まっちーの雑記帖

猫、メタル、バリアフリー、政治など。高知市の外れに住んでます。高知の話題もちょっと。

花の写真

2022年05月07日 | 植物の写真

トキワツユクサは日陰でよく見かける植物です。
鏡川橋交差点の北西の大きな木が茂ってる所の下生えにも見られます。
多分庭に生えてると雑草として引っこ抜かれてしまう草だと思う。

だけど私は、この葉っぱも好きです。
緑がとても美しい。

今日はまたたくさん咲いてたので写真を撮りました。

 



シダや苔と同じ場所に生えてます。
切花や鉢植えなんかしないほうが綺麗だな〜。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の写真 | トップ | ヒメリンゴの花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムーマ)
2022-05-07 20:24:03
ツユクサの仲間は葉っぱもきれいですよね。
まっちーさんの写真は瑞々しくて余計に(^^)
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ (まっちー)
2022-05-08 12:04:41
写真は好きだけど、褒められたことなかったからすごく嬉しいです。
日陰の方が綺麗に撮れるみたいです。逆光がいいと言う人もいます。
デジカメは重たくて持ち歩くのがめんどいので嫌いなんです。おトーさんのお下がりがあるけど。。。

通信料金が高いのでガラケーに変えたけど、スマホに戻そうかと思ってます。スマホもタブレットも持ってるのに使ってない。(´∀`*)エヘ
らくらくスマホっていうのに変えてみた事もあったけど、サイトの表示は文字を大きくできないんですよね。全然読めなくて老人にとって、らくらくじゃなかった。(あ、今は改良されてるかもしれません。)
もっとたくさん花の写真を撮りたいです。O(≧▽≦)O

コメントを投稿

植物の写真」カテゴリの最新記事