リトルパイン音楽の館

音楽オンリーのブログがんばってます。
音楽はパズルの1ピース、見つからなかった1ピースここで見つかったら嬉しいな。

ゴールデン・ナイト・ショウ12 月10日

2005-12-11 05:36:37 | ゴナイショ
FM大阪 土曜深夜26時~

「若宮テイ子のゴールデン・ナイト・ショウ」 12月10日放送レポ

 ベランダに「いたち」が出るという京都市内のリスナーさん、テイ子さんところには変わった事ありますか?の質問に『うちの煙突にはサンタが出るんですぅ~《ハート》』というテイ子さんの答えで始まりました、今夜のゴナイショ。

オープニング【リクエスト】
クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一

 テイ子さんがFM大阪のトイレで全館流れている、FM大阪の和田誠さんの番組で流れた、稲妻潤一の曲がわからずこの曲になったそうです。

テイ子さんがフンフン歌ってくれたこの曲、判明するのでしょうか?(笑)


◎今週の冠婚葬祭
 今日お誕生日だったのは、日本人で唯一、全米ナンバー1という偉業を成し遂げた、今は亡きこの人。

上を向いてあるこう/坂本九


◎TV探偵団
 当時からオリンピックの種目にも入ろうかという人気スポーツ「ボーリング」、少女コミックから実写版スポ根ドラマになった「美しきチャレンジャー」の主題歌。

美しきチャレンジャー/富田智子


 稲垣潤一のオープニング曲、リクエストだったのを言い忘れた事が判明、ここでそれを放送したところでリスナーさんからのリクエストにお答えコーナー。

【リクエスト】
芽生え/麻丘めぐみ


そしてまたまたここで冒頭し忘れた今夜のメニュー紹介(爆)、「今夜のゲストは佐野元春さん。」と紹介しコーナーへと戻るのでした。

【リクエスト】
銀の雨/松山千春

松山千春さんには他にもたくさんのリクエストをいただいていました。

息子さんが、フランスとドイツにお菓子の研修に行かれるというリスナーさんから、おフランスの曲をとのリクエストに答えて。

【リクエスト】
夢見るシャンソン人形/フランスギャル


◎今日夜のスペシャルゲスト

 今夜は「佐野元春」さん登場です。

登場した佐野さん、とてもジェントルな雰囲気に、テイ子さんのトークもなんだか格調高くスタート、まずは佐野さんの1980年のデビュー曲から。

アンジェリーナ/佐野元春


広告代理店勤務からロック歌手に、異色に見えるのだが実は12歳の時から、ヘルマン・へッセの詩に曲をつけていたという。

そんな佐野さんの曲づくりに影響を与えたという、アーリー70sのアーティストの曲を2曲。

ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART/ニール・ヤング

FEELIN' ALLRIGHT?/トラフィック

佐野さんのお母様も、佐野さんに音楽的影響を多く与えた、舞台女優だった佐野さんのお母様はジャズ喫茶の様な店を持っていて、そこに50年代のレコードが多くあったそうだ、そしてお母様が好きだったのがエルビス・プレスリー、不思議な事にエルビスのデビューアルバムが出た1956年3月13日は佐野さんの誕生日だ、70年のエルビス・ハワイ公演の衛星中継を見ていたお母様が、この子はエルビスの様になる、といったエピソードが聞けました。

そして、中学で始めてのギターを手にし、ソングライティングの道を歩み始める、そういった曲作りに影響を与えた曲。

THE SHAPE I'M IN/ザ・バンド

STILL CRAZY AFTER ALL THESE YEARS/ポール・サイモン

最後に25周年の今年も終わりに近づいた、12月7日にリリースされた3曲EPから1曲。

星の下路の上/佐野元春

そして12月21日には、8枚のアルバムをデジタルリマスタリング、紙ジャケ仕様で発売する。


◎ティー・タイム
 佐野さんが帰ったあとでこの曲というのもなんですが、リクエストがきているのでということで。

【リクエスト】
陽のあたる場所/浜田省吾

【リクエスト】
酒と泪と男と女/河島英伍

この後、ディナーショーご招待があるミニミニ特集です。


◎ミニミニスペシャル
 元、ガロ、オフコース、アリスのメンバーが集結、大阪ミナミのスイスホテル南海でのディナーショーにペア2組をご招待。スペシャルウィークのすご~い企画、応募はお忘れなく!

学生街の喫茶店/ガロ
ロマンス/ガロ

眠れぬ夜/オフコース
さよなら/オフコース

冬の稲妻/アリス
チャンピオン/アリス


◎今月の歌
 
冬の色/山口百恵


テイ子さんが聞きたくてわからなかった大好きな曲が判明!その曲とは。

ロングバージョン/稲垣潤一


【次週予告】
♪あなたの「青春歌謡」ってなんですか?青春歌謡名曲大リクエスト大会!どんどんリクエスト下さい。

♪ミニミニ特集は「テイ子の嫌いなAOR特集」(笑)これで好きになる?


次週をお楽しみに!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