政管理組合

リンピアいなば可燃ごみ受入れ再開について

リンピアいなばは、発電用ボイラ修繕のため、可燃ごみの受入れを一時停止しておりましたが、令和5年1月4日より受入れを再開いたします。

なお、リンピアいなばの可燃ごみ受入再開に伴い、神谷清掃工場のでの受入れは令和4年12月31日正午をもちまして終了となります。

神谷清掃工場の受入期間

令和4年12月31日(土)正午まで

リンピアいなばの受入再開日

令和5年1月4日(水)から

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文京区、台東区、大田区、豊... | トップ | プラスチックに係る資源循環... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中間処理施設等」カテゴリの最新記事