goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokai University Sapporo Volleyball Team

東海大学札幌キャンパスバレーボール部のブログ

国体予選

2009年07月27日 10時43分42秒 | Weblog
先日もこのブログでお知らせしたとおり、国体予選に男女共出場しました。
男子は、OBチームのNakaichi2001との決勝を目指し、1回戦はTVCと対戦。
TVCにも本学のOBが3名在籍するチームですが、ストレートで快勝。
準決勝では北海道クラブと対戦し残念ながらストレートで敗れ、決勝進出はなりませんでした。

女子は1回戦で優勝候補のCHOP!!と対戦しストレートで敗れました。
1回戦で敗れはしたものの秋季リーグに向けていい経験になりました。

結果は男子はOBチームのNakaichi2001が、女子は本学と対戦したCHOP!!が優勝しました。

Nakaichi2001は強すぎです。
決勝戦の北海道クラブ戦でもエース中陳(兄)の強烈なスパイク、セッター中陳(弟)の多彩なトスワーク、センター伊藤・中村の鉄壁なブロックがさく裂し危なげなくストレートでの勝利でした。
彼らが学生の頃は、本学バレー部は道内大会9年連続3冠(春季・秋季リーグ、北海道学生選手権)を達成したり、6年間にわたり道内99連勝を成し遂げたこと、また、全日本インカレでは恒に関東1部リーグのチームに恐れられていたことを思い出します。
10月に行われる新潟国体ではVのチームを脅かしてくれることを期待しています。

前半戦最後の大会

2009年07月14日 09時39分05秒 | Weblog

今年度前半戦最後の大会34回北海道体育大会兼第64回国民体育大会バレーボール競技成年6人制北海道ブロック予選会 兼 平成21年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会北海道予選会」に男女共出場します。
定期試験前の厳しい時期ですが、秋季リーグに向けて少しでも実践経験を積もうとみんなで相談して男女共出場を決めました。
いつも行っている大学生同士の試合とはことなり、クラブチームとの対戦になります。いつもとは違う雰囲気に慣れることも重要です。
男子は、OBがたくさんいる「Nakaichi2001」との決勝戦を目指します。
詳細は下記をご覧下さい。
http://o2net.co.jp/hva/21kokutati6.pdf


第21回全日本ビーチバレー大学男女選手権大会北海道予選会

2009年07月13日 10時09分31秒 | Weblog

「第21回全日本ビーチバレー大学男女選手権大会北海道予選会」が7月11日(土)留萌ゴールデンビーチで行われ、本学からも学生が参加しました。
結果は渡邊・鈴木組(共に2年生)が見事優勝し、8月に神戸須磨海岸で行われる「第21回全日本ビーチバレー大学男女選手権大会」に北海道代表として出場が決定しました。
ちなみに、今年の優勝で3連覇です。
7年前には全国大会でベスト8まで勝ち進んだ学生もいたので、出場する2名はそれを上回るよう頑張ってください。
みなさまのご声援もよろしくお願いいたします。


南の沢ジュニア

2009年07月06日 13時43分40秒 | Weblog

本学4年生(辻くん)が専属でコーチをしている「南の沢ジュニア」(小学生のチーム)が、「第29回全日本バレーボール小学生大会 南北海道大会」に出場。
全道大会初出場ながら3位になる快進撃!
全道大会初出場で3位は立派なものです。
南の沢ジュニアは大学近辺の小学生で結成されているチームで、本学の体育館にもよく練習にきます。
みんな中学生になってもバレーボールを続けてくれればと祈ってます。

南の沢ジュニアのブログ(本学4年生辻くんのブログです)
http://blogs.yahoo.co.jp/htukatti1987


北海道地区大学体育大会

2009年07月06日 09時35分32秒 | Weblog

北海道地区大学体育大会に参加しました。
この大会は、「北海道地区大学体育協議会」に加盟している大学のみが出場できる大会で、学連とは一切関係のない大会ということで、毎年本学バレー部は女子は全員での参加ですが、男子は1・2年生のみで参加しています。
結果は、男子が優勝  女子が3位 とまずまずの結果でした。詳細は下記をご覧ください。

男子
7月3日(金)芽室町総合体育館
 予選グループ戦
  東海大札幌 2-0 教育大旭川
7月4日(土)芽室町総合体育館
 トーナメント1回戦
  東海大札幌 2-0 旭川医科大
 トーナメント2回戦
  東海大札幌 2-0 室蘭工業大
7月5日(日)帯広畜産大体育館
 準決勝戦
  東海大札幌 2-1 旭川大
 決勝戦
  東海大札幌 2-0 道都大

女子
7月4日(土)帯広畜産大体育館
 予選グループ戦
  東海大札幌 2-0 酪農学園大
7月5日(日)帯広畜産大体育館
 トーナメント2回戦
  東海大札幌 2-1 名寄市立大
 準決勝戦
  東海大札幌 0-2 道都大