goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

結局・・・

2022-09-29 22:22:20 | テキトーに走る
私の普段履きは夏でもブーツ、あるいはハイカット
そして冬でも半ズボン・・汗

くるぶしが見えるのが嫌なので夏でも冬でもローゲージの靴下。





んで、今まで履いてたのはクラークスのブーツ。
日曜の犬の散歩やら買い物やら良く履いた。
前記事にて次期普段履きブーツを佐野アウトレットやら越谷レイクタウンやら物色したけど欲しいモノは無くて・・
結局ネットショップで買ってしまった。
Timberlandのブーツをオンラインストアで・・




まっ、10年持てば良いかなぁ~~
その前にオノレがアレかもだけどぉぉ


そういやガエルネフーガのソール交換は中断されて放置されてます汗
寒いときは暖かくなったら~
暑いと涼しくなったら~って物置で修理の時を待っております。

初代ガエルネブーツ


現在運用の二代目ガエルネブーツ



・・・・・・




能登には行けるんだろうか
10月は仕事くっそ混んでるし・・・


そんなところで・・









クロスカブでプチツー!

2022-09-25 16:40:04 | ツーリング
土曜日、仕事から帰ってスクリーンを取り付けたので試走でプチツー
朝8:30頃自宅を出る。
とりあえず北へ

茨城県に入って国道に飽きた頃、赤い花が目に入った。



この時期彼岸花があちらこちらに


今日は佐野のアウトレットでもぶらつこうかと思っていて、テキトーに脇道へ・・


カブは畦道が似合うなぁ~(笑)




普段履きの靴を物色・・

しっかし暑い
わりとウロウロしたけどパッとしたの無くて退散する。



細道入ったら砂利道でぇ
お初のダート走行だねぇ





渡良瀬遊水池の脇を通り・・

栃木県から群馬県に入り、埼玉県に(笑)

越谷のレイクタウンアウトレットに寄るがめぼしい物も無く・・


結構走った・・(笑)


そういやぁフロントスクリーンの取り付けはこのようになっております。



いゃいゃ・・
車種専用買えば良かったわ(汗)


今日は絶好のツーリング日和で、クロスカブでタラ~っと流すのがサイコーに気持ち良かった。

おしまい。


平均燃費 77.7㎞/L



ボチボチ初回点検に持ち込むかなぁ








今日のカブ散歩

2022-09-22 17:40:16 | テキトーに走る


週末の天気がダメなので、日曜のみ休みにしてあとは仕事・・・

仕事が詰まって気が滅入りそうだ。
って事で・・昼にカブ散歩

バイクが気持ちいい季節~

来月の能登には行けるんかいな?


絶賛残業中・・・
スクリーン取り付けのステーなど作製しながら(笑)










風の音を聴け

2022-09-19 23:27:37 | テキトーに走る

写真は本文とは関係ありまへんアシカラズ



台風由来の湿った強い風が吹く。

庭木が風に吹かれる音が変わってる。
カサカサと乾いた葉音に・・


自分で植えたとは言え・・
時に鬱陶しいぐらいに激しい植生。
GWの長旅から帰ると
毎回庭の変化にびっくりするですよ、笑


風に吹かれる庭木に少し季節の移ろいを感じる。


うちの地域の紅葉が目に見えるのは12月に入ってからだけど、
確実に・・
人間の意思など関係無く
雨だろうと台風だろうと・・

淡々と季節を刻んでいく。




今日は仕事で、湿度にやられて滝汗。

注文してたスクリーンが着荷したので取り付けを試みるけど納得いく取り付けが出来ないので先送りにします(時間切れ)


うーん、次の週末も雨ベースなのかな?

ロングツーリングで雨のテント泊、雨音を聴きながらのテント泊も嫌いじゃないんだなぁ~
だがしかし、敢えて行く必要も無かろう・・・




バイクツーリング、テント泊してると雨や風にやはり敏感に反応する。
雨や風の前に音がくる。
雷の光→風の音→現在って感想(笑)

時に数㎞先の雨や風を読んだり、風の動きを読んだりもバイクで走る醍醐味。



今宵はそんなところで・・














なかなか出掛けられない

2022-09-17 21:48:32 | テキトーに走る
クロスカブでキャンプを考えてたけど天気悪くて月曜日の休みは仕事してる予定
買い出しや洗濯(仕事着)のタイミングも計って準備してたが・・・
仕事も混んでることだし次の連休に期待してみるかな?


10月は予約も絡んでるので予定通り能登へ走ります。


そんなところで

ネタはありまへん・・



絵がないのもなんなんで、北海道の雲を載せておきましょうか・・