GTS 300 - E5 2023
シリーズのご紹介です。
300 SUPER SPORT, 300 SUPERTECH
300cc は
SUPER SPORT
SUPERTECH
GTV
の三種で展開されます。
(2023年7月時点)
今回は SUPER SPORT をご紹介。
60年代のモデルにも用いられた名前ですが、
角目ではありません。
現代的なスポーツイメージが
与えられております。
GTS 300 SUPER SPORT
Olive Green (mat)
Innocenza White (gloss)
880,000-
スーパースポーツは
車体色と黒の強いコントラストによる、
かつてレース参戦していた頃のベスパが
想起される様な
力強い印象を与える外装が特徴です。
ユーロ5仕様から
レッグシールドモール(外装縁部分)は
太く角が付いた為、
ブラックでは全体輪郭の強調と共に
重厚さが増しております。
シリーズ中、
カーボンパターンステアリングカバー と
キーカラーのオレンジ は
スーパースポーツ固有装備と色
になっており、
スポーツ感と個性の強調に
十分な役目を果たしていると存じます。
ユーロ5仕様になっても、
Vespa 300 HPE
(ハイパフォーマンスエンジン)は、
相変わらず良く回ります。
一般道ではすぐに制限速度です。
サスペンションとブレーキ性能が
向上してくれたお陰で、
強弱緩急つけて回せる様にもなり、
より安全性高く
現行ベスパ最大パワーを味わって頂ける
と存じます。
他のGTS同様、
ユニット化したスイッチ類。
全モデル共通でスティックの反応が改善、
扱い易くなっております。
スペースインベーダーなら
対応可能な感触です。
新型GTSは
スイッチのユニット化に伴い、
実は 19~22年モデル比 で
ハンドル幅 約4cm 広く
グリップ径 2mm 細く
(又はグリップゴム厚が薄く)
なっております。
~22年モデルに御乗り下さっている
お客様も気付かれない方がおられるくらい、
抑えが効き易くなったポジションは
自然に改変されており、
ブレーキレバーの握り易さは
ほぼ全ての方が気付いて下さいます。
従来の貝型形状を引き継ぎながら
アナログ・デジタル表記に変更された計器。
夜間視認性向上に加え。
各種端末とのリンクが可能な
VESPA MIA アプリケーション対応機能付き。
最たる利点は
最高速度・平均速度・瞬間燃費・平均燃費
航続距離・バッテリー電圧 の確認が可能
になった事であり、
管理がとても簡便になりました。
タックロール調シートも
スーパースポーツ専用デザインです。
前モデル比で足付きが
御人により 1~2cm 程度接地し易く
なっているのは
他のモデルと同様であり、
ユーロ5同士の互換性はありますので
他モデルシートに交換も可能です。
ブラックトリムにより締まった表情、
黒一色ホイールに専用デカールの合わせ。
色数を抑える事でオレンジの差しが活き、
アグレッシブと呼ばれる様な
他のベスパとは異なる面をみせてくれます。
このモデルは特に
サイドスリットが似合う気が
勝手ながらしております。
強化された前輪サスペンションの
ブラックスプリングにブレーキピストン。
前モデル比数メートル単位で
制動距離が短くなり、
ある程度速い速度で
コーナーに入った際の膨らみを軽減。
マスターシリンダは Brembo 製 になり、
コントロール精度も向上
しております。
8月上旬入荷予定の GTV を含め、
スーパーテック 以外の選択肢が増えた
ユーロ5 300cc シリーズ。
(2023年7月時点)
試乗車の御用意もございますので、
十分お気を付け頂きながら
現行ベスパの最速をお試し下さい。
お読み下さり有難うございます。
角目のGTSがあっても面白いかなぁと
染み沁み思っております。
VESPA MOTO GUZZI Ichikawa
〒272-0105
千葉県市川市関ヶ島16-8
TEL:047-307-8015
火~土曜 10:00~19:00
日曜祝日 10:00~18:00
月曜 および 第二、第三火曜 定休日
(祝日含み)
Guzzi & Supplies, Garments blog