goo blog サービス終了のお知らせ 

東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
   ~ごみ問題の覚え書きとして~

環境省 第三次循環型社会形成推進計画(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)

2013年04月11日 19時55分19秒 | ごみ全般/環境政策
☆環境省「第三次循環型社会形成推進基本計画(案)のポイント」より

環境省 平成25年4月4日
■第三次循環型社会形成推進計画(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
 現在、政府では大量生産・大量廃棄型の社会から、天然資源の消費を抑制し、環境への負荷ができる限り低減される社会の実現を目指し、循環型社会形成推進基本計画を策定し、関連する施策を関係省庁が一体となって推進しています。
 今般、廃棄物・3Rをめぐる様々な情勢変化や中央環境審議会での審議を踏まえ、新たな循環型社会形成推進基本計画の案を取りまとめました。ついては、本案について、平成25年5月7日(火)までの間、広く国民の皆様からの御意見を募集いたします。
1.募集期間
平成25年4月4日(木)から平成25年5月7日(火)18:15まで
(※郵送の場合は平成25年5月7日(火)必着)
2.意見提出方法
詳細:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16529
添付資
第三次循環型社会形成推進基本計画(案) [PDF 843KB]
(参考資料1)第三次循環型社会形成推進基本計画(案)のポイント [PDF 382KB]
(参考資料2)第二次循環型社会形成推進基本計画.pdf [PDF 456KB]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JFEエンジニアリング、東... | トップ | 環境省「今後の廃棄物処理施... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごみ全般/環境政策」カテゴリの最新記事