東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

東京二十三区清掃一部事務組合「清掃技報」(第14号平成26年)(第15号平成27年)目次紹介

2015年04月20日 19時43分19秒 | 東京23区のごみ

目次のみ紹介~

東京二十三区清掃一部事務組合
清掃技報 第14号 平成26年 (2014年)
□特別寄稿□
○清掃技術の発展を願う 東京二十三区清掃一部事務組合 管理者 西川太一郎
□論 説□
1.14.14 清掃工場の安全な操業 中島保(世田谷清掃工場)
1.15.14 流れを制するには 染谷繁樹(渋谷清掃工場)
1.16.14 行政事業体における調査・研究活動の論理と倫理 篠靖夫(清掃技術訓練センター)
□報 告□
3.159.14 大田清掃工場建設工事における工場棟外壁へのPCa板の採用について 柴川茂樹 植木正幸 佐々木秀史 鈴木剛士 榎本昌敏 古東達成(建設部建設課)
3.160.14 ガス化溶融炉の連続安定運転に向けた取組について(その3) 金野泰久* 小方剛* * (*建設部建設課􀀃 **世田谷清掃工場)
3.161.14 事業系一般廃棄物継続持込管理システムの構築について 田中和海(施設管理部管理課)
3.162.14 「清掃技術訓練センターにおける訓練成果の検証等検討委員会」報告書について 桒田明男(清掃技術訓練センター)
3.163.14 杉並清掃工場建替工事の解体工事における環境対策 阿閉聡 森利夫 廣瀬秋男 嘉山将司 三浦渉(建設部建設課)
3.164.14 練馬清掃工場建替工事における地下部分の施行について 水野邦博 平原孝則 横手源史 青柳たける 根本貴洋 中西雅人(建設部建設課)
3.165.14 八丈島一般廃棄物管理型最終処分場建設工事について 黒岩秀之 鈴木彩子(東京都島嶼町村一部事務組合廃棄物対策課)
3.166.14 光が丘清掃工場建替計画策定について 星進(建設部計画推進課)
3.167.14 不燃ごみ処理残さの削減による最終処分場の延命化(第2報) 下倉久人(中防処理施設管理事務所)
□研 究□
4.11.14 可燃ごみの代表組成に基づく基礎的燃焼解析 篠靖夫(清掃技術訓練センター)
□資 料□
6.40.14 再生可能エネルギー固定価格買取制度ついて 島貞夫(施設管理部技術課)
6.41.14 清掃工場等搬入先ごみ性状調査の結果報告 中垣寿文 (施設管理部技術課)
□実例紹介及び提案□
7.58.14 液体キレート緊急自動注入装置による有効性の検証 和智一真 宮田紀秀 清野伸彦 森本敦士(有明清掃工場)
7.59.14 大田清掃工場におけるごみバンカ及び燃焼管理の取組について 伊東武歳* 丹野隆治* 田島富雄** 桑野雅史**(*大田清掃工場 **東京エコサービス株式会社)
7.60.14 直営工場によるLED型外灯更新の効果について 金澤賢志(港清掃工場)
7.61.14 ごみホッパのシュレッダダスト飛散防止装置の設置 山本慎二 相川雄也(品川清掃工場)
7.62.14 蒸気式ガス再加熱の改造 藤本拡也 半澤剛(渋谷清掃工場)
7.63.14 墨田清掃工場における搬入搬出路等の舗装箇所簡易補修について 鈴木康夫 吉田雄紀(墨田清掃工場)

東京二十三区清掃一部事務組合
清掃技報 第15号 平成27年 (2015年)

