goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パーティー

2016-05-15 16:17:00 | ファッション
東京タワーの真下で開かれた友人のお誕生日の

パーティー。ゲストも私が伺っても良いのかしら?

と思うくらい政財界でご活躍の方が130名ほど

ご参加で女性はドレス、男性はブラックタイという

日本では珍しいドレスコードの華やかなパーティー

でした。

仕事柄海外でジュエリーやアートの大きなショーなど

では華やかなドレスを着る事も多く、ドレスは自分で

デザインしてオーダーしたものか IsseyMiyakeなど

の国内ブランドをパーティーで出会う方々との会話の

糸口になるカンバセーションピースとして使うことも

ありクローゼットにあるドレスの中からショールや

ジャケットとのコーディネートを選ぶのもパーティーに

出かける前の楽しい時間です。

今回は以前にアカデミーショーなどでアメリカの女優

さんがしていたブローチコーディネートを参考に。

ドレスのウェストラインに大きく広がったスカート

をまとめてボリュームを抑えて大きなスタマッカー

ブローチで留めて大きなクッションカットのダイヤモンド

とアールデコのブレスレットをコーディネート。

お誕生日を迎える友人からゲストの方々につけて頂く

何か目印のようなものをデザインして欲しいと言われ

パーティーのゲスト用のバーガンディーレッドの羽に

グレーダイヤモンドの色のクリスタルボールを合わせた

ピンも製作して孔雀の羽根と合わせてアレンジ。

パーティーに華を添える事が出来ました。

最近は私もホームパーティーなどが多くなかなか

ドレスアップして出かける機会はありませんが

この日の為にダイエットをしたり、念入りに

毎日パックを続けてする事で心も身体もお肌

もちょっと若返ったような気がします。















ネットショップ更新のご案内

2016-05-12 19:12:00 | ファッション
ヴィクトリアンボックスネットショップの更新の

お知らせです。

今週は私も欲しくなってしまう大好きなサファイア

のスリーストーンリングなどボリュームの

あるダイヤモンドやサファイアをご紹介します。


http://victorianbox.shopselect.net






Old mine-cut Diamond Sapphire Three Stone Ring
オールドマインカットダイヤモンド
サファイアスリーストーンリング

約1ctの大粒のオールドマインカットダイヤモンドと

私のコレクションから大好きなブルーの色味が

特徴的なサファイアをヴィンテージのマウント

にセットしたスリーストーンリングです。

指に付けるとシャンクがほとんど見えず、大粒

の宝石だけが指の間に浮かんでいるように見え

大人のラグジュアリーを感じさせます。

ダイヤモンドもサファイアもずっと以前に買った

私のコレクションからお出ししていますので

とてもお買い得なプライスとなっています。

ご売約です。ありがとうございました。
30万円(税込)

http://victorianbox.shopselect.net/items/3175665





Victorian Sapphire Diamond Cluster Ring
ヴィクトリアンサファイアダイアモンド
クラスターリング

この矢車草の花の様な色のサファイアも私の

お気に入りのサファイアの色です。

本来のサファイアの濃い青い色とは異なりますが

小さいけれども輝きの良いローズカットの枠に

このアンニュイな青い色のサファイアがとても

美しいコンビネーションを奏でています。

20万円(税込)

http://victorianbox.shopselect.net/items/3175928






Victorian Old mine-cut Diamond 5 Stone Ring
ヴィクトリアンオールドマインカット
ダイヤモンドハーフフープリング

人気のオールドマインカットのハーフフープ

リングです。

指にはめている画像でもおわかり頂けるかと

思いますが私は手が大きい方です。

しっかりとした大きさもありお値段もとても

リーズナブルです。


10万円(税込)

http://victorianbox.shopselect.net/items/3176568






このたびの熊本地方の地震によって
被害に遭われた皆様に心より
お見舞い申し上げます。
被害に遭われた方々や地震の影響の
ある地方にお住まいの方々に平穏な
日々が一日でも早く訪れます様に
心よりお祈りしています。


オーナー田中は今月はずっと日本におります。

Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp


新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!

ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/



コメントにお問い合わせ頂いたハーフフープリングの
違いを写真に撮りました。





お気に入りのコーディネート

2016-04-30 00:32:00 | ファッション
マイアミ、ロスアンゼルス。。。と肌見せ都市

への出張が重なり少しだけ気をつけて体重計に

乗ることや外食の翌日は野菜を多めに摂る事を

心掛けていたら見事に5キロほど体重を落とす

事に成功しました。

太った事で敬遠していたジーンズを引っ

張り出してきて休日に着ることも多く

なりデニムに合わせてこんな風に

お気に入りのアールデコのダイヤモンド

とカボッションサファイアのブレスレット

とチャイニーズノットで作った極小の

ラピスと鉄鉱石のビーズのブレスレット

を重ね付けして楽しんでいます。

勿論仕事柄と言うのもありますが、折角

買った素敵なアンティークジュエリー

しまい込んでいたら勿体無い!

