まっちーの雑記帖

猫、メタル、バリアフリー、政治など。高知市の外れに住んでます。高知の話題もちょっと。

バリアフリーマップ改訂版作成のための調査の手伝い

2020年10月31日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係

高知市の中心商店街のバリアフリーマップを改定するそうです。
https://npofukuneko.blog.fc2.com/blog-entry-384.html

↑これがバリアフリーマップです。


もう2年半くらい経ってるから、お店の状況が変化してるし、バリアフリーが進んだ所もあるので。

そのための調査の手伝いをしてきました。

全部は掲載できないので、障害者が街に出かけやすくするためのサポートをする「タウンモビリティステーションふくねこ」が開いている時間帯に対応できる店がメイン?(どれを載せようかと迷ったときにはそちらを選ぶ)ということで、居酒屋などの夜だけの店は載せません。(居酒屋だけの冊子を別に作っても需要は結構あると思うんだけどね。)

調査をする側の責任者が最近、首と膝の手術をしたばかりで、手伝いが自称コミュ障の二人というなんとも危なっかしいトリオで出かけました。

以前掲載しているお店は次も載せていいか、変更点はないかなどを聞きます。
もうやまった店は削除するしかないよね。
新しくできた店はマップの説明、協力お願いなど聞くことがいっぱいあります。飲食店が多いので、お昼時を避けて行ったけど、あいにくこの日は中央公園で「土佐の豊穣祭」というイベントがあって、昼過ぎてもお客さんが多い店もあったりで、十数軒しか回れませんでした。

写真はどのお店も撮影して掲載していいというので少し載せてみます。

セルフサービスの店で、視力障害者は無理だろうと思ってたら、店員さんが親切で色々とお世話してくれるので、実際は皆さんよく利用されてます。

 

 


ここは、お昼過ぎから夕方までお店の休憩になってます。
入り口車椅子通れるかなぁ?スロープだけど。




このこ2年間に新しく開業した店です。ピザやパスタが700円前後とかなりお安い。「ふくねこ」の近くだし、一度食べにきてみよう。

また、来週も調査します。

 

ーーーーーーー
ここからは。

バリアフリーマップ調査のつづきです。
先週に続いて今週もバリアフリーマップに掲載するお店の調査でした。 
先週は「土佐の豊穣祭」とかぶってしまってすごい人出で、対応しきれないお店もあったりで申し訳なかったけど、今回もハロウインの影響で、どこもこれといったイベントはなかったのに、人出はけっこうありました。
やっぱり土日の調査は無理なので平日に来てくださいと言うお店もあって、全部は回りきれなかったです。

調査してみてわかったのは3年間の間に高知市中心街で15店舗ほど休業した店があった事です。
調査は1階部分のお店だけだし、夜お酒を提供する店を除いての調査なので、実際はもっともっと多いのでしょう。
コロナの影響で営業時間も変化せざるを得なかったり、大変なんだと実感しました。

写真はどれも、とても協力的なお店でした。3年前のバリアフリーマップには載せ切れてなかった店です。
つまり、3年以上前から営業してた店もあります。
前回はなかなか取材できなかったというのもあります。

 
調査の相棒がハロウイン仮装の店員さんたちと仲良くなった(?)みたい。
 
 

オーテピア近くの喫茶店。とても良いコーヒーの香りがしていました。
 

しかし、アーケードを東西に2往復くらいしたから足が痛い。
もう、今日は夕飯作りたくな〜い。。。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア(木立ダリア)

2020年10月28日 | 植物の写真

大好きな花なんですが、あまりにも大きく育つので、オトーさんが「うちの庭には植えたらいかん」と勝手に決めてしまって。。。


2010年に初めて植えてみた時の写真です。



2階のベランダの高さまですくすくと育ちました。
向こう側の錆びた屋根の小屋はうちの物置だけど、左側の屋根はお隣さんです。
隣に迷惑だからと言うのもあって、もうこれっきりということになりました。

それにしても綺麗な花だと思う。

ベランダから撮った写真です。
顔の大きさほどある花です。
寒くならないと咲かない花です。

庭がもう少し広くて土が深かったら毎年でも咲かせられるのにな。

花が終わって茎を切ってみたらこんなに太い!!!



