和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

羽織はカーディガン

2016年11月20日 | お知らせ
商店街の和菓子ささやさんが、着物の断捨離で店主に下さった羽織。
橋が連なっている模様で、漆器や着物を断舎離したい方と、これから使ってみたい方とを橋渡ししていこうとしている私に、何だかピッタリな模様です。

私は結構な肥満体なので、ニットのカーディガンの類をはおると、ずんぐりむっくり3割増し。

でも、絹物の羽織なら、薄手で軽くとっても温かいので、これからの季節は特に重宝いたします。絹ものは、生地の落ち感があって体型がいい感じにカバーされることもあって、とってもありがたいのです。

裄が短かろうが、丈が短かろうが、そこら辺はそういうファッションなんです!と押し切って着ております。

店主の様子を見て、「前からあなたの格好が気になっていたのよね。ちょっとよく見せてくれないかしら?」と話しかけてくる方が結構いらっしゃいます。

話しているうちに、「私もね、羽織持っているけど、しまったっきりよ。近所ぐらいならおかしくないかな?私も着てみようかしら」とお別れ。

一度、着物姿でいらっしゃった女性が、「着物はね、和式のワンピースって呼んでます。羽織は、カーディガン。特別なものだって思わないで、もっと着てみたらいいのになって思います。」というのを聞いて面白い呼び方だなと思いました。

羽織は着物とセットじゃなくちゃ使えない、なんて思い込みを外して、まずはカーディガンで行きましょう(笑

-----------------------
近いうちに、また着物のページを開設いたしますので、羽織をカーディガンにしてみようかなという方、お楽しみに。
-----------------------

そして、漆器や着物、断舎離したい方、これから使いたい方、若い方へつなぎます。買取は出来ませんが、それでもいいという方、ぜひ店主にお声掛け下さいませ。

*+*-*+*-*+-*+-+*-*+*-*+-*-+**+-*+
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
03-6914-8050

環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします

環のtwitter フォローよろしくお願いいたします

#和雑貨 #和小物 #断捨離 #着物 #羽織 #カーディガン #ファッション

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一閑張 軽くて美しいバッグ2 | トップ | 干支ものは縁起物、飛躍の年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事