明鏡止水

明鏡止水とは「澄みきって邪念のない心」のことです。
この心を持つと世間の出来事が透き通って見えてきました。

謹賀新年

2008-01-01 20:00:00 | 主張
                      戸隠遠望(2008.1.1)
 新年おめでとうございます。
 30日夕方からの雪もやんで一面の銀世界が広がっています。
積雪35cm、最高気温0度、最低温ー3度とのことで、心身とも凛としております。

 早いもので、富士通を退職し日中IT連携に関わり6年目を迎えました。
この間、中国の文化・社会・自然に魅かれ、昨年は念願の青蔵チベット鉄道
(海抜5080m)に26時間も乗り、遥かなる聖地ラサに行ってまいりました。
真青の空・真白の雲と神聖なる巡礼の街でした。
 今年はベトナム国境の雲南省を目指したいと思っております。
この地は、ナシ族の文化を残す世界遺産「麗江古城」、幻の理想卿「シャングリ・ラ」、
梅里雪山・玉龍雪山など見所一杯です。

 一方、日中連携では、友人と中国の方と私で名古屋に小さな会社を立ち上げました。
トヨタ系企業の中国工場のサポートを目論んでおりますが、商売って厳しいですネエ~。
楽しんで仕事ができ、やっていければと願っております。
是非皆様のお力添えを戴きたくお願い申し上げます。
そのためのも、名古屋駅から徒歩5分の所におりますので、お立寄り戴きご指導戴きたくお願い申し上げます。

 今年も、仕事と遊び両立を目指して頑張っていきます。
本年も宜しくお願い申しあげます。