ダリアは宿根草だけど、これはもはや木ですね。
だから木立ダリアなのかな?


線路脇に生えてるのを観察すると、どうも、地上部分は枯れるけど根っこは残ってて毎年芽を出すようです。宿根草だものね。

2011年に線路脇の土手に生えてきた木立ダリア。





2011年、御近所さんちの皇帝ダリア。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄の手続き面倒すぎる

2020年10月21日 | 日記
 
当人(被相続人って言うんだって)が亡くなったのが一昨年。
真っ先に相続するのが母。

母が認知症なので、成年後見人(弁護士)をつけてる。
相続するのがマイナス額なので、当然放棄する。

次が姉と私。

成年後見人の弁護士から知らせが来る。

書類を揃えて、死亡した人の本籍地、死亡時の住所のあった役場に提出せよとのこと。

被相続人と何年も離れ離れに暮らしてたから住所はともかく、本籍地がどこかなど知らない。

とりあえず死亡時の住所のあった市役所に住民票除票の写しを請求しないとその先がわからない。これの申請に自分の身分証明書になるものが要る。

今ここです。

これからの予定。
除票を見たら本籍地がわかる。
本籍地のある役場に戸籍謄本の写しを送るよう頼む。

全部揃ったら相続放棄の申述書を提出できる。

それぞれに手数料が必要。
手数料は切手なんだね。
通販みたいに振り込みにならないのかなぁ。
郵政省が困る?
ネットは危険?

自治体の様々な手続きがインターネットで全て行えるなんて夢のまた夢?

ぶつぶつ言いながら、1個ずつ片付けています。
やれやれ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知市広報「あかるいまち」点字版 (写真差し替え)

2020年10月17日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係
きょう(10月17日土曜日)は、高知市広報「あかるいまち」の点字版の仕上げの作業でした。
点字印刷は昨日、4人でやりました。

きょうは私一人!
印刷所で、一人で気ままにやる仕事は最高!

ホチキスで留めるだけ。出来上がったら本職の人に製本してもらいます。

ん〜、
「あかるいまち」点字版を画像検索しても出てこないなぁ。。。
普通の活字版しか画像がない!

ーーーーーーー
 
19日、写真撮って来た!

出来上がったばかりの「あかるいまち」点字版 11月号
中は、・・・・
 

読める人は目で読める。

私は読めな〜い。

これは、先月作った「市議会だより」の点字版です。


いろんな障害者施設にも配っています。
どこかで見かけたら手にとって見てみてください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町議会議員の補欠選挙用の候補者氏名の点字カード

2020年10月14日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係
<object type="nested/pressable"></object>
今日(10月14日水曜日)は、いの町の町議会議員の補欠選挙用の候補者氏名の点字カードを作りに点字印刷所に行って来ました。
 
告示があってからの作業になるため、前日まで全く分からないんです。
 
朝早くに電話があって、すぐ来て手伝って欲しいという事でした。
投票日は今度の日曜日だけど、期日前投票はすぐ始まるのでなるべく急がないといけないみたい。
候補者は3人だったので、割とすぐに出来上がりました。
 
ついでなので、いの町の選管まで、そのカードを届けに行きました。私の帰る方向が西なので。
 
選管が入ってる「すこやかセンター伊野」が分からなくて、仁淀病院の南隣の薬局の人に聞いたら、病院と薬局の間の細い道をもう少し西に行ったら見えてくるという事でした。
半信半疑で行ったら、本当に立派な建物がありました。
もっとわかりやすい看板出してくれないと迷っちゃうよ。
 
 
きれいな建物で中も広くて、でも、もう投票場ができていました。
カードを渡したら、早い!って、すごく感謝されちゃった。
 
 
帰りに「レストパークいの」に寄って、四方竹と蒟蒻のお寿司と万能おかずしょうがを買って来ました。
忙しかったけど、楽しかった〜。
 

高知の秋の味覚、切り口が四角い四方竹です。
厚揚げと一緒に炊きました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのタウンモビリティステーション

2020年10月12日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係
タウンモビリティステーション(愛称:ふくねこ)
で時々障害者の方のサポートをしています。
 
この1年間、ずっとユッケちゃん(チャとら猫)のことを優先してきたので久しぶりに付き添いボランティアに応募しました。
Facebookに書いたこととほとんど同じです。
 
ーーーーー
土曜日の事を少し書こうっと。
思った通りHさんとNさんと私の3人で出かけると話がはずみ楽しい。
Nさんも楽しかったかなぁ?そうだと良いけどな。

Hさんが「まちねこ」を途中で退席したのはお腹が空いてたからかな?
Hさんの付き添いという依頼だったので、Nさんと私も「まちねこ」は途中退席で、Hさんについて行きました。
 
「たも屋」といううどん屋さんに行きました。
その店はセルフなんだけど、店員さんが親切にいろいろ説明してくれるんだって。
トッピングを自分で選ばないといけないから見えない人には無理だろうと勝手に決めつけてた自分を反省。
 
食べ終わって、3時も近くなってたから、Nさんが病院に行く時間だと言って先に帰りました。
 ( 注:Nさん自身も障害を持っています。でもサポートもしたいという人です。)

その前に、Mさんとヘルパーさんに会って元デュークの前で少ししゃべったなぁ。
Mさんは、1型糖尿病で失明した女性です。

Hさんにこの後どうする?って聞くと、クロスポイントに行ってみたいって。
ライブあるのかな?昼間だからそれは無いよな、などと思ってた。
 
ライブ会場の入り口付近の壁にポスターが貼ってあるのを見たいんだそうです。
とことこ歩いて(暑かった〜)行ってみました。
地下に降りて行くと何やら練習の音がしてます。
ライブ、あるのかな?
壁のポスターは、人気バンドが来たときのもの以外はやはり少ない。
でも、少ないけどやってるんだなってわかったし。
音がしてるからちょっと覗いてチラシか何かもらおうよと言って扉を開けたら、スタッフさんが夜のライブの準備をしていました。
 
女性スタッフさんがHさんを見て、「あ、ライブに時々こられてますよね。キャラバンサライでも見かけましたよ。」と話しかけてくれて、Hさん「ははは、見られてたんだ」と言いながらも嬉しそうでした。
そんなふうに気軽に話しかけてくれる人はなかなかいないそうです。
ライブの最中だったら音も大きいし話もできないから、準備中を覗いてみてよかったです。
 
チラシは現在は作ってないそうです。
手渡しはヤバイと言う事でした。携帯(Hさんはガラホに変えたって言ってた)でサイトをチェックするしかないねなどと話しをして、地上に戻りました。

もう帰るのかどうか聞いたら、夕方から野球を見に行くんだそうです。
それまでどうするんだろう?と思いながら、一応「ふくねこ」に戻ってみようよと提案しました。
暑いし。
戻ってみたら、まだNさんが病院に行かずにトミーや学生さんとおしゃべりしてました。
バリアフリー観光の人が居てくれるので、安心して長居できます。
Nさんも帰り、トミーも帰り、飛び入りの写真家さんもバスの時間が来たと言って帰り、みんな引き揚げたけど、Hさんは野球場で友達と会う時間までどうするのか気になるし、私はこの日は早く帰る必要もなかったので、こうなったら時間まで付き合うかと思って、おしゃべりしてました。
バリアフリー観光の人に迷惑だったかなぁ。ごめんなさい。
 
野球場は5時半から開くそうなので、その少し前に行っても知り合いがたくさんいるから大丈夫なんだそうな。で、いつもの大丸のポストのところでタクシーを呼びました。私もオトーさんに迎えを頼みました。
ところがいつも頼むタクシー会社の運転手さんが3人ともお休みで、他の人でもいいからと頼んだけど空車もないと言われてました。こういうこともあるんだなぁ、「天こす」の前で待ってる流しのタクシーもあるけど。。。
やっぱり慣れない運転手さんは怖いのか、よほど嫌な目にあったことがあるのか・・・。