□特別寄稿□
○清掃事業のノウハウを活用した「東京モデル」の構築と国際協力 東京二十三区清掃一部事務組合 管理者 西川太一郎
□論 説□
1.17.15 高効率ごみ発電施設からエネルギー回収型廃棄物処理施設へ 中村浩平(建設部)
1.18.15 廃棄物行政に従事する自治体技術職員の伝える力 篠靖夫(清掃技術訓練センター)
□報 告□
3.168.15 一般廃棄物処理基本計画の改定について 松田清(総務部)
3.169.15 環境影響評価における煙突排ガスの拡散予測について 太田修平(建設部計画推進課)
3.170.15 目黒清掃工場建替計画策定について 上田和裕(建設部計画推進課)
3.171.15 杉並清掃工場建替工事の概要 水野邦博 金野泰久 高畑吉元 廣瀬秋男 嘉山将司 三浦渉(建設部建設課)
3.172.15 大田清掃工場の自然エネルギーの利用について 柴川茂樹 植木正行 佐々木秀史 鈴木剛士 榎本昌敏 古東達成(建設部建設課)
3.173.15 特別高圧油入変圧器(PCB 廃棄物)の処理について 星野將騎(施設管理部技術課)
3.174.15 洗煙設備におけるキレート剤の挙動と注入方法の検討 子玉栄治*1 大手洋平*1 芳賀道夫*2 倉田隆*2 長沼裕樹*3 瓜生慎*4(*1葛飾清掃工場 *2清掃技術訓練センター *3施設管理部技術課 *4目黒清掃工場)
3.175.15 脱水機離脱水配管の閉塞解除に伴う改善 佐藤晋吾 岡田吉雄 有波達也(品川清掃工場)
3.176.15 灰溶融設備におけるスラグの品質について 山口修平 添田松敏 子玉栄治(葛飾清掃工場)
3.177.15 東京スーパーエコタウン事業の概要について 吉田慎太朗 大下勝博 瀧屋直樹 山根修一(東京都環境局資源循環推進部計画課)
3.178.15 粗大ごみ・不燃ごみに含まれる小型電子機器など有用金属の資源化について 齋藤勇(世田谷区清掃・リサイクル部事業課)
3.179.15 pH 計の故障発生状況と故障発生原因の調査について 高橋和清 小川貴 萩原良治(公益財団法人 東京都環境公社 環境技術部環境計測センター)
3.180.15 マレーシアとの国際協力について 飯塚誠紀(清掃事業国際協力室清掃事業国際協力課)
□研 究□
4.12.15 小型家電リサイクル法における優先回収品目の検討について 飯野成憲(公益財団法人 東京都環境公社 東京都環境科学研究所)
4.13.15 都市ごみ焼却炉燃焼ガス中におけるボイラ水管耐食性保護材の促進試験による評価 久保顕一* 基昭夫* 町田泰介** 玉木滋矩**(*清掃技術訓練センター **新江東清掃工場)
4.14.15 東京区部の清掃工場における年度熱勘定 篠靖夫(清掃技術訓練センター)
□資 料□
6.42.15 可燃ごみの焼却処理における標準燃焼ガスの諸性質 篠靖夫(清掃技術訓練センター)
□実例紹介及び提案□
7.64.15 ごみバンカゲートスロープの更新工事について検証 阿出川弘司(墨田清掃工場)
7.65.15 ごみクレーンフォーク型バケット導入について 小方剛(世田谷清掃工場)
7.66.15 クレーン用マトリックスコンバータの省エネルギー効果 福田洋隆 石井康平(北清掃工場)
7.67.15 炉内水噴霧装置(仮設)の設置結果について 青木康和 三島啓芳(多摩川清掃工場)
7.68.15 飛灰固化物の発生抑制及び搬出防止への取組 北田泰之(渋谷清掃工場)
7.69.15 千歳清掃工場における区民向け広報活動の推進 若泉栄一(千歳清掃工場)

 

今日、清掃一組に開示請求していた資料を取りにいってきた帰りに、
区政会館4階の特別区自治情報交流センター で「清掃技報」を閲覧してきた。

大田清掃工場の微量PCB混入の超大型変圧器現場解体の様子が、清掃技報第15号の「特別高圧油入変圧器(PCB廃棄物)の処理について」で報告されている。沼津市で開催された第36回全国都市清掃研究・事例発表会でもプログラムに載っていたので、おそらく清掃技報にも掲載されるだろうと、待っていたのだ~ それはそれは、たいへんな一連の作業内容が、カラー写真入りで報告されている。

また時間があるときに閲覧してこよう。なにしろ貸し出し不可(コピー可)なので、あの部屋で読んでいると、興味はあれど、難解な内容は理解不能で眠くなってしまうのだ。毎年、毎年、いろんな研究・報告・提案などがあることに感心する。しかし、各種研究もそれらが単にデータ集積、データ解析だけにとどまらず、現場に活かされなければならないのだろう。今では運転を委託している工場も増えてきているし、新しい問題も日々発生するのだから、たいへんなことではある。


帰りに、渋谷へ回って、Bunkamura ザ・ミュージアムボッティチェリとルネサンス-フィレンツェの富と美」に行ったのだが、、、何と、開催期間2015/3/21~6/28のうち、4/13(月)、4/20(月)のみ休館で、その4/20にあたっていた。少し前に、休館日は調べたつもりであったが、4/13だけは記憶にあって、、、残念。休館とはいえ、○○会とかの内示会、招待券のある方のみ、,,となっていた。なんだか自分にがっくり、思考回路が停滞気味。月曜日だし、松濤美術館もお休みだし、今のところ、渋谷で観たい映画もなかったし、、ぶらぶらしてもあまりいいことなさそうで、雨が本降りになる前にうちに帰った。


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 産業廃棄物の不法投棄等に係... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京23区のごみ」カテゴリの最新記事