vanillaの日記

ホームベーカリーを買って以来パン作りにハマっちやいました。主婦のお気楽な日記です☆

黒ごまあんパン

2007-05-30 | HB生地コース(菓子パン)


ロールパンに続いて、またまた黒ごまちゃん
中のあんこは市販のものです。





我ながら上手く包めたかなぁなんて思っています

そんなに甘すぎず美味しかったです
黒ごまとあんこの相性は言うまでも無くバッチリでした






料理ブログランキングに参加中宜しかったらポチッと応援お願いします




黒ごまロールパン

2007-05-22 | HB生地コース(成形パン)


黒ごまをたっぷりといれたロールパンを焼きました
うっかりしていてベンチタイムを30分も取ってしまいましたが、出来上がりには影響ありませんでした
パン好きの息子も喜んで食べていました






先日欲しかったアイスクリームメーカーを購入したので早速作ってみました
デジカメが充電中だった為、携帯画像です。見づらくてゴメンなさい





取りあえず定番のvanillaアイス
材料を入れて20分で出来上がりとってもお手軽です。

ただちょっと甘すぎたぁ・・・(付属のレシピ参照)
次回はもう少し砂糖を減らすとかしないとダメかな。

これから色々なアイスにチャレンジしたいと思います







料理ブログランキングに参加中宜しかったらポチッと応援お願いします



柏餅♪

2007-05-10 | sweets

端午の節句は過ぎてしまいましたが、柏餅作ってみました
初チャレンジです




写真を撮るのを忘れてて、途中からの写真しかありません
生地はレンジでチンで作りました。そして、出来た生地を捏ね捏ね。




捏ねた生地を分割。






分割した生地であんこを包む。





大福の様に包んだバージョンとサンドしたバージョン2つ作ってみました





柏の葉をつけると、かなりそれらしです





こちら大福バージョン


甘さ控えめなので2つ位はぺろりといけちゃいます
出来たての柏餅、初めて食べましたがほんのり温かくって、とっても美味しかったです

来年はよもぎバージョンにもチャレンジしちゃおうかなぁ






またまたピザ作りしちゃいました
今回は、仲良しのママ友達と一緒





手作りピザは初めてだったみたいで、とっても感動してくれて私も嬉しかったです。






ママ友達が持ってきてくれたSweets達おやつに頂きました
タマゴの殻に入ったプリン、可愛い~
シューはカスタードが濃厚でとっても美味しかったです。






料理ブログランキングに参加中宜しかったらポチッと応援お願いします


こどもの日

2007-05-05 | sweets


GWもいよいよ残り1日になってしまいました
なんだかとってもあっという間・・・。まだまだ片付けなきゃイケナイ事があるのになぁ

4日に、1日早くこどもの日ケーキをケーキを焼きました
ひな祭り用に買った飾りが残っていたので乗せちゃった





でも、肝心のスポンジ焼きが大失敗なんです
膨らまず、どっしりスポンジになってしまいました。
焼き直そうかとも思ったんですが、時間の都合でこのままデコレーションしてみました
それにしてもデコレーションって何度やっても上手く行かない・・・。難しい





夕食は手作りピザダンナ様と2人で作りました





コチラはマヨ&コーン





コチラ2枚はダンナ様作 ちょっとチーズ多すぎない






待ちきれず写真を撮るのも忘れてカットしちゃったので、こんな写真しかありません


やっぱりピザは手作りに限りますね最高

柏餅を今日作る予定でしたがケーキがまだ残っていたので明日作る事にしました



おまけ





本日はちびっ子ピザ職人も参加 なかなかの腕前です






料理ブログランキングに参加中宜しかったらポチッと応援お願いします