本学は木曜日に負けてすでに終了しているのですが、昨日3位決定戦と決勝が行われ、決勝では東海大学が優勝しました。
本学バレーボール部は今日の月曜日までOFF(完全休養)して明日来年度に向けてのミーティングを行い早くも来年のインカレに向けて始動します。
インカレ2日目が終了しました。
本日は、決勝トーナメント1回戦、2回戦が行われ、本学は、1回戦、対日本文理大学に勝利し、2回戦に進出しました。
2回戦では、シード校の中央大学と対戦し、残念ながら0-3のストレートで敗戦し、1年間のすべての試合を終了しました。
今年は、道内では2つのタイトル(秋季リーグ・北海道大学選手権)を獲得し、インカレでも上位進出を目指し、がんばってきましたが、残念な結果に終わりました。
来年(07年度)はこの経験をいかし、インカレでベスト8以上を目指し、頑張りますので今年以上のご声援をよろしくお願いいたします。
今年一年間ご声援いただきまことにありがとうございました。
皆様にま来年も今年以上に応援くださいますようよろしくお願いいたします。
昨日インカレが開幕し、本学は2日目の予選グループ戦に望みました。
対戦相手が棄権のため、勝敗にかかわらず、明日のトーナメント戦に出場が決まっていましたが、帝京大学と対戦し、勝利しました。
明日は、決勝トーナメント1回戦・日本文理大(九州2部3位)と対戦が決定しました。
1回戦に勝利すると、2回戦で中央大学(関東1部6位)と対戦します。
明日もご声援よろしくお願いいたします。
インカレ前の練習を終了しました。
明日はいよいよ東京へ出発します。
今日の札幌は時折雪交じりの寒い日になりました。
体育館も冷え冷えで、予想以上の寒さで大変でした。
明日から開幕するインカレでは、1年間の練習成果を100%発揮できるよう頑張ります。
ご声援宜しくお願い致します。
インカレまであと3日
本日は最後の練習試合を行いました。
相手は、OBのみなさんで、5セットを行いました。
審判の皆さんも審判の練習にきて、大学の体育館をオールコートでコートをとり、本番さながらのゲームを行いました。
明日は、軽く調整して、月曜日東京へ乗り込みます。
インカレまであと4日
予選グループ戦で、本学と対戦することになっていた、桃山学院大が棄権したとの連絡が昨日、全日本学連よりありました。
これにより、本学は自動的に決勝トーナメントへの進出が決定したのですが、火曜日の予選グループ戦での試合は行うようです。
詳細はまだ詳しくわかりませんが、大幅に予定が変更になりそうです。
今後詳細がわかり次第またここに書き込みします。