どうしようか迷ってるうちにウチのオトーさんの車が来ました。
野球場は帰り道の途中だから乗って行きなよと否応なしに乗せました。
けど、うちのオトーさん無愛想だからなぁ。
心配した通り、Hさんは気にしてたみたいで、「オトーさん、怒ってたんじゃない?」と次の日電話してきてくれました。
「いやいやいや、いつも誰に対してもああだから。そんなことないんで気にしなくていいよ」と答えました。
本当にこれまで乗せた人たちみんな「オトーさん、怒ってなかった?」と言います。
新聞記事などに載る笑顔は家では全く無しです。
 
 
あ、そうだ。孫の動画を見る時は、満面の笑みになります。
猫の話をする時も。
 
猫がきて、孫が生まれて、オトーさん本当に明るくなった。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関誌の印刷

2020年10月09日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係

原稿が出来上がってほっとしている。

最近は印刷所で帳合するんじゃなくて、「てとて旭」という作業所でやってもらっている。
印刷所は狭いからね。

今回の表紙はこれで、

裏表紙はこれになると思う。

 

カラーで印刷できたらいいんだけど多分モノクロになるな。

明日印刷して「てとて」に持っていこうと思ってたけど、所長さんが留守で作業所が開かないんだって。
月曜日に持って行くことにした。

なので、明日は「ふくねこ」の方に行こうと思ってる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・リーサルウェポンズ『特攻!成人式』 THE LETHAL WEAPONS – D.Q.N

2020年10月05日 | 音楽

ザ・リーサルウェポンズ『特攻!成人式』 THE LETHAL WEAPONS – D.Q.N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・リーサルウエポンズ  新曲

2020年10月05日 | 音楽

姪っ子が可愛くてたまらないキッキちゃん(三女)。
姪っ子とは妹(四女)の子でまだ1歳半。

何故か「ザ・リーサルウエポンズ 」という二人組がちょうお気に入り。

その姪っ子のために新曲を購入したそうな。
曲はYouTubeで聴けるから、このCDに封入されてるステッカーを送るんだそうな。

 



確かに幼稚園児のために雑誌の表紙みたいと言えないこともない。
特撮ヒーローもの?違うと思う。

YouTubeの動画は次の記事で。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関誌の校正作業

2020年10月05日 | 視力障害者関係&バリアフリー関係

視力障害社団体の機関誌の活字版の原稿を校正しています。
点字版は点字の得意な人がやっています。(私は点字は全くできない)

一応の原稿は出来上がってるけど、点字用紙の大きさに合わせて活字を入れるので、一般的な文章の校正とはちょっと違う。
点字用紙はB5より少し大きく、A4より少し小さい。
A4で作ると点字用紙に入りきれなくなることもあるからB5で作っている。

活字も弱視の人も見やすいように22ポイントの角ゴシックを使う。
人によって見え方が違うので、これで全ての人がOKという訳ではないけど、今のところ苦情は無い。
ちなみにWEBサイトのホームページでは白黒反転させて表示している。
このホームページも全盲の方が作っています。
http://mamoru-k.net/


墨字(活字のこと)にするときに、原稿は一応見える人(多分弱視の方)が書いてくれてるんだけど、漢字変換が違ってたりすることもたまにある。それは、自分でもあるしどっちっでもいい時もある。

「さんさん高知」(テレビ局)も「さんSUN高知」(県の広報紙)も点字で書くと同じなので、どっちのことかな?と前後を読まないといけないんだけど、考えてみたら音声で読み上げて聞いている人もいるし、どっちでもいいのかななどと考えている。
でも、わかる範囲で正しいと思われる方を書いていく。

点字はひらかなしかない。カタカナも、単独の小さい文字もない。

漢字もあるにはあるけど(漢点字という)、使える人は少ない。
それで、ほぼ全ての文章を理解するんだからすごいなぁと感心する。

何度やってもミスがなくならない。
一人でやるのは気楽だけど、ミスはやっぱり他の誰かに見てもらわないとなかなか気がつかない。

さてさて、残りを今週中にやって印刷しなきゃ。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする