アメリカ帰国者が日々の出来事・人生・世の中などを語るブログ

日本に帰国して矛盾だと感じたこと、人生における発見や日常のことなど色々語ります

子供の犯罪に親が責任を取る必要はない

2016年08月30日 | 社会・人生について

先日、女優の高畑淳子さんの息子さんが、性的暴行容疑で逮捕され、マスコミ関係をにぎわせているが、母親の子育ての仕方についてやり玉に挙げられている。息子がこのような重大な犯罪に手を染めたことだけでも、母親としては辛く大変なことなのに、それにさらに追い打ちをかけるかのように、この母親を責め立てている。

日本では何故か、子供が何歳になっても、子供の不祥事は親が責任を取らないといけないようで、親の人生にまで影響を及ぼしてしまう。アメリカでは、有名人の子供が何か事件を起こしたり、不祥事を起こしても、その親が公の場に出て謝罪したり、責任を取ることはない。アメリカに長く住んでいた私にとっては、日本の、この執拗とも言える親への容赦ない攻撃は、とても異様に感じる。

現在アメリカに住んでいる日本人の夫婦が以前、私に言っていたが、子供は、親がどれだけ正しく育てたとしても、悪い方向へ行く可能性は十分ある、と。だから、私たちは子育てについても神様の助けを必要としているんだ、とこんなことを言っていた。

確かにそうである。どんな親でも100%完璧に子育てができる親は誰もいない。だから尚更、神様の助け・知恵が必要であることを、この友人はひしひしと感じているのである。どの人間も完璧な人は存在せず、不完全だからこそ、神様からの助けが必要なのである。

どの親も、子供をちゃんと育てようとして日々奮闘していると思う。誰も、子供を間違って育てようとする親はいない。しかし、成人になった子供は、親の監視から離れ、自分の責任で生きていかなくてはいけないのである。そのような子供に対して、親がいつまでも責任を持たなくてはいけない、ということは、子供に対して責任や自立心を持つな、と言っていることと同じではなかろうか?子供が自分の意志で起こした行動は、あくまで本人が責任を負うべきであり、罪は子供自身で償わせるべきである。でなければ、子供は間違いを犯しても親が責任を負ってくれることを覚えてしまい、いつまでたっても精神的に親に依存し続け、同じ過ちを繰り返してしまう。

どの親も子供を不幸にさせようとして育てている親はいないと思うが、一方で、不幸にも身勝手な親の元で育ち、不幸な環境の中にあった子供達も大勢いると思う。しかし、その全員が犯罪を犯しているわけではない。不幸な環境に育っても、罪を犯さない子供達も沢山いるのである。

つまり、成人した子供の不祥事に対して、家庭環境や親の育て方を理由にするのは間違っているのである。間違っているのは、不祥事を起こした子供自身なのである。幸であれ不幸であれ、どんな家庭環境の中に育った子供でも、皆、悪い方向へ行ったり、罪を犯す可能性を持っているということを私たちは知らなくてはいけない。そして、過ちを犯すかどうかは、その子供自身の意志で行っていることであり、親がそこまでコントロールできるわけではない。親の責任の及ばない所で、親の責任を問うのは、明らかに間違っている。

聖書では、子供が犯した罪の為に親が罰せられることはない、またその逆に、親が犯した罪のために子供が罰せられることはない、とはっきり述べています。

「罪を犯した者は、その者が死に、子は父の咎について負いめがなく、父も子の咎について負いめがない。正しい者の義はその者に帰し、悪者の悪はその者に帰する。」(エゼキエル書18:20)

勿論、子供が犯罪を犯したのは、育てられた環境も要因があることは否めないケースもあるとはいえ、親が責任を負う必要はないと聖書でははっきりりと述べている。自身が犯した罪は、その人自身が非を受けないといけないのである。親ではない。また、親は子供可愛さに、子供の代わりに罪を償ったり、かばったりしてはいけない。親自身も、精神的に子供から自立する必要があるだろう。

それよりも、この様な報道をするのではなく、女性を暴行すればどういうことになるのか、被害者がどのように悲惨な状態になってしまうのか、被害者立場での報道をもっとするべきである。日本は性犯罪の厳罰化に向けて刑法を改正しようとする動きが出ているようだが、諸外国と比べて対応が遅すぎる。そもそも性犯罪に対する認識が非常に甘いのだ。マスコミは、世の中を正す、という役割も持っているはずである。視聴率を稼ぐためだけのくだらない謝罪会見や親を非難するような報道は即刻辞め、性犯罪を犯すとどうなるのか、なくすにはどうしたらよいのか、その観点からの報道をもっとすべきであろう。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。