デイバッグの前面にプリントしました。
プリントするときはどんな時も慎重にしているのですが、今回のように「もともとのお値段がお高い」しかも「やり直しができない」ときは特にドキドキしながらになります。
結果、うまくできてよかったよかったでした。
プリント面に縫い目があったのでアイロン圧着でのプリントとなりました。
ちなみに以前にデイバッグにプリントした時は素材と形状から、スクリーン印刷もアイロンプリントも不可で、社長が「奥の手」を使ったのでした(笑)。なつかしい・・・
今回はその「奥の手」を使わずにすんで、ちょっとホッとしたり。
以前のデイバッグプリント↓↓↓
なるべく頂いたご依頼はお断りしないように、社長にはいくつか「奥の手」があるようなので、プリントできるかなー?と思われるものに関しても一度ご相談いただければ、と思います。
こんかいのプリントはこちら↓↓↓
このチームさんは、コーチ陣と卒部生さん双方からの贈り物の文字入れをご依頼くださいました。
コーチ陣から卒部生へは寄せ書き用のボール。
ボールにチームのロゴをいれました。
卒部生からコーチ陣へは卒部生の名前入りのTシャツ。
が、しかしっ!
ここからがタイトルの「PUMAのプリントしちゃったの??」なのですが。
禁断の著作権無視?
ついにベクターデザインもパクリに手を出したのか??
・・・・と言われるような仕上がり。
先に申しておきますが、断じてその域には踏み込んでおりません。
もともとデザインしてある正規のPUMAのTシャツの上と下にだけ、プリントしたのですよ!
再度繰り返します(笑)
お客様の持ち込みのものにブランドのマークがありまして、それ以外のところにプリントしたものがこちらです。