東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

基準値超ダイオキシンで8月から焼却炉停止中の「宮津与謝クリーンセンター(焼却+メタンガス化方式)」、ごみ処理施設が再開へ準備 住民に募る不信感の理由

2022年02月06日 13時06分25秒 |  PCB/DXN類など

宮津与謝環境組合HPから

 

宮津与謝環境組合「宮津与謝クリーンセンター」の焼却炉、
昨年8月からダイオキシン類の基準値超過などで焼却炉の運転を停止している。再開へ向けての準備と、京都新聞
「住民に募る不信感の理由」記事が読めないが、,,稼働早々からトラブル続きだと、,,不信、不安、いろんな懸念は当然のことだろう、、、、

宮津与謝クリーンセンター、2020年7月から本格稼働を開始したものの、稼働早々昨年2月に排ガスからダイオキシン類基準超え、5月に再稼働し、8月に再度飛灰のダイオキシン類超えなんて報道もあった。それにしても、8月から半年以上も停止していたのだ、、、、

2月のダイオキシン類<基準値超過の原因>は「ろ過式集じん器」の機能不良により、ダイオキシン類を除去しきれなかったものとなっている。また、<ろ過式集じん器の機能不良の原因>は施設内の汚水処理の不具合から浄化処理しきれなかった汚水を焼却ごみピットに投入したことにより、焼却ごみの水分量が増加し「ろ過式集じん器」の「ろ布」にダストが異常固着し機能不良が発生(汚水処理の不具合は12月改善改良済み)と、、なんとお粗末な運転管理なのか、、、

この汚泥処理は、メタン発酵槽のものかな?
少しづつ増えてきた「生ごみバイオガス化(メタン発酵方式)」など、発酵残渣なども焼却炉に投入することで、生ごみを単純に焼却するよりもリスクは増えるのだろうが、うまくいって欲しいな~

気になるのは、1月に本格稼働を開始した町田市の「町田市バイオエネルギーセンター」、
宮津与謝クリーンセンターと同じタクマの「焼却+乾式メタンガス化」だ、、 

基準値超ダイオキシン、ごみ処理施設が再開へ準備 住民に募る不信感の理由
京都新聞 2022年2月6日
飛灰から基準値を超えるダイオキシン類を検出したため、昨年8月から焼却炉の運転を停止している京都府宮津市須津の広域ごみ処理施設「宮津与謝クリ…… 

 

宮津与謝クリーンセンター施設概要 ←2020年7月稼働
①エネルギー回収型廃棄物処理施設(焼却+メタンガス化方式)
◇ごみ焼却施設
 施設規模:30t/日
 処理方式:ストーカ方式
◇メタンガス化施設
 施設規模:20.6t/日(基準ごみ時)
 処理方式:乾式メタン発酵方式
 定格発電出力:270kW
事業方式 DBO(Design:設計、Build:施工、Operate:運営)方式

 

関連(本ブログ)
宮津与謝クリーンセンター、またダイオキシン類基準値超で焼却炉停止<2月にも基準値超過で停止、5月に再稼働したばかり>2021年08月14日 

 宮津与謝環境組合「宮津与謝クリーンセンター」、(基準値超えのダイオキシン類)地元との協議整い焼却炉の運転を18日に再開2021年05月18日

宮津与謝環境組合「宮津与謝クリーンセンター」機能不全解消も停止続く 地元同意手続き残り /京都2021年04月06日

宮津与謝環境組合「宮津与謝クリーンセンター」、基準値超えのダイオキシン類 焼却炉の運転を停止2021年02月17日

令和2年7月1日から「宮津与謝クリーンセンター」が稼働、エネルギー回収型廃棄物処理施設(焼却+メタンガス化方式)2020年07月08日

 
 
宮津与謝環境組合

宮津与謝クリーンセンターの焼却炉運転の当面(再)停止について

(ごみの搬入は継続します)

 宮津与謝クリーンセンターで、8月10日に公害防止基準(焼却飛灰のダイオキシン類濃度)を超過する測定結果が判明しましたので、焼却炉の運転を停止し、現在運転再開に向けて、原因の特定と対策の検討中です。(10月14日から実施していた試験運転は11月23日をもって終了しました)
 また、最終処分場へ埋立処理する「焼却飛灰」の搬出は停止しており、当面施設内で保管するため当施設周辺環境への影響はなく、市町の最終処分場の周辺環境影響調査結果(8月測定)も基準値以下でした。
 なお、ごみの搬入は通常どおり継続しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江東区の図書館でも「図書除... | トップ | 23区清掃一組 令和3年度第2... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PCB/DXN類など」カテゴリの最新記事