明鏡止水

明鏡止水とは「澄みきって邪念のない心」のことです。
この心を持つと世間の出来事が透き通って見えてきました。

リーダーに贈る言葉217 「潜在能力」

2012-07-16 23:08:04 | 主張
「眉や鼻が木の中に埋まっているのを、鑿(のみ)と槌の力で掘り出す迄だ」
 夏目漱石 「夢十夜」

運慶の名人芸は、実は木の中に潜む仁王像を掘り出しているだけだという。この仁王像は誰しも生まれながらにして持っている素質(天性)を象徴している。自分自身の仁王像(使命)を一生懸けて彫り進めなくてはならない。

リーダーに贈る言葉132 「Just Do It!」

2012-07-16 23:05:47 | 主張
「困難だから、やろうとしないのではない。やろうとしないから、困難なのだ」
 セネカ(古代ローマの政治家・哲学者・思想家・詩人)

どんなことでも、まず始めて見ることが大切。まず一ページ読んでみる。一行書いてみる。今日から散歩に行ってみる。ひと部屋だけ片付ける。一本の電話を入れてみる・・・。まずはやってみよう!

リーダーに贈る言葉215 「媚びない人生]

2012-07-16 23:03:47 | 主張
「自分と向き合い、悩みなさい。
 そして、どんな瞬間においても、自分のことを信じなさい。」
 ジョン・キム 「媚びない人生」

「社会を変えるには時間がかかるが、自分の内面の革命は、この瞬間に起こすことができる。」・・・小賢しいエリートが高い地位につき、自分の為に世の中を動かす。そして人の為に尽くしている小市民の上に君臨する。自分を信じ、自分を変え、この世の中を変えていかなければならない。