リーグ戦の開幕まで1週間となりました。
男女とも開幕に向けて最終の追い込みに入っています。
何人かの1年生もメンバーに絡んでくることもあり、時間のない中一生懸命チームを作っています。
開幕ダッシュができるよう、今週1週間全力で練習します。
ご声援よろしくお願いいたします。
【第1日】4月29日(日)北海道体育館10:00
第1試合 教育大旭川校 - 教育大函館
第2試合 東海大札幌 - 札幌学院大
第3試合 教育大旭川校 - 北海道大
第4試合 札幌学院大 - 教育大函館
第5試合 東海大札幌 - 北海道大
【第2日】4月30日(月・祝)北海道大学体育館9:30
第1試合 北海道大 - 教育大函館
第2試合 教育大旭川校 - 札幌学院大
第3試合 東海大札幌 - 教育大函館
第4試合 北海道大 - 札幌学院大
第5試合 教育大旭川校 - 東海大札幌
※第1試合開始時間(29日10:00・30日9:30)第2試合以降は前の試合が終了後行われます。
※5チームによる総当りリーグ戦(全4試合) 3セットマッチ
※2部リーグで上位2位までは、1部リーグ順位決定リーグに出場することができます。
順位決定リーグは、1部5位、1部6位、2部1位、2部2位の4チームによるリーグ戦を行い、上位2チームが
秋季1部リーグに所属、下位2チームは2部リーグに所属となります。
2012年度春季リーグ戦 男子1部リーグ
1次リーグ
【第1日】4月29日(日) 北海道大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~
東海大札幌-北翔大 札幌大-北星学園大 教育大岩見沢-北海学園大
【第2日】4月30日(月・祝) 北海道大学体育館
第1試合9:30~ 第2試合11:00~ 第3試合12:30~
札幌大-北海学園大 東海大札幌-北星学園大 教育大岩見沢-北翔大
【第3日】5月3日(木・祝) 北星学園大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~
北星学園大-北翔大 札幌大-教育大岩見沢 東海大札幌-北海学園大
【第4日】5月4日(金・祝) 北星学園大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~
北海学園大-北星学園大 東海大札幌-教育大岩見沢 札幌大-北翔大
【第5日】5月5日(土・祝) 北海道大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~
北海学園大-北翔大 教育大岩見沢-北星学園大 東海大札幌-札幌大
順位決定リーグ(1次リーグの順位により下記試合順が決定)
【第6日】5月6日(日) 北海道大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~ 第4試合 14:30~
6位-2部1位 5位-2部2位 2位-3位 1位-4位
【第7日】5月12日(土) 北翔大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~ 第4試合 14:30~
6位-2部2位 5位-2部1位 2位-4位 1位-3位
【第8日】5月13日(日) 北翔大学体育館
第1試合10:00~ 第2試合11:30~ 第3試合13:00~ 第4試合 14:30~
2部1位-2部2位 5位-6位 3位-4位 1位-2位
※6チームによる総当たり(5試合)後、上位4チーム・下位4チーム(1部5位・6位と2部1位・2部2位)による順位決定リーグで順位が決定。(すべて5セットマッチ)
※試合時間目安です。第1試合以外は前試合終了後15分後に試合開始となります。ご注意ください
本日、2012年度入学式が行われました。
あいにくの悪天候での実施でしたが、式が始まると雪も風もおさまり、問題なく行われました。
前にも書いたとおり、現在のところ新入生は男子11名、女子7名です。
女子・同じ学科(国際文化学部・地域創造学科)に入学した6名
在学生も入学式のお手伝い
4/1 いよいよ2012年度が始まりました。
長い春休みも今日で終了し、明日から1週間はガイダンスや入学式、9日から授業が始まります。
バレー部は、新入生を向かえ本格的にリーグ戦へ向けてのスタートとなります。
今年の新入生は、現在のところ 男子が11名、女子7名の入部が決定しています。
みんな期待の新人たちです。(詳しくは、今後少しずつ紹介していきます。)
今年度も男女ともどもご声援よろしくお願いいたします。