明鏡止水

明鏡止水とは「澄みきって邪念のない心」のことです。
この心を持つと世間の出来事が透き通って見えてきました。

リーダーに贈る言葉52 「一つ一つのつみかさね」

2012-10-07 21:42:38 | 主張
  一球一球のつみかさね
 一打一打のつみかさね
 一歩一歩のつみかさね

 一坐一坐のつみかさね
 一作一作のつみかさね
 一念一念のつみかさね
 つみかさねの上に
  咲く花
 つみかさねの果てに
  熟する実
 それは美しく導く
  真の光を放つ」 
  坂村 真民

倦まず、たゆまず、諦めず、一歩一歩前に進むことが大切ですね。

リーダーに贈る言葉51 「下天は夢か」

2012-10-06 22:28:46 | 主張
「人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり。一度生をうけ滅せぬ者のあるべきか。」
 織田 信長 (特に好んで演じた幸若舞「敦盛」の一節)

人間がどのような一生を送ろうと、それはほんの五十年くらいの短い間に過ぎない、一度この世に生まれて、 死なずにすむ者のいるはずもない。だから自分の思うところを全力で突き進み、悔いのない人生にしたいものですね