goo blog サービス終了のお知らせ 

ベクターデザインのブログ

ラグビーボールへのプリントなどスポーツ用品への名入れ・オリジナルTシャツ作成・スクリーン印刷をしています。

中学生のラグビーの練習試合の応援に行きました。

2013年09月25日 | つぶやき

先週末、社長は中学生のラグビーの練習試合の応援に行ってきました。

そこで、まず発見したのは・・・・

Img_1992_2

以前に納品した「コンタクトビブス」を手にした中学生たち。

名入れの仕事は「ふつうのもの」を「特別なもの」にすることです。
ご依頼のお仕事もは様々ですが、私たちは毎回思いを込めて製作しています。

納品時に喜んでいただけることはもちろん、このように実際に使っていただいているのを拝見することもとても嬉しく感慨深いものです。

ありがたいことです。


さて、この練習試合には社長の甥っ子さんも出場していました。
小学生のころはサッカー少年で、この春、中学生になってからラグビー部員となった男の子。
これからが楽しみですね(^-^)!

大人の屈強なラガーマンも、昔はこんなに華奢だったのかもしれませんよね。

Dsc00507


社長のお気に入り~シッ!~(笑)

2013年09月17日 | つぶやき

以前に社長のテンションがになる秘密について記事を書きましたが、ここ2カ月ほど、社長がハマっている番組があります(笑)。
それは・・・
CSの「ナショナルジオグラフィックチャンネル」でシリーズ放送している、

「ザ・カリスマドッグトレーナー~犬の気持ち、わかります~」

という番組です。

もともと猫派だと知っていたのですが、単に動物好き?

毎日、「昨日のシーザー、見たあ?」と満面の笑み。
私も面白い番組だと思って時々見るのですが、社長ほどは(・・・スミマセンw)

特にトレーナーのシーザーミラン氏に心酔(?)しているようで、ときどきしくじったりすると半笑いで「シッ!」と細かすぎてわからないモノマネをしたり。

先日はシーザー氏の番組中の言葉がとてもよかった、とテレビの画面を写真に撮ってきていました。

Img_1908

「過去に対抗できる強烈で素晴らしい“今”。」

うん。
いい言葉だ!社長から聞いて私も率直にそう思いました。

ただ・・・・
写真の本家シーザー氏のような自信満々の表情で口にできるわけもなく。
ちょっと半笑いで、ちょっと照れた感じで「いい言葉だと思わない?」と言いましたw。

受け売りの言葉だとしても、こんないい言葉をキャッチした社長のアンテナは素晴らしいと思います。

社訓にします?
社長?

ナショナル ジオグラフィックチャンネルの日本公式サイト
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1073

シーザー・ミラン(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3


久しぶりの更新となりました・・・

2013年08月08日 | つぶやき

ブログの更新をサボっていたわけではないのですが・・・・・まあ、早く言えばサボっていたわけです(笑)。

我がベクターデザインが軒を連ねる「赤松通り商店街」で夏祭りがあったり楽しいことにかまけていた感アリアリです。
すみません(汗)

「赤松通り 土曜夜市」の様子です。

Imgp0230

通りを封鎖してテーブルと椅子が並び、バル風の屋台のおいしいもの飲んだり食べたり、盛況でしたよ。
たまにはいつもと違った風景も新鮮でいいものです。

しゃれでこんなものを作ってみたりして少しあそんでみました。

Imgp0218

「じぇ」の切り文字シール

Imgp0215

意外にも中学生が喜んで持って行ってくれました(笑)

私たちは楽しくおいしい時間を満喫したわけですが、実行委員の方がた、本当にお疲れさまでした。今後、お手伝いできることがあればいつでもお声かけください。

楽しいお祭りでした。


雨の日のお客さん

2013年06月28日 | つぶやき

うっとおしい梅雨のさなか、特に大雨に見舞われた日のことです。
何やら気配を感じて見た視線の先に・・・

Rainyday_gurikirineko

なんともかわいらしいお客様。

ほんの少しの間入口ドアを開けていた間です。

近所でよく見かけるネコさん。ほんとはもっとフワフワした感じなのですがこの雨で毛がしっとりしています。

社長もわたしも実はかなりの愛猫家!ほんのわずかな雨宿り、嬉しい訪問猫さんでした。