ついでに色に一目惚れしてオーダーした

ロイヤルブルーのクロコのバック。

こちらも暫くお蔵入りしていましたが

デニムに合わせるとぴったり!

ゴールデンウィークの友人たちとの

バーベキューが楽しみです。




このたびの熊本地方の地震によって
被害に遭われた皆様に心より
お見舞い申し上げます。
被害に遭われた方々や地震の影響の
ある地方にお住まいの方々に平穏な
日々が一日でも早く訪れます様に
心よりお祈りしています。


オーナー田中は今月はずっと日本におります。
ゴールデンウィークのお休みは5月3日から
5月6日です。

Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp

新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!

ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/




マイアミアンティークショー

2016-02-13 09:04:00 | ファッション
マイアミからの新着ブログを書かないうちに今月私用で

二回目のアメリカ訪問でパームスプリングスにいます。

まずは先週のマイアミショーからの新着のお品のご紹介を

致します。



透明感が美しい見事なダッチローズカットダイヤ

モンドのリングです。

1890年頃にオランダで作られたと思われる

シルバーとローズゴールドのコンビネーションが

美しいリングです。

この時代のローズカットのリングでは稀ですが

ダイヤモンドの裏側はフォイルを入れたクローズド

セッテイングになっておらずオープンセッティング

になっています。

これはこのダイヤモンドが山高で非常に透明感も

高く良い質の為このダイヤモンドの美しさを

生かす為に当時としては珍しいオープンセットが

施された物だと推測されます。




セッティングは♥️の形になっています。


私の大好きなカボションカットのサフアイアのリングです。



今までに美しいカボションのサフィアのリングに出会うと

少々お高くても自分の為に購入していましたがやはり

全てお嫁に行ってしまっています。

これは今までに出会った中で一番セッティングも素敵で

大きなカボションサファイアのリングです。

1900年頃のベルエポック期に作られたと思われる

プラチナに小さなダイヤモンドを施した控えめな

枠はサファイアの美しさを引き立てます。




心密かに売れなくてずっと手元におきたいと思って

しまうほど美しいリングです。

サフィアのリングはご売約です。
ありがとうございました。





ジュエリーリフォームやデザイン

2016-01-11 13:36:00 | ファッション
ヴィクトリアンボックスのデザインやリフォーム例です。

以前にもブログに書いていますが、私自身もジュエリーの

製作に関わりイギリスの大学でジュエリーの製作や

歴史、デザインを学んでいますのでジュエリー製作の

技術の向上また研究に力を入れています。

従来のリフォームでは実現出来ないような極上の

デザインと仕上がりでリピートでリフォームのオーダー

をされるお客様が多い事もヴィクトリアンボックスの

ジュエリーリフォームの特徴です。

シンプルでモダンな現代風のジュエリーは勿論の

こと、特にミル打を生かしたヴィクトリアンボックス

のアンティークスタイルのジュエリー製作に関しては

ヨーロッパの一流のメゾンのジュエリー製作をして

いる職人さんにも一目おかれるほどです。



まるで写真の様なジュエリーの水彩画です。

ソリティアタイプのリングもこんな風な細かなアンティーク
スタイルの仕上がりに。







ルネッサンススタイルの製作も可能です。



リフォームで残ったダイヤモンド、ずっと持っていた色石など
はこんな風にエタニティーリングにしても素敵です。













ご主人様のお気に入りのエメラルドのアンティークインタリオ
とペアリングを製作。


Before

After

同じ石と思えないほど高級感がアップします。

ご来店やお手持ちのジュエリーの写真でのデザインの
ご相談やお見積もりは無料です。
infovictorianbox@gmail.com までご連絡くださいませ。

因にヴィクトリアンボックスのオーナー 田中はイギリスで
権威のあるプラチナアワードで日本人で2番目に
ファイナリスト受賞。国内のジュエリーコンテスト
でも入賞しています。

デザイン画を製作しているスタッフNも GIA GGの
資格を持ちジュエリーメーカーでクラウンやスカルを得意
としてデザインを担当していました。


応援のクリックをお願いします!



Victorianbox スタッフブログ
http://victorianbox-salon.blogspot.jp