Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

PRO TREK 電池交換

2010-11-28 | Wristwatch

 仕事がハードワークの時はいつもつLUMINOXを使用しますが、たまーに気分転換も兼ねてCASIO G-SHOCK PRO TREKをつけることがあります

 

 それで久しぶりにPRO TREKを付けてみると表示が消えていました。

 

 まー・・・

 故障ではなく単純な電池切れですね・・・

  

334

 

 このPRO TREKは十数年前に、とても尊敬している先輩から就職祝いにと頂いた物で、今でも大事に使っています

 今まで4~5回は自分で電池交換したので、今回も時計屋さんに行って時計用ボタン電池『SR927SW』を買ってきました

  

335

 

 『SR927SW』 ? ? ?

 時計に詳しい方は気づいたと思いますが・・・

 間違えて買ってきてしまいました

 ホントに必要だったのは『SR927W』でした

 SR927SWとSR927Wの違いは、内容の電解液の違いでSR927SWは水酸化ナトリウム、SR927Wは水酸化カリウムを使用しています

 

 ●SR927W・・・水酸化ナトリウムを使用していてデジタル時計用、SWよりも多く電流を流せるらしく、ランプやアラーム機能が付いているPRO TREKにはこちらが推奨されている

   

 ●SR927SW・・・水酸化カリウムを使用していてアナログ時計用、低温時に電池の消耗が激しい欠点があり、低温時には表示が薄くなるという報告もあり

  

336

 

 あわてて購入した時計店に電話しましたが、『問題なく使える』 という回答だったので、今回はこのまま使う事にしました

  次回の交換は間違いなく、『SR927W』を使用したいと思います

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。